• ベストアンサー

差別心でしょうか?

社内や学校にいる、いわゆるオタクっぽい人に対して、 「気持ち悪い」という感情を抱くことは、 差別心の一種でしょうか? そのオタクっぽい人は、 特にマナーに反することをしているわけでもなく、 ただ、外見がパッとせず、コミュニケーション能力が乏しく、 存在感が薄い、という感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78240
noname#78240
回答No.5

難しい問題ですね。オタクッポイ人が必ずしも気持ち悪い人ではないと思いますので、特に「オタク」にこだわらず、「気持ちの悪い人」ということで、自分の考えを整理する意味も込めて、私見を書いて見ます。 そもそも誰でも他人に対して好悪の感情があるのは否定しがたいことですね。そこで誰もが友人を作ったり、付き合うのを避けたりすることになるのだと思います。即ち、付き合いたくない人というのにもいろいろ理由があると思いますが、はっきりした理由、例えばすぐに暴力を振るう人、というような場合は自分自身も何らやましいことなくその人を忌避できますね。厄介なのははっきりした理由なく、例えば「きもい」というような場合の気持ちの整理ですね。そこで偽善的に無理をして仲良く付き合うと言うのは、今度は自分自身に大きなストレスが掛かりますね。私の場合は公的に付き合わなければならない場合(なにかのグループで共同しなければならないような場合)は、全く平常心で共同しますし、相手が話掛けてくるような場合も誠意を持って対応するようにしています。しかし普段はなるべく接触しないように気をつけています。自分自身のストレスを避けるために止むを得ないと自己弁護しながら。いじめというのは、相手が避けているにもかかわらず加害者側から積極的に相手の生存権や人格権を脅かす行為ではないでしょうか? 私自身心の広さに欠ける面があることはよく承知していますが、本能というものはこれを全く消し去ることも無理だと思います。もしあなたがきもいと思っている人でも、相手が積極的にあなたに接触してくるような場合は出来れば少し努力して相手の本当の姿を見てあげるのも、あるいは新しい発見に繋がり、有益な結果が出る可能性もあるように思います。

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 >たえばすぐに暴力を振るう人、というような場合は自分自身も何らやましいことなくその人を忌避できますね。厄介なのははっきりした理由なく、例えば「きもい」というような場合の気持ちの整理ですね。 私が問題視しているのは、まさしくそれです。 とくに非難されるべき行動をとっていない人に対する嫌悪感なので、その感情の根底にあるものについて知りたくなりました。 >しかし普段はなるべく接触しないように気をつけています。 私もそのような対応です。 >出来れば少し努力して相手の本当の姿を見てあげるのも、あるいは新しい発見に繋がり、 そうかも知れないですね。

その他の回答 (6)

  • dsml
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

以下、私見です。 「気持ち悪い」という感情を抱くこと自体は差別ではありません。 ただ、それを公に発言したり、その感情を根拠にして物事を判断した場合。差別になります。

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。

回答No.6

#1 の masa20061001 です。 > 自分が受け入れられないことにはまっているということは、「気持ち悪い」という感情が芽生える本質的な理由ではないように感じます。 そうすると、オタクという表現は不要で、単に、「何を考えているか分からない人…」 という部分が本質的なのかも知れませんね^^ 海外では、日本人は得てして 「画一的で何を考えているかわからない人間」 と思われていますので、そんな中で白黒付けなくてもいいように思いますけどね。。。 > フランス人は、他者に対して、「気持ちの悪い人」という感情を持つことがほとんどないということでしょうか? 気持ち悪がられて苛めにあうような人は、ほとんどいないということでしょうか? そんなことはないと思いますよ。ただ、敢えて気持ち悪いなどと表現する必要はなく、そもそも、周囲の同意を取り付ける必要もないので、気持ち悪いのなら立ち去るだけです。 他の方も言われていますが、ある種の感情を感じることは人それぞれです。ただ、人に同意を求める必要もない訳ですし、排除する必要もない訳です。 コミュニケーションの中で 「見た目で判断する」 という要素があることは否定しませんが、あまり露骨にやると、自分の品位をも落とすことになります。ファッションに流行り廃りがあるように、歳と共に人間が老化するように、排除する人間はいつか他の者に排除されます。 世の中に、そういうこころの狭い人間がいるのは事実ですが、そういうこころの狭い人間は社会でも尊敬されませんし、幸せとは縁のない生活を強いられるのがおちです。 まあ、わたしもそういった 「偏見」 を持っている人達に対して 「偏見」 を持っていますので、人のことを言える立場にはないかもしれませんが。^^;

