• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の先輩が恐くて仕方ありません)

職場の先輩が怖い!仕事をするにはどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 職場の先輩が恐怖!怖い行動に悩む妊婦の対処法とは?
  • 仕事に悪影響を及ぼす職場の先輩問題!解決策をご紹介
  • 仕事の邪魔ばかりの職場の先輩に悩む妊婦のためのアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmf50
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.2

会社を営んでおります。 質問内容を拝見させて頂きましたがまずあなたはその先輩女性 の言う事は気にされなくても良いと思います。 以前は同じ部署という事も有り無視は出来ないですが現在は 変わられているので問題ありません。 社員の行動にに関して管理義務は直属の上司や雇用主の仕事です 内容を拝見する限りあなたはさぼってるのではなくご自身で体調 の管理をされてるだけだと思います。 体調管理も立派な仕事です。体調を崩して長期休暇の方が業務に 支障がでますからね。 私は男で妊婦さんの辛さは理解しようとしても建前だけになりますが 妊娠されててお仕事を続けるのは本当に大変だと思います。 それでも仕事に出られてる訳ですから責任感が有り立派な事です。 私も妻に妊娠中の大変さを訴えられたときに「上辺だけで分かったような 慰めするな!!」と何度も怒られて反省した経験が有り今でもチクチク言われます ので配慮が足りなかったと反省してます・・・(汗) 人間は無い物ねだりで他人が自分に無いものを持ってると疎ましく思えるものです 失礼かも知れませんがその先輩はあなたが周りに優しくされて幸せな家庭を持ち お子様も生まれると言う状況に嫉妬されてるのではないですか? 可哀想な人て見ていれば良いかと思います。 仮に影で言い回ってても聞いてる方は聞いてるふりをして聞き流してると思いますよ 聞いてるふりをしないとその方の性格上キレられる可能性がありますからね(笑) だからあなたも聞き流せばいいんですよ!! 無理なら例えば上司の方に協力を得て利用させて頂いて 「○○さん(上司の方)に休憩室で一息ついておいで言われたのですみません~」 てな感じで言えば何も言い返せないと思います。 周りの協力を得てなるべくストレスを溜めずに元気なお子さんを産んで下さい!! ストレス溜まれば旦那さんに愚痴を言って発散して下さい!! 私も帰宅すれば妻の愚痴の捌け口になってそれで妻はスッキリすると 言ってますので(泣)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

行き遅れのヒステリック女ですか? ほとんど妬みでしょう・・・ 一生独身だな。

pinkyrose9
質問者

補足

ありがとうございます。 一応、約一年前にご結婚されてるんですよね。 私もびっくりしましたが。 職場では何かと「彼が~」って惚気てますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A