• 締切済み

おなか、痛いときってどーしたらいいですか??

中学校に通っているんですが、つい、食べ過ぎてしまうと翌日学校でおなかが痛くなります。そーとー痛いです。下からこみ上げてくるような・・・Σ(゜Д゜ υ) イタ!! こんなときどーしたらいいですか??なるべく簡単に出来ることで・・・痛みをなくすか、和らげる方法を・・・おねがいします。

みんなの回答

  • gorideesu
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.2

おなかが痛くなるという表現は大きく分けて2つあります。どちらなのかよくわかりませんが・・・ 胃の痛みによるもの・・これは食べた後から1時間以内に感じる違和感てす。食べ物は胃に入ると胃は消化液を分泌し、ぜん動運動が始まり食べたものを、どろどろの状態にして腸に送り込みます。消化の悪いものがあればそれだけ時間がかかります。どろどろに出来なければそのまま腸に送り込みます。消化の悪いものを食べると消化液がたくさん出て来て胃の壁まで消化されてしまいます、俗に言う胃潰瘍などがこれにあてはまります。これは消化液がものすごい酸性のために起こります。胃の中でガスが発生するとゲップが出ます。胃酸が食道に流れてくると食道炎になります。 これ等を和らげるには胃の中を中性にしてあげることです。たとえば牛乳やヨーグルトを飲む。胃酸を押さえる薬を飲む。事などです。 もうひつとは大腸の痛みです。小腸は痛みを感じませんからね。 どろどろになった食べ物は小腸で栄養の吸収が行なわれます。それから大腸へと送られます。台帳でも栄養の吸収はありますが水分の吸収を行ないます。腸は蛇の動きみたいな動き方をして栄養を吸収した残りかすをどんどんと肛門のほうへ送ります。 このとき便の硬さが硬いとき腸の動きが悪くなります。すると便秘になります。スムーズに流れれば水分の吸収も適当で普通の便になりますが、動きが悪ければ水分の吸収が時間をかけて行なわれるため便が水分不足になってしまいます、それで便秘と言うことはわかりますよね。 次に柔らかいもので皮膚をこするのと硬いもので皮膚をこするのとではどちらが痛いでしょうか。これが大腸の中で起こっていることもわかりますよね。 あと腸の中には何億と言う細菌がいろいろと住んでいます。 もちろんいい細菌もいますし悪い細菌もいます。 この細菌がいなければ人間生きていけないということもあります。この細菌によってガスが発生します、おならですよね。このガスが腸の中でたまると腸が風船のように膨らんでしまいますよね。ほっぺを思いっきり膨らますと痛いですよね、これと同じでもう膨らめないよーといっています。 結論は暴飲暴食は身体に良くないということです。痛くなったとき食べた量を知っておくことも大切ですよ。水分を一日2リットル以上飲むように心掛けましょうね、普通の水で充分ですからね。 いっぱい書いたけど答えになっていないかな?

noname#150436
noname#150436
回答No.1

消化不良が原因なら対処法としては食べ過ぎない事 それからパンシロンなどの胃腸薬を飲むなどですね