- ベストアンサー
退職願を提出後に会社から来る書類について・・・
いつもお世話になっております。 このたび会社を一身上の都合により退職することになったのですが、 退職願が受け取られその後にいろいろな書類が来たのですが、どうすればよいのでしょうか? 結構な数なんですが・・・ どなたか退職(自己理由で)された方もしくはそういったことに詳しい方教えてください!何をどうすればいいのかさっぱり分からないので、書類を書くときの 注意点等がありましたら教えてください!因みに来月の5/15付けで退職する予定です!どの書類も「早急に」と書いてあるのですが、いつぐらいまでに出せばよいのでしょうか? 仕事は不規則なので! 申し訳ないのですがよろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
依願退職ですね。 勤務年数が何年か解りませんが、勤務年数が多い場合は、20日は有給休暇が有ると思いますので、その消化の書類はありますか(有給休暇届の提出/請求しないと権利がなくなります)・雇用保険(離職届)の確認印(退職届で代行できます)、会社に返却する物は、健康保険証・会社からの貸与品等です。 会社から戴く書類は、源泉徴収票は前年分は、1月分の給料袋に入っていたと思いますが、今年の1月から5月までの源泉徴収票は戴いて下さい、それと、年金証書、離職票(雇用保険請求に必要です)。 県市民税が、前年の所得に対しての課税ですので、其の納付方法の書類が有ると思いますが、ご自身の住んでいる、市町村の役場へどの様に、納めるかの書類も有ると思いますが?、ご自身の選択をして下さい。 提出期限は、その書類を見ないと解りませんが、離職票は出来るだけ早く、職安に提出して下さい、自己都合ですので、3ヶ月は雇用保険の支払いはありませんので、其の期間の収入は別に考えて下さい。 健康保険が退職後は社会保険から、国民健康保険に変更の手続を役場でして下さい。
その他の回答 (2)
- patak
- ベストアンサー率23% (108/457)
通常の会社の場合、4月付けで社会保険・健康保険・年金等を1年分一括して各役所に支払い済みになっています。そして、給与からは、分割して天引きの形式になっているので、中途退職の場合は、年末調整のときに作成した確定申告の書類や、雇用・離職への処理のための書類がくるかと思います。退職時にそれらの会社としての支払い済みの金額の精算をするためにそれぞれにひつような書類かと思いますので、速やかに記入提出されることが必要です。書類によっては、何日までにという期限もあると思いますので注意してください。(退職時に退職日付けの源泉徴収票が渡させるので、その源泉票を作成するための書類の可能性もあります)
どの様な書類か、具体的に書類の名前を書いてください。