• 締切済み

光の散乱と乱反射の違い

過去の質問↓も見たのですが、よくわからなかったので教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2119783.html 20年近く前に高校の化学の先生に「散乱と乱反射を混同してはいけない。散乱というのは光が電子と複雑な相互作用をして…」と習った記憶があります。 それ以来、私は「波長依存性があるもの…散乱、ないもの…乱反射」という基準を(たぶん先生が言ったのでなく勝手に)作って区別していました。 レイリー散乱は空が青いことに関係あるそうですから、波長依存性があるので、一応私の基準に合致するのですが、 「チンダル現象はコロイド粒子によって光が散乱する」という記述を多く見かけるので、私の基準は間違っているような気がしてきました。 どのようにして光の散乱と乱反射は判別すればよいのでしょうか?

みんなの回答

  • spring_f
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.1

散乱は媒質を透過中に起きることで乱反射は境界面で発生します

sak_sak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなると、チンダル現象というのは散乱ですか? 乱反射ですか? チンダル現象はマクロ的な話しか知らないため、 媒質の透過中なのかどうか判らないので、説明いただけると嬉しいです。

関連するQ&A