• ベストアンサー

「え~っ、ウソ!?」は失礼?

 ここに質問していいのか分かりませんが、人間関係(?)のことで、ご意見を聞かせて下さい。僕と彼女の会話中に次のようなトラブルがしばしばあります。  それは、彼女が(彼女の)友達から聞いた話を僕にしてくれることがあるのですが、中にはちょっと信じられないと感じる話があるので、その際に、「ウソ?」とか「それ本当?」と思わず聞き返してしまいます。すると、「私は友達から聞いた話をそのまましてるんだから、そんなこと私に言われても困る」と機嫌を損ねることがあるのです。  先日もこのようなことがあり、その時は、悪いこと言ってしまったかな?と思い、これからはそのようなことは言わないようにしようかと思いました。しかし、僕の「ウソ?」等の発言の意図は、「彼女が友達の話を歪曲しているのでは?」というのではなく、「そんな事が世の中にありえるのか?」ということなのです。それで、「話の最中に疑問を感じた場合に、その真偽を確かめるのが本当に悪いのか?」という疑問を感じるようになりました。  皆さんはどのように思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.8

あるある、私も、あなたと、同じ経験があります。 文句を、いうのは、だんなです。(関東出身) それも、あなたの彼女と、同じことを、言いました。 しかし、関西出身の人間にとっては、「ウソ~っ」という言葉は、 会話をもりあげる、道具でもあるのです。 しかし、その道具としての成果が、まったくない相手と、話す時は、 ただ、品がないだけ、、、なのかもしれません。 やはり、慎むしかありません。 でも、関東の人でも、「うそ~」て、使いますよね。 各家庭の、習慣の違いでしょうか? でも、「ほんと?」などの言葉の方が、いいのでしょうね。

その他の回答 (11)

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.12

大変お硬く、古臭いと思われるかもしれませんが、(いや、私は30代ですが)、ご参考までに。 私は、そういう反応をする彼女のことを、ある意味で、すごく立派な人だと思います。 私はこの質問を見たとき、始めは質問者が女性で、相手が男性ではないかと疑ったほどです。「ウソ?」という驚き方は、女性の中ではほとんど市民権を得ていると思っていたからです。 私も、「ウソ?」を多用する人に、あまり好意をもてません。「本当?」「マジ?」を多用する人についても、似たようなものです。それはなぜか。 一つには、今までの回答にもありますように、これらの言葉、聞きようによっては言葉どおりに受け止めてしまって、疑っているように聞かれる可能性があるからです。いや、もともとは実際そういう使われ方をしていたはずです。 おそらくこの二十数年のうちに、単なる感嘆詞へと、移行してきたのでしょう。ですが、言葉の文化の「変化への許容」よりも、「守るべき領域」を大切にしたいという感覚の持ち主もまだ根強くいるわけで、彼女もそういう人なのだと思います。一つ一つの言葉に敏感で、相手の気持ちを大切にする、繊細さをもった、貴重な人だと私は思うんですがねえ。 もう一つは、これらの言葉が癖になってしまうと、驚いた気持ちを、一つのパターンでしか、相手に伝えることができなくなってしまう恐れがあるからです。いわゆる、ボキャブラリーの貧困、というヤツです。 おどろきは、全て「ウソ?」「ホント?」「マジ?」「マジェ?」でしか表せなくなる。本人は精一杯驚いているのだが、相手にその驚きが伝わらない。「チョーチョームカツク!」と、どんなに大声で叫んでみても、相手には、その腹立たしさが、感情としては伝わらないのと同じです。 彼女に、こまやかに気を使って言葉をかけていますか?それでは疲れる、というのならば、そこまでですが。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.11

