- ベストアンサー
働かない先輩に腹が立ってしまう
会社の先輩の話なんですが、そのひと(○さん)は、みんなが忙しい時期にも一人だけ定時が来ると、さーっと帰って行きます。 仕事はやれば出来る人なんですが、それこそ自分の成績に関わることだけ要領よくさっと済ませ、成績には直接関わらない事務的な仕事は、私を含めた周りの人がその人の分までやっているという感じです。 ここまでなら、自分もぐっと我慢して、自分は自分なりに後悔しないように一生懸命仕事をすればいいんだ!と、こらえることができますが、○さんは、上司(遠隔地にいるので普段の勤務態度を見られることはほとんど無い)には、事あるごとに「~は私の手柄です!」「~は私が処理しておいたので大丈夫です!」とかいうことを平気で言います。 普段は遅刻は当たり前、タバコ休憩はしょっちゅう、外回りでのサボりもよくあるといった感じなんですが、上司はそんなことは知りません。 大きな事務所ならば、ほかっておけばいいんでしょうが、少人数なのもあって、いちいち腹が立ってしまいます・・。もっと心の広い人間になりたいなと思いつつ、やはりその先輩に対していい感情を持てません。 こういうとき、自分はどうしたらいいんでしょうか。同じような経験をしている方がいらっしゃれば、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>会社の先輩の話なんですが、そのひと(○さん)は、みんなが忙しい時期にも一人だけ定時が来ると、さーっと帰って行きます。 問題ないと思います。誰かが残っているからといって、全員が残るという規則にしたらとても無駄です。それでは長年やっていけませんし、長時間労働している人が最も偉い人ではありません。 >仕事はやれば出来る人なんですが、それこそ自分の成績に関わることだけ要領よくさっと済ませ、成績には直接関わらない事務的な仕事は、私を含めた周りの人がその人の分までやっているという感じです。 「やれば出来る」ということは、パフォーマンスが出てないということでしょうか? であれば、他人に雑用を回すのは間違ってますね。しかし、現に今パフォーマンスが出ているのであれば、周囲が支えるのは合理的だと思います。(ハイパフォーマーに雑用をまわしてはいけません) >ここまでなら、自分もぐっと我慢して、自分は自分なりに後悔しないように一生懸命仕事をすればいいんだ!と、こらえることができますが、○さんは、上司(遠隔地にいるので普段の勤務態度を見られることはほとんど無い)には、事あるごとに「~は私の手柄です!」「~は私が処理しておいたので大丈夫です!」とかいうことを平気で言います。 これは、組織が包含関係にあるなら、別に間違った言い方ではありません。先輩が仕事を処理するのに、あなたが部下なら、あなたに指示してやらせることはなんら問題はありません。その際、先輩が処理したことには変わりありませんし、失敗すれば先輩の責任です。(あなたのミスでも、それを発見できなかった先輩の問題です) そうではなく、失敗はあなたの責任で、成果は先輩のもの、権限は握りっぱなしということであれば、マネージメント能力に問題があります。 >普段は遅刻は当たり前、タバコ休憩はしょっちゅう、外回りでのサボりもよくあるといった感じなんですが、上司はそんなことは知りません。 パフォーマンスが出てるなら大きな問題ではないですね。遅刻が原因で穴を開けたなら問題ですけど。 >大きな事務所ならば、ほかっておけばいいんでしょうが、少人数なのもあって、いちいち腹が立ってしまいます・・。もっと心の広い人間になりたいなと思いつつ、やはりその先輩に対していい感情を持てません。 >こういうとき、自分はどうしたらいいんでしょうか。同じような経験をしている方がいらっしゃれば、教えてください。 先輩と自分が同格だと思うところに問題があると思います。会社では学校のように全ての人が平等でもないし、細かな規則が優先するわけでもないです。一つのチームなら、チームとして最高のパフォーマンスが出るように行動すべきだし、先輩に欠点や手の回らないところが有るなら、フォローすべきだと思います。しかし、ラインの関係がないのに余計なことをやらされているなら抗議しましょう。 心が広い/狭いで考えてると行き詰まりますよ。会社という仕組み、仕事がどう行われているのか、個性のある人たちがどのように組み合わさって働いているのか、そういうことを理解できるようになる必要があります。 納得できないなら、上司に訴えてみましょう。有能な上司であれば以上のようなことはちゃんと説明してくれるはずです。
その他の回答 (3)
- __asd
- ベストアンサー率16% (1/6)
いますねぇ、そんな人。 こういう、仕事をしているフリしてまったく何もしていない 人って、周りからの目を気にしないんでしょうかね。 問題は会社側の人事評価のシステムにあると思います。 このような、ある意味”不正”に対して、それなりの 評価をすべきなのでしょうが、機能していないのです。 上司が遠隔地にいて、現場の状態を把握できないのも 問題ですよね。 これについては、周りの人から上司へ意見を上げてゆく ことが必要ではないでしょうか? 告げ口のようでいやだと思われるかもしれませんが、 余計な感情は無用です。事実を報告するだけでいいと思います。 あとは、上司が聞く耳を持つかどうかですが。。。 私の周りにも何人か、仕事をしていない人がいます。 彼らも経験だけは長いので、口だけは達者です。 でも、やはり仕事しない人って、深く物事を理解できて いないので、どこか考えが浅く、内容も稚拙で 本質をとらえていません。 だから、いつか上司にもバレるんですけどね。
- goal-2010
- ベストアンサー率31% (25/80)
その先輩は要領がいいですね。 定時まで働いたんだから…と言われてしまえば返す言葉もありませんが、その先輩が定時に帰るおかげで、その分質問者様の仕事が増えて残業になる、というのなら一度上司に相談してみましょう。上司が無理なら、その下の社員でも構いません。 世の中要領のいい人は得ですね…。質問者様もその先輩の悪いところは真似する必要はありませんが、良いところは盗んだ方がいいですよ!
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
無難な程度に自分の感情を相手に伝えましょう。 自分ひとり苛々してもしょうがないですよ。 また、その人がやるべき事務処理まで他の人がやっているのであれば、帰宅する前にその旨を伝えて処理してもらいましょう。 できる人であれば就業時間内に処理してくれますよ。きっと。 それでも改善の見込みが無いのであれば、上司に報告するしかないでしょう。 上司が対応してくれるかは分かりませんが、、、。