• ベストアンサー

歳を重ねた今だからでしょうか、

昭和20年代に生まれて良かったと思われませんか? 姉、兄、5人目に生まれて、普通に貧しい中で鍛えられました。 親も、頑張って生活も普通に良くなり5人が独立、家庭を持っています。 普通を乱用していますが、近所、親戚、知人などの中ではと言うことです^^; 母親が卵をバラで買ってた時代です、こんな心持は私だけでしょうか? 皆様の昭和の想いをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sho7
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

昭和19年生まれです。 今の若い人を見るにつけ、気の毒に思います。 我々世代の責任でしょう。 高度成長期を企業戦士的に過ごしました。 クルマ社会実現の先頭を切っていました。 高速道路工事に関係していました、まだ100キロも開通していないのに、「こんなもんを、あと12,000キロも作るんか」と思っていたのをよく覚えています。自動車のテストコースに幾つも関係していました。 みるみる、クルマの性能がアップしていくのは、今のパソコンがそうですねぇ。 その先を見ていなかった、責任でしょうか? 20年前「勤続15年記念」にコメントを求められ、 入社してから、ひもじい思いはしなくなったが、 さびしい思いが、めぐるようになった。 と、記憶しています。

noname#110268
質問者

お礼

>我々世代の責任 普通に頑張っただけですが、そのように思います、 sho7様は、高度成長の花形を仕事とされていたのですね、他社だと思いますが、N360が家にありました。 アナログ派なのに、携帯、パソコン、付加価値を付けて売るメーカーの思う壺にのってました。 始めての投稿でした、ご回答をありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#24619
noname#24619
回答No.4

こんにちは  先日はあわてていて失礼致しました。  初めて洗濯機が我が家に入ったときの母は大喜びで私にも遣い方を教えてくれました。ガスの使用も主婦の仕事を楽にしてくれましたね。電子レンジなども暖めるだけの機能のものだったのに重宝しました。テレビを近所のかたがたが見に来たことも忘れられません。テレビも白黒からカラーへと変わっていきました。テレビゲームも、パソコンも我が家に入ってきました。自分の車を買えるなど夢のようです。  一昔前までは、戦争があったり、飢饉があったり、身売りなどの報道があり、食べるだけで精一杯だったのに、選ばなければ仕事もあるし、いい時代ですよね。  物品が豊富になってもいじめなどが報道されていることについてはちょっとつらいです。私達の心も優しく成れるといいです。   医学が進んで100歳まで生きるのが普通になりそうです。だから後50年間を一体どうすごしたらいいでしょうか?これからどう変わるのでしょうか?まだまだ現役で居たい私です。もう一花咲かせるのには、頑張ってパソコンを使いこなしましょうか?  お互い健康に気をつけて頑張りましょう。これからもお幸せに‥‥     

noname#110268
質問者

お礼

二層式でしたね、ハンドルを回すのも楽しかったです、 力道山を見たくて、仲良しのお家に遠慮なく上り込んでましたね。 最近の家電の説明書を読むのも難儀です、ここにきてアナログもいいなあと思っています。 昨今の事件は、人の仕業とは思えないですし、何を報道されても又かと思うようになってはいけないです。 heratさんは仕事でパソコンを経験されているのか分かりませんが、私は入力もままなりませんが、 パソコンを活用しています。 「またね」って本当だったんですね、ありがとうございます。 師走、やること山ほどありますが・・・。

noname#24619
noname#24619
回答No.2

 良い歌手もたくさんおり、歌謡曲の曲と歌詞がよかったと思います。  今頃のは、歌ですかねー  もっといろいろ考えて書きたいけれど、これから外出するのでこれだけしか書けません。またね。

noname#110268
質問者

お礼

歌声喫茶やジュークBOXは知ってますか?ちあきなおみさん、青山ミチさんが好きでした。 パットブーンやプレスリーもよく聞いてました、 今頃の方は名前かタイトルかの区別が出来ません^^; でも財津さん、松山さんの歌は好きです。 忙しいときにありがとうございました、またね。

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

同じく昭和20年代半ばの生まれ、団塊の世代男です。 やや早めにリタイアし、田舎で細々とパソコン教室&パソコン関連のサービスを行っています。 よくいわれる事ですが、私たちの20代から40代後半を過ごした時代は、今のような閉塞感はなく明日への希望と活気があったと思います。 今日は辛くても、明日は今日より多分良い暮らしになるという。 そして、最後はリストラの波に呑まれてしまいましたが、今のような派遣社員などというおかしな制度もなく、無事退職までたどり着いたことは幸せだったと思います、今の若い人達は大変だと思います。

noname#110268
質問者

お礼

よく成りたい意欲で回りも活気がありました、時間外や休日に仕事もいとわなかったですね。 お仕事でパソコンを使われていたのでしょうか?在宅で出来るお仕事でいいですね。 私はパソコンやっと2年目です、大手ではなく個人で習ってPCを使いこなしたいものです。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A