- ベストアンサー
話題についていくために。
私は他の人に比べると圧倒的に知識が不足しているため、他の人の話題にうまく乗れません。 例えば「この前○○って店にいったんだけどさ~○○より値段高くね?」とか、 「○○ってうまいよね~」等この○○がわからないため適当にうなずくか、ちょっとよくわからないといいながら話を聞いたりしかできません。 例えば知らない店の話題が出ても何の店かわからないし、いちいちそれって何?ばっかり聞くのもできません。 また家に帰ってそれを調べようとしても意味だけじゃなく言葉すら聴いたことないようなものはすぐ忘れてしまって、調べられません。 皆さんはどうやって店の名前等の知識を広げていったんでしょうか?他にも「○○」といったときみんなは笑っているのに、○○をよくしっていなかったためだとおもうんですが俺だけ何がおもしろかったのかわからなかったりすることもあります。 どうすれば知識を広げられますか?私は同じ商品しか買わないし、出かけるときも同じ店しか行かないため、これも改善していきたいとは思っているんですが、他にもみなさんはどうやって知識を増やしてきたか長文になってはしまいましたがアドバイスをください_(._.)_
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も似たような経験があります。 今は気楽な主婦なので時間にゆとりがあり、 雑誌やらTVの毎日です。 OL時代はとても忙しい会社にいたので あまりTVも見ませんでした。 上の方が述べられているように雑誌もいいですね! 「日経トレンディ」はよく読むんですが 今の流行のツボをおさえていますよ。 あと新聞のご当地欄とか 地域新聞の折込だとかもチェックしています。 けっこう話題のお店が載っていたりします☆彡 なので、最近の私はけっこう情報通だって言われています~。
その他の回答 (6)
- miyagoe
- ベストアンサー率16% (2/12)
私も自分自身の興味を持つことは限られているので 一人では知識は増えません。 でもたとえば会話でどこどこが美味しいとか言う会話だと いきたいと思えば「へーどこにあるんですか?今度連れてってくださいよ」 とか言って話題に参加します。 実際行かなくてもいいです。 興味が出てきて行きたいと思えば具体的に聞けば相手も悪い気はしませんし。 ただ相手を見ないと、行きたくもないところに行く羽目になるので そのへんはケースバイケースで適当に…^^ 私は最近お笑い芸人の話をされるとついていけないので そのての話になると空気になりますw まあがんばって知識つけようとか思わなくても それぞれ得意分野があるし、無理するとストレスたまるので適度に付き合ったほうが良いですよ。
- namu-namu
- ベストアンサー率25% (128/506)
興味がないことを覚えるのって結構大変だったりしますよね^^; 私は最近の邦楽や芸能人に疎いので、カラオケとかもぅ辛いです(苦笑) 会社では一番年下なのに“いいとも”のテレフォンショッキングを観ても「これ誰ですか?」と聞く始末…って聞いても瞬時に忘れてるけど でもお店とかだったら改善の余地アリです! >「○○ってうまいよね~」 って言われたら何系の店なのか聞いて、自分の好きなジャンルだったら多分覚えられる。または「へ~うまいんだぁ、今度一緒に行こうよ^^」とかで良いと思いますよ。 友達と遊ぶ時も『いつもの所』じゃなくって友達にどこか行きたいところあるか聞くとか、友人のために違うお店を探すとか。 誰かのためって思えば調べるテンションも上がってくるかな? 根本は「興味を持つ」ってことだと思いますよ。 まずは自分の興味のあることから調べるのもいいかもしれませんね(*^_^*)
お礼
実は私も芸能というか音楽にも鈍いです。これは前思い切ってどうやって好きな歌手とかできるの?CMとかドラマとかで使われたのならともかくそれ以外の歌は何で知ってるのと聞いたらなんとかって番組を教えてもらったんですがこれも忘れてしまっているんですよねw でも確かに何事にも興味を持つこともやってみたいと思います。ありがとうございました!
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
情報雑誌を読んで気になるお店はチェックしてます。 グルメ雑誌ならお勧めは「おとなの週末」です。 紹介だけじゃなくて味に関する☆もあるのと、記者の人と味覚が似ているらしく好みがかぶるので信頼してます^^ お友達が詳しいなら無理にあわせようとしないで、自分はいつも同じとこしか行かないから、おいしい店なら連れて行って~。と一緒に行くのが早いかも? 新宿で魚がおいしい居酒屋系のお店教えて。カシミアでしっかりしたセーターが買いたいんだけどどこが良いかなぁ?とか聞いちゃえば皆が知識を出し合うので話題が広がりますよ~。
補足
食べ物の店は友達とある程度気軽に行けるので大丈夫なんですが、それ以外の情報がうといです…。たしかに服は聞いてみてもいいかもしれません。(ほとんどヨーカドーで買ってますから…)ありがとうございました!
- aonoringo0209
- ベストアンサー率9% (43/440)
物知りなお友達と一緒にお出かけしましょう。 会話中に「わたしも行ってみたい!今度連れてって^^」などといえばOKでしょう。 あとは、きっと知識をやたら披露するのがすきな人種がいるはずなので、 その人に「さっきいってた○○って…」「○○って××とはどう違うの?」と 興味津々オーラ全開で質問すればいいと思います。 話題にのり遅れたら「へぇ、そうなの?知らなかった!」ととりあえず感動しておいて 後で巻き返せば大丈夫です、興味を持って貪欲に知ろうとしてください。 お友達が読んでいる雑誌はとりあえずチェックしておきましょう。 頑張って^^
お礼
確かに実際行けばなんとかなりそうですね。また、雑誌もみんなで本屋立ち寄ったときに何見てるかチェックしたいと思ってます。 ありがとうございました。
- cozyskt
- ベストアンサー率28% (99/343)
会話の最中にメモ帳を広げるのはさすがにヒかれるような気がしますので、携帯のメモ機能を利用してはいかがでしょう(その機能が無い機種もあるのですが…)。 ボイスメモ機能があればそれに吹き込み、テキストメモならば、入力した単語を後で自分あてにメールする訳です。 それと、テレビの軽めの情報番組(例えば「王様のブランチ」など)を見るのも良いヒントになりますよ。
お礼
携帯のメモ昨日はしていたんですが、すぐやっても名前を忘れてしまうことが多く、また「メールしすぎ」といわれてからちょっとやりずらくなって…。 テレビで情報を得るのもいいですね!何を見ればわからなかったんですが、例を挙げてくれて助かります。ありがとうございました
- Lacsklein
- ベストアンサー率25% (166/651)
雑誌でいろいろと知識をあさってみてはいかがですか? どういった話題かによって選ぶ雑誌も違ってきますが、手っ取り早くて見るだけでも面白いですよ。
お礼
そうですね。確かに雑誌を見るのはいいかもしれません。字を見るのが嫌いなのであまりよんでいませんでしたが読んでみようと思います。ありがとうございました。
お礼
新聞ですか…やはり普段から本を読んで文字嫌いをなくすことを先決させるべきっぽいですね…小さいときから完全に理系科目好き(といっても算数だけで化学とかは嫌いだったけど)国語は大嫌いでした。でもとりあえずまずは雑誌読みつつ適当な小説でも読んで見たいと思います。 ありがとうございました