• ベストアンサー

このまま進んでいいのか・・・

私、25歳OL社会人歴7年、彼23歳今年の4月から社会人になったばかり、付き合って5年半です。 結婚の話が出ています。 私の家族は大賛成、でも、彼のお母さんが 反対と言うわけではないですが、どこか煮え切らない感じです。 彼が私と結婚したいと話したら、反対はしないけど 少し早いのでは?という意見でした。 でも、彼はどうしてもしたいからと話をどんどん進めていきました。 そんな中で、私も彼のご両親に挨拶しに伺いました。 反対されるのではないかと、挨拶の前の食事の最中から どきどきしてたまりませんでしたが、 何とか「よろしくお願いします」と言う事ができました。 するとお母さんは「こちらこそよろしくね」と笑顔で言って くださり、一安心だと思ってました。 ですが、その後彼がうちに来てウチの家族に挨拶したら うちの家族は大賛成の大盛り上がりで その事を帰って彼は自分の母親に話したら、 そこまできてもまだ早い早いと言われたらしいです。 私は彼の家族が大好きです。 付き合って5年になるので何十回とご飯も食べさせていただき 遊びや映画に連れて行ってもらったり。とてもよい関係が築けていると思います。 彼のお母さんからしたら、大学費用を出して大学に行かせて これからやっと一人前になって家族を支える という時に結婚と言い出したわけですので、早いと言うのは当然だと思います。 前にもこちらで質問させていただきまして、私も一生懸命悩んだ結果 私も大好きな彼のお母さんなので困らせたくないと言うか、 今の関係が壊れるのもイヤなので、少し結婚を延ばそうかという考えにもなってきています。 でも、大好きな彼にプロポーズされ、指輪も頂き、 私の家族が喜んでいると言うのが引っかかります。 彼は今さら伸ばすと言う方がおかしいと言います。 このまま進めてよいものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomomi88
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

30代既婚者です。 確かに、大学を出たての新社会人で結婚するというのは一般的に考えたら早いですよね。 お義母さまがどんなニュアンスでおっしゃっているのかはわかりませんが、doremisoraさんも自覚していらっしゃるとおり「まだ早いんじゃないか」ってお義母さまがおっしゃるのは当然のことだと思います。 でも、脅かすわけではないのですが、周りを見ていても、結婚って二人の気持ち、相性はもちろんですが、「勢い」とか「タイミング」も大きいなあって思うんです。 二人の「よし、結婚しよう!」って思い切るタイミングって、いつもぴったり合う訳ではないんじゃないかと。 お相手の家族はこれから家族になるかたなのですから、doremisoraさんがお義母さまの気持ちを尊重されていらっしゃるのはとても素敵なことだと思います。でも大反対されたわけではなくて「少し早い」って言われた(しかも直接ではなくて、息子さんに言っただけですよね)くらいでしたら、二人の「結婚しよう」って思った気持ちを大事にしてもいいのではないかな、と思います。 個人的感想程度ですが、、、 どうぞお幸せになってくださいね♪

その他の回答 (5)

回答No.6

早い、ということに尽きるんでしょうね。 反対の理由として特に大きな理由じゃないから、 お母様としても「煮え切らない」態度にならざるを得ないのでしょう。 (浪費癖があるとか、家事が全くできないとかなら堂々と反対できるけど) でも、早すぎる結婚に抵抗を感じる気持ちはとても理解できます。 なぜダメなのか、上手く表現できないですが「そんなに早くしなくても・・」って感じです。 お母様も上手く言えないんだと思います。 ご質問者さんがいい子だって知ってるから余計ね。 彼がお母様を説得できないなら、 今回は延期すべきだと思います。 社会人になってしばらくは自分のことで精一杯だから、もうちょっと余裕ができてからにしましょう、とか 延期の理由はいくらでもあるかと思います。 プロポーズも、婚約者になった、ということでいいんじゃないでしょうか。

