- 締切済み
営業と営業事務
営業と営業事務って、営業さんのほうが立場は 上になるんですか??当然かもしれませんが…(笑) お互いの注意も必要になってくるのは当然、前提として 頼まれた事をやって間違えると、怒るんです 人によるのかもしれませんが、自分が間違えた時は 誰も注意する人がいないからそのまま流せてるみたいですけど… 言い返せない性格だし、大したことじゃないと思うけど 嫌気がさしてしまいました…
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tutui
- ベストアンサー率7% (21/286)
「質問しっぱなしで、締め切りもお礼もせず放置」 そんな質問者様の性格が仕事にも現れているのではありませんか?
- popmama
- ベストアンサー率26% (110/415)
こんばんは☆ うちの主人も営業(不動産)ですが、 営業成績が悪いと営業事務に「落とされる」ようです。 ・・ということからして、立場は営業のほうが上のような気がします。 歩合を除いた基本給なども違いますし、、、 営業が売上げをあげないかぎり、事務も養えないわけなので・・・ ただ、ぺーぺーの実績ナシ営業よりは役職のついた営業事務の ほうが偉いのはたしかですが(≧∇≦)ъ あと、どんな仕事でも「頼まれた事をやって間違えると怒られる」のは 当たり前だと思います~。。 とくに営業は契約とかが絡むわけで、一つの間違えですごい損害にも つながるわけですからね(; ̄ー ̄A 営業さんは営業さんで何かミスったら上司に怒られているはずですよ。。。
- sakurasakurano
- ベストアンサー率14% (4/27)
上下なんてないはずですが 営業さんの意識の中でそういうのはあるようです 実際 営業職の中には「自分たちのおかげで(会社が成り立っている)皆の給料が支払われてる」という考えの人、また口に出す人もいますから 悔しいですが ミスをなくす、知識をつける そうして一目置かれる存在になることが 同格になるための唯一のことかなとおもいます
- tutui
- ベストアンサー率7% (21/286)
仕事でミス、間違いを起こせば叱られるのは当然です。 営業事務という仕事の性質上、質問者様のミスは「営業」の仕事の成果を 無にしたり、「営業」の足を引っ張ることになるのではありませんか? 「営業」がミスした場合、客先に叱られるか、成績が上がらずに上司にしかられていると思います。 「営業」のミスで営業事務の仕事に支障をきたした場合は遠慮なくしかってあげましょう。
- hiropin777
- ベストアンサー率12% (49/408)
営業の方が立場が上って事はないと思いますが・・・。 業務が全然違うだけで、どちらも大事な仕事ですしね。 営業が上とかじゃなく、結局は役職とか、先輩後輩の序列次第じゃないですか? 間違えたら怒られるのは仕方ないと思います。 (もし質問者様が、後輩から怒られたのなら嫌気がさすのもわかりますが) 私は営業事務ですが、営業がちゃんとしてなかったら怒りますよ。 たとえ目上の人でも、ちゃんとやってくれていなかったら、言い方は配慮しますが、言うべき事は言います。 理不尽な事さえ言わなければ、言われた方も納得しています。
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
4、5年前にインテリア資材の卸会社で営業事務をしていました。 営業と営業事務、営業さんにたとえ肩書き(役職)がついていなかったとしても内外で営業が上だとかエライいう風潮がありました。特に歩合制のお給料だと営業さんは仕事を取ってこないとまともなお給料がもらえません。しかし、営業事務の人は外回りをせずとも営業さんやお客さんの注文を受けて発注するだけでお給料もらえるわけですから厳しさが違うわけです。女性の営業さんが全くいない会社はある意味典型的な男尊女卑の職場です。 私は営業さんじゃなくて上司はどこの会社もそんな感じでしたねぇ・・・。上司は自分の失敗を棚に上げる。もちろん上司の指示を間違えてしまう自分もいけないですよ。 私も気が小さかったですから理不尽な誤解があっても言い返しませんでした。しかし、そう我慢が続かず1年ちょっとで営業事務辞めました。 営業事務じゃなくても事務っていう仕事はANo.2様のおっしゃるように女房役、あるいは家政婦的な仕事ですから無意味な男尊女卑が我慢できなかった私には向いていませんでした。仕事はできて当たり前、営業のように成果を出すような仕事ではありませんから私には刺激の無い仕事でした。私は事務員時代、人に気を遣ってもヘンな方向に行ってしまって怒られてばかりでした。なのでいまは人に気を遣う事がストレートに活かせて他人に素直に感謝される仕事を目指しています。
- uketuke
- ベストアンサー率16% (50/308)
営業歴27年(内・営業部長10年)です。 役職を前提にすると、上下が発生します。 勤務年数を前提にしても、先輩・後輩という上下が発生します。 実務専門職を前提にすると、能力差で上下が発生します。 人生を前提にすれば、年齢で上下が発生します。 さて、本題ですが、貴方が「営業事務」として存在している訳ですから、貴方は、気持ちの中では、「自分が上(プロ)」だと思って下さい。 貴方が「営業事務で上」だから、注意されたり、怒られるというリスクを負っています。「営業事務のリスク」と考えてください。これが責任というやつです。 一方、「営業のリスク」は、貴方の事務がベースではなく、「成果」です。 事務をベースに考えると、貴方の目の前で営業が注意されたり、怒られていませんが、「営業のリスク」は成果ですので、成果を得る過程で、客(赤の他人)に怒られたり、注意されたりしています。千差万別な客に注意されたり、怒られているので、人間的成長の機会を得られているとも言えます。貴方の知らないところでへこんでいます。泣いているんです。逆にずるくもなる人もいますが。努力が必ずしも成果につながらないのが「営業」です。泣いても叫んでも成果が上がらない、責任が果たせないことがあるんです。 貴方は、そんな「営業」を支えているんです。 小規模企業の営業は、営業事務も兼ねます。つまり、チームとして考えれば「同等」なんです。 貴方が「営業事務」のプロとして、より成長されることを願っています。
野球のバッテリー(ピッチャーとキャッチャー)の関係です。営業事務は、良い女房役でしょう。 そりゃあ、受け損なったり、よそ見していれば、怒られますよ。 まずは言われたことはきちんとこなすようにしましょう。それができた上で、不在のときは、取引先とやり取りしたり、取引を約定させます。 たいがい、いろいろ言い返さない、性格の良い女性を置くようにされています。その上、親切だから、あなたに白羽の矢が立ったのです。 営業事務は、現場に立ちながら周囲を洞察する力も要求されますよ。女の子の職能としては、奥深い仕事だと思います。
もちろん建前上はどちらも大事でしょうけど 物が売れなければ、会社は成り立ちませんから ほとんどの会社は営業が上だと思います