- ベストアンサー
喪中はがきで困っています><;
挨拶状に関する質問です。ご助言お願いします><; 元は 母・私・妹 の三人家族。今年1月に祖母、3月に母が亡くなりました。 その後すぐ私の妊娠が発覚。4月に結婚(入籍だけ)、5月に引越しました。 (実家を引き払い私は主人の住まいへ、妹は新しく借りた家へ) そしてもうすぐ赤ちゃんが生まれます。(現在予定日経過中..) 不幸が続いた事と私のつわりがひどかった事で結婚、妊娠自体をあまり積極的に報告しておらず、 今姉妹がどこでどう暮らしているのか 知らせそびれている知人も沢山います。 いつどんな挨拶状を送るのが良いのでしょうか。 喪中ハガキに「結婚.引越し.出産しました」と詰め込むのもぶさいくですよね。。 また、差出人は私と夫の連盟、新しい苗字が正式ですか? 結婚した事を伝えていない知人はそれで知るとびっくりすると思うのですが失礼にはあたりませんでしょうか。 また、私と妹は別々に出すべきですか? 葬儀でお世話になった方、友達なども姉妹共通が多いのですが 私からのハガキに妹の住所も一緒に載せるのは変でしょうか。 同じ内容の喪中はがきが二枚届くのもどうかと思いまして。。 どうしていいやら本当に困っています。 ご助言頂けたら有難いです。どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本年に身内を亡くした者です。また、写真プリント店で年賀状・喪中葉書の受付の経験をしたことがあります。 まず、最初に年内に喪中ハガキを送られ、新年の挨拶を断る旨の内容の喪中ハガキを送ります。 正月があけてから、寒中見舞いというかたちで、結婚の報告と引っ越ししたことを知らせる内容にされると良いのではないでしょうか? 引っ越しもおめでたいことに由来するものですから、喪中では住所記入スペースに引っ越した先を書かれ、手書きで「新住所」と記載すると良いかもしれませんね。 また、郵便局に転送届けを出されると、数ヶ月間だけですが、前の住所に届いたハガキなどの郵便物も新住所に送られてきます。
その他の回答 (3)
- sinkyou
- ベストアンサー率39% (212/531)
苗字が変わった場合は、夫婦の名前で、()かっこ書きで、旧姓を書かれると分かりやすいですし、通常意味が通るようになっています。 結婚されたことは察しが付くと思いますが、本年は喪に服すると言うことで、改めて、結婚、引っ越しのご報告をされるとベストだと思います。
お礼
回答を下さった皆様、お礼が遅れてしまってすみませんでした。出産しておりました(汗 ありがとうございます。参考にさせて頂きます(´-ω-`))ペコ
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
披露宴に招待しなかった友人・知人への文例 http://www.kaki-kata.com/blog/archives/2005/09/post_86.html 婚約と結婚の手紙 文例 http://www.kaki-kata.com/blog/archives/100_/index.html 転居、住所変更の通知1 http://www.kaki-kata.com/blog/archives/2005/09/post_65.html 転居、住所変更の通知2:年賀の手紙文例集 http://www.kaki-kata.com/blog/archives/2005/09/post_64.html 出産報告あいさつ文 文例集 http://www3.ic-net.or.jp/~photolife/post/aisatu.htm#Q2 陰「喪中ハガキ」と陽「めでたい報告」は、当然別次元。 ただ陽的(結婚・出産・引越し)は工夫次第では1枚で できるような気が・・・・他の方の情報をお待ちください。 ただ、貴殿と妹さんは「別世帯」なので、何かの陽的報告 も別報告が当然のような気が。「別世帯」「別報告」の原則 (例外:喪中ハガキは喪主が代表して出すので別論ですが) 他の方の意見もご参照ください。
お礼
沢山のURLをありがとうございます。別件でも色々と役に立ちそうです。 参考にさせて頂きますね。ありがとうございました(´-ω-`))ペコ
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
お礼
丁寧な回答をありがとうございました。sinkyouさんも喪中と云うことで・・・お悔やみ申し上げます。 ご助言頂きましたように、年内に欠礼はがき、年が明けてからおめでたい報告をしようと思います。 ありがとうございました。