noname#136164
noname#136164
回答No.5

確かに社会人1年生の身で結婚というのは早いかも知れません。でも貴方と彼が結婚を望んでいるのでしたら、このまま進んでも良いと思いますよ。もう成人しているのですから親の承諾は必要ないですし、お互いに借金がなくて共働きでしたら、金銭面も何とかなると思います。 >私も大好きな彼のお母さんなので困らせたくないと言うか、今の関係が壊れるのもイヤなので、少し結婚を延ばそうかという考えにもなってきています。 結婚を延期することで彼のお母さんとの関係は壊れなくても、彼との関係は壊れるかも知れません。別れるという意味ではなく、恋人関係が続いても結婚出来るとは限らないという意味です。 結婚願望って、一度持ったらその後もずっと持ち続けられるとは限らないんです。数年後は彼が独身の気楽さを知って結婚したくなくなるかも知れませんし、仕事で手一杯で結婚のことを考える余裕がなくなるかも知れません。そしてこれらは貴方にも当てはまることです。 交際期間が長くても、機会を逸したことで結婚出来なかったカップルは少なくないと思いますよ。

  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.4

こんにちは。 私は彼がどんどん話をすすめたいというのならこのまま彼に任せていけばいいと思います。 男の人が結婚しようという気になっているのはとても珍しいことですので、その流れをそぐようなことを相手である質問者さんがわざわざしなくてもよいと思うのです。 まあ今から準備しても結婚できるのは来年だし、そうしたら彼も24歳になっているし、世間一般では早いのかもしれないけど、かといって早まったという年齢でもないですしね。 彼とその母親との話し合いは彼に全面的に任せるべきです。 そのなかで彼が質問者さんにこうしてほしいということがあれば、それに応えればいいだけで(挨拶にうかがうとか) 彼のお母さんだって、自分で産んだ息子の言うことを聞かないならその彼女の言うことだって聞かないと思いませんか? 相手として質問者さんが不足というより、息子を早く手放すことがいやなんでしょう。 最近40歳以上の男性の4人に1人は独身ですし、平均的に男性の結婚年齢は30すぎてからが多いですから、彼のお母さんからするとよその息子をもつ母親より6年ぐらい早く母親を卒業しなくちゃいけなくなるのが悔しいのかも。 私なんて息子に早く結婚してほしいですけどね。 彼はお母さんにとっていい息子だったんでしょう。育てるのに苦労がなかったのかも。育てるのに苦労してれば、早く出て行って母親卒業させてくれーと思いますから。 逆にそういう男の子っていい旦那に変化することが多いので、是非彼と結婚して幸せになってくださいねー。 お母さんはもう子供を産んだんだからいいけど、質問者さんはこれから子供を持つ身。母親業をするには年齢が若いことにこしたことはありません。私も20代で結婚したものの流産や不妊治療でできるまでに3年かかりましたもん。お母さんの待ったに付き合っていると、後で自分が後悔するかもしれませんよ。時間は戻らないから。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

お母さんのことは彼に任せてこのまま進んで下さい。 お母さんにとってはようやく社会人となり、自分の庇護の下を離れたと思ったら、自分から離れてしまう彼に対して寂しさを感じているんでしょう。 私は男性なのでそういう母の気持が直接わかるわけではありませんが、自分の母とかみさんが男の子の子供に対する気持を見るにつけ、そういうものなのだというのが最近は良くわかります。(年を取るとそういうこともわかってきます) これで逆に彼がいつまでも結婚せずにいると、それはそれで心配になったりして、要するに結構わがままな気持の部分があるのです。 彼にはそういうお母さんの気持を汲んであげて、たとえ結婚しても時には頼りにして、あるいはことあるごとに顔を出すなど配慮するように伝えてください。 あと孫の顔をみるとまた違ってきますよ。自分の息子の子供となるととてもかわいいものです。そうなると今の気持はどこかに消え去りますよ。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

まあ説得するしかないですね。 それとも出来ちゃった婚にするかですね。

関連するQ&A