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そうすると、オタクという表現は不要で そうかも知れないです。 ただ「オタク」という言葉も色々な意味合いがあって、学生の間では、はまっているものがあるなしに関係なく、クラス内でぱっとしない層がオタク層として捉えられることがほとんどです。 一般的にも、そういった意味合いが強くなりつつあるように感じてます。 >そんな中で白黒付けなくてもいいように思いますけどね。。。 「白黒付ける」ということの意味がよくわからないのですが。 何に対して「白黒付ける」のでしょう? >気持ち悪いのなら立ち去るだけです。 フランスでは気持ち悪いのなら立ち去るだけなので、気持ち悪いという理由でいじめに合うようなことは、日本よりずっと少ないと思っていいでしょうか?

  • de-niro
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.4

>差別心の一種でしょうか? やっぱ差別心でしょう。だって誰だって「気持ち悪い」「外見がパッとせず」「コミュニケーション能力が乏しく」「存在感が薄い」人間に好意を寄せたりしないでしょう。差別心は人間、動物の本能の中に存在するんで「思ってしまう。感じてしまう」ことからは逃れられないと思いますよ。 ただし、それを「良くない感情と判断」し行動に移す移さないの違いが、「人類と獣類」の大きな相違点なんだと思います。 差別することは間違いなく「悪」ですが、差別心を抱いてしまうのはその限りではないと思います。その感情をどう処理するかが、問題なんだと思います。

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>差別心の一種でしょうか? >やっぱ差別心でしょう。 そですか。やはり差別心ですか。 >その感情をどう処理するかが、問題なんだと思います。 確かにそうですね。

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.3

「差別心」とは個人的な好き嫌いで、 気持ち悪いという感情を抱くことは、 それはどうしようもない。感情だからね。 しかし、好き嫌いで思うのは自由だけど、 「気持ち悪い」という理由で無視したり、 嫌がるあだ名をつけたり 「行動で差別を表す」のはちと寂しいかも・・・ いろんな人がいた方が面白いので、それはそれで 尊重しつつ、適当に仲良くやっていきたいもんだ。

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「行動で差別を表す」のはちと寂しいかも・・・ 確かにそうですね。 ただ、大人なら行動の差別は自制できても、子供だとそれができずに、 苛めなどにつながってしまうことが多いのだと思います。

回答No.2

「差別心」 というよりは、こころが狭い…という方が適切なのではないでしょうか!? これはあなた個人のことを言っている訳ではなくて、日本人を総じて言っています。人の生き方はいろいろあります。自分に自分なりの美徳やポリシーがあるのは、それはそれで良いことですが、それを他の人に押し付ける必要はありません。 そういう意味では、フランスなどは、他人にあまりこと細かく言わないこともあるかも知れませんが、アニメやコスプレ等のオタク文化が結構広がっています。。。 外見がパッとせず、コミュニケーション能力が乏しく、存在感が薄い…のかも知れませんが、世界の中では、何を考えているか良く解からない 「日本人」 が多い中で、自分の色を出し、自分なりの主張を体現し、存在感ある人と見られています。 「気持ち悪い」 と思うのは、あくまでも、その人の感覚ですので致し方ないことですが、あなたと 「違う」 ということだけで物事を捉えると世の中損することも多いですので、打算的に生きろ…と言っている訳ではありませんが、広いこころを持たれた方が何かと人生、得しますよ^^

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。 >こころが狭い…という方が適切なのではないでしょうか!? そうですね、確かに心が広いとは言えないと思います。 >アニメやコスプレ等のオタク文化が結構広がっています。。。 アニメやコスプレにはまっていても、外見とコミュニケーション能力が普通以上であれば、「気持ち悪い人」とまでは思わないです。 自分の趣味のことを面白おかしく話せる人だったら、一緒にいても楽しいと思います。 なので、自分が受け入れられないことにはまっているということは、「気持ち悪い」という感情が芽生える本質的な理由ではないように感じます。 >フランスなどは、他人にあまりこと細かく言わないこともあるかも知れませんが、 フランス人は、他者に対して、「気持ちの悪い人」という感情を持つことがほとんどないということでしょうか? 気持ち悪がられて苛めにあうような人は、ほとんどいないということでしょうか?

  • higka
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

別に差別ではないと思います。誰もが思っていることなのでそのままでいいと思いますよ。私のそうです(笑)

aroop
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A