• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産退院後、実家で世話になるのですが・・・)

出産退院後、実家で世話になるのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 出産後に実家で世話になる際のお礼の相場は?
  • 出産後に実家で世話になる際のお礼のタイミングは?
  • 出産後に実家で世話になる際にかかる期間と金額は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zake0432
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.2

ウチの嫁さんが2ヶ月実家にお世話になった時は、 最初の月は4万、次の月は3万渡しました。 その他、お歳暮の時期でもありましたので、 いつもの年は5,000円くらいだったのを その時は10,000円にランクアップしました。

popmama
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます! 金額的には私がイメージしていた額に近くされたのですね。 実際にそれを渡すときは、旦那さんから渡されたのでしょうか? よろしければ追加で教えてくださいませ。

その他の回答 (6)

  • ririmomo
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

9月に出産して、1ヶ月ちょっと実家にお世話になりました。 私の場合、兄嫁と同居して5年以上たっていたので、(食事も一緒) あまり何も考えていなかったし、母にも何も相談していませんでした。 帰るときに2万円(社会人になって親に渡してた金額1か月分)渡したら、親は面倒を見るのは当たり前だからと言って受け取ってもらえず、そのうちの1万円は兄嫁にお礼ということで渡しておくということになりました。(兄夫婦は高額にびっくりして、結局出産祝いを余分に受け取る結果になってしまいましたが・・・。) 義母からは私の実家に、私達からということでお礼として10万あずかったのですが、もちろんこれも受け取ってもらえず、結局は内祝資金となりました。 母も私が産んだときには弟嫁がいたので、品物でお礼を。義妹が来たときも品物でお礼を受け取ったそうです。 お母様とよくご相談されるとやはり一番いいかなと思います。うちは義姉と歳も近く、仲がいいので参考になるかどうかわかりませんが・・・。

popmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! うちもなんだかんだ言いつつ、受け取ってもそれなりに 返ってきてしまいそうな気はします(>▽<;; でもやはり気持ちは表したほうがいいですよね・・・ うちの義母さんはどう考えているかわかりませんが、 そこらへん主人と相談してみます。

  • zake0432
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.6

こんばんわ! >実際にそれを渡すときは、旦那さんから渡されたのでしょうか? >よろしければ追加で教えてくださいませ。 お金は僕からお義母さんに渡しました。 書き忘れましたが、米も5kgだけですが持っていきました。 ちなみに義父母2人だけで暮らしていたので、 義兄姉とかに対する配慮は必要ありませんでした。

popmama
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます!! なるほど、旦那様から渡されたのですね。 お米もって気がきいていますね。参考にさせていただきます。

回答No.5

そうですね~ウチの地方では義実家から実家へお礼をするのが 普通なのですが・・ (「ウチのお嫁さんと孫が世話になって」と) うちは義母が5万円を実家へ渡してくれていました。 地域によって3万とか10万くらいまで色々だと思いますので 5万でいいと思いますよ~。 私も兄嫁の立場ですが断るのは一応建前で貰えれば気持ちよく 里帰りを見守れるな~と思います(^^;) 本音を言えば貰わなければ色々な事が気になるものです。 (いくらこちらが断ったとしても) そういう溜まって揉めなくてもいい所で揉めます。 3万位実母さんに渡して、あとの2万位を商品券とか お兄さんにお子さんがいらしたら何かお子さんの服だとか (さりげなくお子さんが着ているブランドを調べておいたり) をあげると良いのでは???

popmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 兄嫁さんの立場からのご経験、とても参考になりました。 やはり断られるにしても、何か渡したほうがいいようですね。 兄とは年齢が離れていることもあって、子供たちはもうだいぶ大きい(20歳と高校生)んです。 そのため、服はなかなか難しいですが、商品券など考えてみます。 あと、義実家から実家へお礼をするのが普通というのも聞いてよかったです。 義実家のほうでも何か考えている(挨拶とか?)かもしれないし、 主人にも相談してみます!!

