• ベストアンサー

食事を支度中に吠えるのやめさせられる?

3ヶ月のポメがいますが、まだフードをお湯でふやかしてから、与えています。支度している最中(フードを皿にいれお湯が冷めるまでの数分なんですが)、『早くちょ~だ~い』と言わんばかりに吠えるんです。これも躾で、やめるようになるのでしょうか? しつけ方を教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

欲しがるのはある程度仕方ないですが、 吠えるのは近所迷惑にもなりますし、やめさせたほうがいいでしょうね。 で、躾けるときは「肯定的にしつける」ことを飼い主が常に意識しないとだめです。 つまり「待つときに吠えることは良くない」ことを教えるんじゃなくて、 「黙って待っていることは良い」ことを教えるつもりで。 そうすれば、自然としかりつける躾方にならずに済むと思います。 叱られてばかりではウンザリしてしまい、やがて相手を嫌いになるのは人間だってそうですよね。 まぁでも、3ヶ月なら、まずは基本服従訓練(obedience=俗に言うオビ)をきちんと入れることが先じゃないかな? これはきちんとしたトレーナーに正しい訓練方法を教わったほうがいいです。 普段どういうことをすべきかもアドバイスしてくれると思います。

orenjirennji
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度仕方ないと言っていただいてほっとしました。と同時に 服従訓練を日々がんばろうとおもいます。 肯定的にしつける!!感情的になりやすいので、気をつけてやってみます。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#22222
noname#22222
回答No.2

来客時の備えにサークルを用意されていると推察します。 現時点では、食事前はサークルで待たせるだけで良いかと。 躾・訓練は、焦らないほうが良いと思います。 まずは、飼い主と犬との十分な信頼関係の構築に軸足を。 色々、教え出すのはその後。 1、最初の一歩は、とにもかくにも目を見る犬にすること。 2、その後、指示語に従えば愉快なことが待っていることを覚えさせる。 「次は、なにすればいいの?」と、飼い主を見るようになればしめたものです。 まあ、かくいう私も、「ダメだなー。飼い主よりもこっちを見てるもん!」と訓練士の方に言われます。 この辺りのテクニックは、プロにはかないません。 ですから、プロが1日で出来ることも2、3週間はかかります。 質問者も、1週間や2週間で諦めずに素人ながらに継続すればいいです。 そうすれば、「待て」、「いけない」で要求吠えを制御できるようになると思います。

orenjirennji
質問者

お礼

継続は力なり!!ですね。 諦めずにやっていこうと思います。 少し焦ってましたので、ほっとしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A