- 締切済み
拒食症です
私は拒食症で去年の12月頃から同じものしかたべられなくなりました。 その内容は 朝食→白米70グラム、トマト2個 昼食、夕食→食パン6枚切り1枚、トマト3個、 きぬごし豆腐240グラム、冷凍食品の焼きなす12個 です。 このままの食事を続けていたら私の体はどうなってしまうんでしょうか? どなたかお医者様がいらっしゃったら教えてください。 心療内科へは通っていますが、そこの先生は無理に変えろとは言わない とおっしゃいます。今のところ、体に不調はありませんが、心配です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sigeno
- ベストアンサー率26% (5/19)
私も、拒食でした。 3月まで入院していて、まだまだ体重は、ふやさないといけないのですが・・・・。私は、ストレスからなるもので、食べることが、本当に好きでした、食べなかったときは、水さえも飲めず、ほとんどたべてなかったです 点滴などもしました、治す時は、本当につらかったです。 無理矢理食べました。髪も抜けて、貧血など・・・・ いろいろな症状が出ました。 好きな食べ物も全く変わってしまいました・・・ snoopy123は、まだ症状が無いので、早めに病院へいってみてもらってください。また、おいしいと思える日くることを願っています
私もまた、拒食症でした。 これはいろいろな悪環境とストレスからきました。 私もsnoopy123さんと同じくらいの量、 いえ、それよりも食事の量をイヤイヤ食べておりましたが、 全く体重も増えず、結局入院しました。 脅しではありません。それ程怖い病気なのです。 退院後も思ったように回復しないので、別の病院に通いました。 全く違う治療、食事療法で今は痩せ気味にまで回復いたしました。 拒食症、と一言に言っても、 個人個人で療法が変わります。(拒食症になる原因も個々で違うので) ですので、私の“回復経験談”を語って それをsnoopy123さんが信じてしまい、 その療法で治る、と勘違いはしていただきたくないのです。 同じ病気同士が入院中で、 お互いに違った治療をされ、患者同士で不安になったものでした。 これは本当に“アドバイス”としてお受けください。 セカンドオピニオンをお探しになるのも いいかと思います。 snoopy123さん、 私は悲惨な事に入院までしてしまいましたが、 もう一度、お医者さんと相談なさって、 『何をどう摂る』と、具体的な支持をくれない病院でしたら、 変更なさった方がいいかと思います。 自分でいい、と思っていたものが違う事もかなりあるものですから。 治ったら、『好きなものが美味しく』食べられますよ! 私は今はプロテイン(スポーツ選手が飲んでたりします)を 飲んだり、パイナップルなどを食べています。 外食も増やしてみるといいかもしれませんね。 やはり「美味しい」と思う(栄養も考えて、ですが)物を 沢山食べるのが一番みたいです。 しかし、そこまでなるのは『病気が治ってから』なのですよね^^; 十分に検討して書いたつもりですが、 私の言っている事も「これでいいのかな」と不安なので、 単なるアドバイス、としてください(汗)。
- sleephoney
- ベストアンサー率27% (212/777)
こんにちわ 私は弟や、まわりの小学生の何気ない一言から、ダイエットをし、一ヶ月で13kgも落としてしまいました。 そして、その後、太ることがこわく、今でも、太ることに対して恐怖があります。といいつつも、食べてしまい、太りつつあるので、全然心配の域ではないのですが・・・ ダイエットしているうちに、ものを食べることがものすごく恐怖と汚いものに感じてしまってたことがありました。 両親や友達が「食べろ、食べろ」といえばいうほど、余計に反発してしまい、喉にものがはいっていかないんです。 確かに食事内容はすこぶるカロリーも低いし、生きていく上で必要な基礎代謝も少なくなっていることでしょう。 人間の生命力はすごいです。 はいってくる熱量が少なくなれば、その少ない範囲で、体は動こうとするでしょう。 生理はきていますか? 貧血にはなっていないですか? 拒食症には、原因があって、それを解決しないかぎり、もとに戻すことは難しいでしょう。 先生が、無理にたべないといけない状況に自分を追い込まないようするために、今と同じ食事で、できる範囲でたべればいいよとおっしゃっているのでしょう。 成人の女性(年齢によっても個人差がありますが、)だいたい1500カロリーは必要なカロリーなんですよ~。 太るのが怖くても、1500カロリーは食べれるんです。 お食事内容で豆腐はいいですね。 豆腐や、豆製品は良質の蛋白質でとてもいいと思います。 納豆などはいかがでしょうか? トマトのほかに、アスパラガスや、ブロッコリーなどにかえてみたりしてはどうでしょうか? 私は大学受験があり、拒食症は改善されました。 生活の環境がかわったり、すると、自然になおったりするものです 焦らず、ゆっくりと、そして、がんばって食べるようにしましょうね。
確かに偏った食事ですが、人の体は強いものです。十分にやっていけるでしょう。 「朝食→白米70グラム、トマト2個 昼食、夕食→食パン6枚切り1枚、トマト3個、 きぬごし豆腐240グラム、冷凍食品の焼きなす12個 」 これだけ食べられるのであれば凄いではありませんか。先生と相談され少しずつ増やしていってください。 先生が、「先生は無理に変えろとは言わない 」と言われるのは貴方がそこまで食べれるようになったと判断したからであろうと推測されます。そこで無理強いすれば逆戻りに陥るのではないでしょうか?そこまで食べることができるまで回復できたのであれば、徐々に食生活の改善方法を指導してくれますヨ。 あせりは禁物です。がんばりましょうね。