- ベストアンサー
先日のU-21パキスタン戦だったでしょうか・・・
選手の一人が足を負傷して交代になったと思うのですが その時の選手の行動は主審が見てればイエローカードになりうるものだと解説で言ってました。 (中断を待たずグラウンドから出る、線審に注意され戻るがまた出るといった行動) これは選手がただ単にルールを知らなかっただけなんでしょうか? でも線審に注意されたのでその時点で分かったはずですよね? 邪魔になるから出て行った?それとも現代の若者の自己中心的な思考? どう解釈されますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれれ? 主審の承諾を得ないで出入りはできませんよ。 規則の12条の7を参照してください。イエローカードの対象です。 その場に蹲るか倒れているべきでしたね。ベンチもどうかと思いました(笑) プロではあまり見かけない光景でしたね。 草サッカーで、たまに勝手にでちゃう人がいるので注意することがありますw 公式戦ならイエローです。
その他の回答 (2)
- naka104
- ベストアンサー率71% (40/56)
この試合は見ていなかったので質問者さんの文章からの想像ですが、 >中断を待たずグラウンドから出る この行為はOKです。審判の許可は要りません。 >線審に注意され戻る これはNGです。ゲームに戻るには主審の許可が要ります。 線審が邪魔なので場所を移れと言ったのを誤解したか、あるいは線審が間違ったのか。 >また出る これもNG。主審の許可を得ずに戻ったのならカードを出してグランド外へ。 審判の質、コミュニケーションの問題、等ですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 なんだか足を痛めてグラウンドを出たり入ったりしてたようです。 「いけませんね~。ベンチも注意せねば」みたいな事を言っていました。 ただ出るのはOKで、入る段階でNGなんですね。
たぶんルールを知らなかったと思います。 線審に注意されたが、言葉が理解できなかった。 それだけだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり言葉がわからない場合は どのように注意されてるかはジェスチャーでは難しいんですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 どっちもNGだったんですか。プロの国際試合ではちょっと認識不足ですね・・・。