- 締切済み
年収の差
すごい単純な質問で申し訳ありませんが、 例えば世の中には、年収300万の人、500万の人、700万の人、1000万の人、3000万の人、1億の人…などなどたくさんいますがこの差はどこから来るのでしょうか? もちろん、職種や起業した人など立場はたくさんありますが、それにしても世の中は努力というよりも立場の選択にあるのではないかと思いますが、みなさんはどう思われますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rarasan
- ベストアンサー率20% (7/35)
小泉と竹中平蔵は「努力したものが(金)で報われるのは当然だ」と述べました。ところが、小泉内閣が終わった結果は、「格差」が広がり、430万世帯以上の「ワーキングプア」が生じました。(NHKスペシャルから)ワーキングプア達は「働けど働けどわが暮らし楽にならざり・・・」なのです。努力をしているのにです。多くの企業は偽装請負などで働く人への賃金を抑え、一方では史上最大の利益を上げています。そこには人情のかけらもみられません。釈迦がいう「慈悲」の心があれば虐げられた人たちへの優しい思いやりができるのに。アメリカ式の効率と利益追求第一の政治のもとで殺人や自殺やいじめを増幅させているのです。一億総中流から10年で下流社会を発生させた責任は重大です。
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
資本主義の仕組みでは、人が勤務する会社から得る報酬は、その人が会社の利益に貢献した金額に比例するべきです。 青色ダイオードの発明者は会社に巨大な利益を与えましたし、大リーガー松坂は入札価格60億円+給与分以上の収入をレッドソックスに与えると考えられている訳です。 一方、例えば単純な事務仕事や力作業の価値は、グローバル化の現在では国際競争相手国の労働価値と比較すべきで、時給数十円が適正価格といったところです。 起業した人や個人事業では成果=報酬ですが、勤め人の中には貢献分より給料が高い人(給料ドロボー)が多いので、会社勤めでは幾ら成果をあげてもその分を差し引いた給料しかもらえませんが、安定性があると思われているので会社勤めを希望する人が多いのでしょう。 松坂の例えではっきりするように、本来の能力の経済価値の差は大きく、立場の選択も能力の内と言う事ではないでしょうか?
賃金というのは人件費となり、必ず収益を上げるための費用に計上されるものです。 この人件費の部分が大きいか、小さいかの差ですが、大きい人(年収の高い人)は必ず、大きい売上高、収益を上げています。立場の選択というより、仕事において収益を上げる能力の差だと思います。 必ずしも、高学歴が年収が高いというわけでなく、(まあ比例するようですが)二流大、三流大の卒業生でも、この能力が高ければ、高い年収を獲得することができます。 努力とするなら、入社するための就職の努力、その後の入社後の仕事の実績への努力も当然ありますよ。 努力と年収はつながっているといえば、つながっていると思います。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
ちょっと違うと思いますね。自由に立場を選べるかどうか、という部分に努力や能力が関わって来るからです。 年収300万円の人に「あなたは年収300万円の道を選んだのですか?」と問えば、多くの場合「選択肢が無かったからだ」と答えるのではないでしょうか。 年収1億の人に「あなたは年収1億円の道を選んだのですか?」と問えば、「そうなれるように努力したのだ」と答えるのではないでしょうか。 お金は立場に対して払われるのではありません。そのひとのする仕事にそれだけの価値がある、同等以上の収益を生み出すから払われるのです。 もちろん仕事内容と収入にギャップがある人だっているでしょう。しかし、多くの場合は仕事が出来る人だから収入が多いのです。そして今後もその傾向は強くなる一方でしょう。
- SEEANEMONE
- ベストアンサー率57% (130/228)
こんばんは 「もちろん、職種や起業した人など立場はたくさんありますが、それにしても世の中は努力というよりも立場の選択にあるのではないかと思いますが、みなさんはどう思われますか?」 ご指摘のとおりだと思います! 英語にglass ceilingという言葉がありますね。 しかし、すべては選択の結果だとしたのが、先日亡くなったノーベル経済学賞受賞者ミルトン・フリードマンです。 (↓)このブログに、面白い逸話が書いてあります。 http://ameblo.jp/axolotl/entry-10020112937.html
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
才能+努力でしょう。 たとえば、松坂クンですが、小生も草野球のマウンドには立てます。でも1ラウンド保たないでしょう。人をうらやんでも仕方がないので自分のできること、頑張ればできそうなことをめざすべきでしょう。