noname#93021
noname#93021
回答No.4

うちは、実家の母に来てもらってます。 もうすぐ帰ってしまうのですが、一ヶ月まるまるいてもらえて 非常に助かりました。 光熱費などのことはアドバイスできませんが、 おむつを買ってきてもらったりしたお金をまとめて 払おうとしたら母は「いらないわよ」と言いましたが、 うちの旦那と父親は「それぞれの家庭の家計費はきちんとわけるべき」と言われたので、それ以来きちんと払っています。 光熱費のことは別として、私はお礼にJTBのプレミアムチケットというのを渡すつもりです。 これは商品券のようにはっきりとした金額明記がないので、 相手に気を使わせなくていいと思いました。 旅行とか食事とか結構いいお店からチョイスできるので 両親も喜んでくれると思いました。 現金を渡すのはどうにも気がひける、という場合にはお勧めかと…。 (うちの両親は現金だと受け取ってくれないかな、と思ったので) リンク先を張っておきます。(JTBのプレミアムチケット)

参考URL:
http://www.jtb.co.jp/gift/nicegift/premiage/index.asp
popmama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 金額明記のないプレミアムチケットっていいですね。 兄家族にはこうゆうもののほうがいいかもしれません。

回答No.3

一人目のとき、やはり同じように産後一ヶ月実家に帰りました。 でも、私の場合は兄弟も別の家で暮らしていて、親と祖父母だけでしたので、これといったお礼はしませんでした。 今二人目妊娠中なのですが、切迫早産で入院した際、上の子を夜泊めてもらうなどお世話になったので、母に映画の券を渡しました。 それでも、たいしたことないですけど…。 二世帯ということですが、家計のやりくりはまったく別なのですか? もし家計が一緒なら、私があなたの状況なら、お母さんにではなく、お嫁さんに直接お金を渡すと思います。 犬だって、お兄さんと奥さんにとっては、一緒に暮らすだけでも気持ち的に負担になるかもしれませんし。 もし家計が親御さんとお兄さん家族とまったく別なら、実家には必要経費を渡し、 お兄さん家族にはお礼(迷惑かけてすみません費?)を渡すと思います。 金額は、家計が一緒なら5万円。別なら親御さんには現金で4万、お兄さん家族には商品券か品物で1万程度もあれば十分だと思います。 ちょっと多めに渡しておいた方が、何かあったときに、家計も少し助かったしまあいいか、と思えたりすると思いますし。

popmama
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! 二世帯の経済的分担ですが、食費は別で、光熱費はメーターが一つなため、 毎月折半としているようです。 兄世帯にお願いしますの気持ちをこめてお金を渡したいのですが、 たぶん断固として受け取ってくれないと思います。。 なので、一括して母に渡して、その後の光熱費折半のときに適宜取り計らってもらおうかなぁと思った次第です。 これは母の意向でもあります。 母が必要以上に身内なのに気にしすぎるというのもモンダイなのですが、 兄夫婦も今までもお祝いやお祝い返しなど、いろいろな側面で受け取ってくれない (お嫁さんの意地???)ことがあり、主人ともども嫌な想いをしているのです。。

回答No.1

8月中旬に妹が、9月末に私が出産しました。 (10月に義妹が出産しました) 8月中旬に出産した妹は、旦那さんの実家でお米代として2万円を持ってきました。 私の場合は、出産後にお金ではなく妹・弟と3人で、電話&FAXを購入してプレゼントしました(負担したのは2万円ちょっと)。旦那の実家の両親からは里帰り時に食べ物(5千円くらい?)を、旦那は里帰りから戻る時にビール1ケースと食べ物(5千円くらい?)をそれぞれ私の実家に渡しました。 義妹の場合は、出産後にお米とお酒と食べ物などを弟に持って行かせたようです。 それぞれ住んでいる場所によって、違うと思いますので、ご主人と相談してみてはどうでしょう?

popmama
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます! 旦那さんから実家へというのは自然ですね。 そこらへん主人とも相談してみます。