- ベストアンサー
オリックスダイレクト:10年定期を3回更新するのと、30年定期を最初からする選択で迷ってます。
現在30代前半の既婚男性です。家族のために2000万円くらいの生命保険に入る予定です。オリックスダイレクトの定期保険で10年定期を2回更新するの(以下A)と、30年定期を最初から申し込むこと(以下B)のメリット・デメリットを解説いただきたいと思います。 Aでは掛け金が最初の10年は掛け金が年間5万円程度で、次の10年、20年では8万、17万程度になります。Bでは30年通して年間8万5千円と定額です。現在は2000万円の保証が必要ですが、40代・50代では保障を減らしていく(例:1000万円)ことを考えているので、Aのほうが経済的と思っていますが、途中で大病などすると更新を拒否されるのではと気になったため電話で確認しました。更新のたびに告知・健康診断が必要なのか確認したところ、特に告知・健康診断もせずに最初と同じ条件で更新ができるとのことでした。最初の10年で慢性の病気になったとしても更新できるということでした。 更新時の健康状態に関係なく更新でき、30代のときの保険料も安いのなら、Aのタイプを選択し、1回目、2回目の更新の時に保障金額を減らすことで経済的な保険にすることができるのではないかと思っているのですが、何か見落としていることがないのか不安です。アドバイス、ご意見どちらでもかまいませんのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。複数の定期保険に入るということもありなんですね。参考にさせていただきます。