- ベストアンサー
人とうまくやっていくには?
漠然とした質問ですみませんがタイトルのとおりです。 このサイトを見ていてというのもありますが、実に人間関係って複雑だなって思います。こうやって恋の悩み人間関係カテゴリーには毎日こうやって大量の相談がよせられます。その中には人間関係で苦しんでいるものが多いような気がします。 今、私は、特に人間関係に不安はありませんが、これからどうなるかわかりません。 来年大学のゼミも始まるし、大学を卒業したら就職もする。ゼミはまだ2年間だけだからましかもしれないけれど、就職してからの人間関係ってなんか難しい気がします。上司・同僚・部下ともうまくやっていかなければいけない。出世など自分の人生も大きく変えてしまうものだと人間関係は思います。 前置きが長くなりましたが、皆さんが心がけている、人間関係でトラブルに陥らないための対策というか心がけを教えてください。 前述のとおり、今は安定していてそれなりに楽しいですが、将来における人間関係が不安でしょうがないのです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間関係で心がけること? 正解は、これです!といったものはないのではないかと思っています。 相手のあることですからネ。 人間関係は、良い方が良いに決まってますが、あまり、関係を良くすることにばかり気が向くと、大切なものを見失うこともあると思います。 ただ、人が成長するために、人間関係で学ぶことが沢山あります、と言うより、いろいろな人間関係を経験することが、人が成長する唯一の道、と言っても過言ではないかも知れません。 自己のアイデンティティは確りと持って、常に、「学ぼう、成長しよう」という気持ちを忘れず、謙虚に人に接すれば良いのではないでしょうか?人間関係で悩むのは、タブン、人間の永遠のテーマなのではないかと思います。 上手く行く関係もあれば、どんなに頑張ってもトラブルになってしまう関係もあるかも知れませんが、恐れずに、飛び込んで行くことが大事なのではないかと思います。
その他の回答 (8)
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
普通はどうなのか?ってことに注意しています。 気がつくと逸脱していることが多いので。 >来における人間関係が不安でしょうがないのです。 それ、みんな一緒ですよ。 普通です。
- candy1115
- ベストアンサー率38% (13/34)
・不条理なことにも正義感を出さない ・嫌な事も仕事と割り切る ・職場で友達を作ろうと考えない ・人の悪口を言わない ・人からの相談には親身に乗らない ・とにかく深く関わらない 学生時代のお友達は大事ですよ。大切にしてくださいね☆ 私は色々なところに勤めましたが、要するに当たらず触らずが一番でしたよ。真面目一本で真剣になればなるほど深みにはまるので注意です☆ 社会に出たらある意味薄情になってもいいかも。顔で笑って心は冷めて。要領良くやってると息が長いです。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
30代男です。 とにかく、普段から人と接するときに自分に言い聞かせているのは 「自分は人に威張れるような立派な人格でもなければ能力もない」 ということです。 子供のころから半端に優秀だった私は、自分は人の上に立つような立派な人間になり、私の頭脳をみんなが欲し、私の人格にみんなが感動するような人間に当然なるんだ…という大勘違い人間として成人してしまいました。 そして壁にぶつかり、挫折。そのせいで鬱病にすらなりました。 でも、鬱病にすらなったわりには事実は簡単。自分は平凡な人間、もしくはそれ以下でしかないということです。ただそれを受け入れたくないと、私は駄々をこねていただけだったんです。 受け入れた今では、ついつい驕りたかぶりたがる自分を抑えるように気をつけつつ生活しています。毎日毎日、身の丈以上に自分を偉く見せようとして掻いた恥のひとつひとつを数えながら。 なんとなく、「俺って偉い」時代より自然に人に接することができるようになった気がします。
どこにいっても何しても人間関係はつきまといますね・・・。 存在してる人を存在してる人として、いい意味でも悪い意味で諦めるしかないのではないでしょうか。
お礼
わかりました、ありがとうございました。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
その理由。 人にももっとも関係があるのは、やはり 人だから。 人は忘れる生き物だから。 そこに環境が加わる。 最初の環境は、今日という日は もう二度とこないから。 ふ・く・ざ・つ・で、当たり前です。 深く考えるも、浅く考えるも あなたの自由です。
お礼
ありがとうございました。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
不安になるのはよくわかりますが・・・ 誰にもわからぬ先のことなど、そう心配されなさんな。 そんなの、心配したってどうなると? 自分がされて嫌だと思うことを人にはしない。 人の話をちゃんと聞く。 挨拶・お礼をちゃんとする そういうことが出来ておれば、今からまだ誰にもわからぬ将来を不安ばかりに思うのはよしましょうよ。 がんばろうという前向きな気持ちを持っておれば、多少のことは解決できるので。 あなたの未来に幸多かれと祈っております。 がんばってください
お礼
そうですね、まずは基本的なことをしっかりするよう似せねばと思います。 ありがとうございました。、
- uketuke
- ベストアンサー率16% (50/308)
身近な多くの大人と付き合うんです。 (男女問わず高齢者から新社会人まで) みんなトラブル経験者です。 トラブルに陥らない人はいないんです。 貴方もトラブルに陥るんです。 大事なことは、トラブルに陥いらないことでは なく、トラブルに陥った時の対応力・解決力が あるか、ないかです。 人間関係の知識なら、このサイトは最高のノン フィクション集だと思います。 遊ぶには同年代が楽しいでしょうが、大人に磨 きを掛けるなら、年配者と付き合うことをお薦 めします。
お礼
そうですね。私もこの際とは勉強になるとおもいます。 トラブルにおちいちったと気にどう対処するかは重要 だと思います。でも、なんかトラブルに陥っている人ってほとんどいないんじゃないかって時々思うことあります。 ありがとうございました。
- sixteenyers
- ベストアンサー率35% (23/65)
その人に対して言ってよいことと、絶対にいってはいけない言葉というのが、その人と一緒にいるうちになんとなくわかると思います。 とりあえず原則としてそれはいっちゃいけません。 先輩や上司の話は、時々否定したほうがいいです。 自分の性格を相手にわからせることができます。媚びている様にも見えますから。 同僚や友達とは、時々本音を漏らすことが重要です。これは使えます。 ただこの本音は自嘲的なものがベストです。 恥ずかしい話を自らすることで、相手との距離はぐんと縮まります。 後輩に対しては、自分が後輩に対して怒る基準を決めておくと楽です。 自分をなめている発言には必ず怒ったほうがいいです。 これが中学2年で悟った全てです。あのころはつらかった・・・。 あくまでも参考です。気軽に試してみてください。ではでは
お礼
ありがとうございます。 いろいろ教えていただいて参考になりました。中学2年で悟ったとはすごいですね。
お礼
私も常に自分は立派な人間では微塵もないと思い続けています。 アルバイトなどでも、自分には持ってない能力を持っている人がたくさんいるからです。 これからも他人に謙虚に接しようと思います ありがとうございました。