ごきげんいかがですか?neterukunです。 わたしのhpのコーナーに昔「嫌ワードプライベートコレクション」 って言うコーナーがあったんですが、 「ウソォー」はやっぱり失礼な感じがするという投稿がありました。 実際「ほんと?」って聞いたらいいんですが、 疑ってなくて驚いてそのことばをつかっても 疑ったと解釈してしまわれることがあるみたいです。 マイナスイメージをもたせることばにはちがいないようですね。 何気ない言葉にも意識、意味はありますね。 私は口癖だなってとりますが、神経質な方にしたら 「うそついてない!」って言うでしょうね。 なるべく意識してプラスイメージの言葉「ほんと?」とか 「すごいね!」とかそういうのに変換することを できればやってみましょう。⌒(*^∇゜)v

  • ranchin8
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.10

立場が違いますが、私のダンナは、私がダンナの話に対して思わず「うそ~お」と言うと、同じような調子で「ホント~お」と軽~く返してきます(ニュアンス伝わるでしょうか)。今では私も話してて相手に「うそ~お」と言われると、そう返してしまうようになりました。意外とお互い嫌な気分になりません。お勧めです。お試し下さい。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.9

親しい仲なら、「単なる合いの手だから、いいんじゃないか」と思いますが、ある程度フォーマルな関係なら、「私がウソをいうとでもおっしゃるのでしょうかっ!!」(ケンカ腰)てなりそう。 要するに言葉はTPOですな。 んで、あなたと彼女が話していたのは、「ウソ?!」というのにふさわしかったかどうか? 彼女としては「結構マジな話なのにぃ~」と思っていたのではないか? あるいは、彼女は良家の子女であり、「ゲ~っ」とか「ウソ?」とか「マジっすか?」とかいう言葉で会話するのになれていないのではあるまいか?(彼女、超ムカツクとかいってますか?) 「ウソ?」発言のタイミング、場所、状況は適切か? まぁ、んなこと考えながら付き合わなきゃいけないのは、堅苦しくってかないませんけどね。 そこで、私のご提案ですが・・・ 一度彼女に本質問を投げかけてみるというのは、いかがでせう。 ここの回答をネタにしてもいいし、 特に >悪いこと言ってしまったかな?と思い、これからはそのようなことは言わないようにしようかと思いました。 を前面に出して、 >僕の「ウソ?」等の発言の意図 にこだわらずに、ね。 微妙な感覚のズレは、時として、致命傷にもなりかねませんぜ。

noname#1675
noname#1675
回答No.7

うそー、ほんとーじゃなくって ずばり!! 「すっごいねー!」 はいかがでしょうか?寒い?

回答No.6

今の日本で会話の中の「ウッソ~!」というのはいわゆる「嘘」ではなく感嘆詞みたいなものだと私は思います。 だから私には、あなたの言われる「ウソ~」が話し手に疑問を持った・・・などとは聞こえません。 むしろ彼女の話を興味ありげに楽しく聞いて、時々「ウソ~!」をはさみ会話を盛り上げていると感じますね~ (その光景が見えるようですヨ~) でも人はいろいろですから、もし彼女が不機嫌になるようならせいぜい使わない事です。 同じことに「ホント~?」というのもあります。 これも話を信じてない・・・という風に取る人は取ります。ウソ、ホント・・・正反対なのに同じ意味ですね・・ 困ったもんです。 でも大人?なったらやめた方がいいでしょうね~

  • kumarei
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私は話を聞いていて『ホントですか?』というのが口グセです。 だから、kitasikeさんの気持ちがわかる気がします。 アドバイスするとすれば『うそ?』ではなく『マジで?』と聞いて みたらどうでしょう? うそ?は否定的っぽいけど、まじで?はあいづちっぽい気がします。 でも、ほんとですか?でもたまに嫌そうな顔をされることがあります。 でもありえなさそうな話を聞かされて『うそ!』って言っちゃいけないとしたら なんて答えればいいんでしょうかね。 『へぇ~』とか言われるより『うそ!』といわれたほうが話が進むと思いますけど。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

言葉自体は日常的に使われている言葉ですので、言い方や雰囲気そういったものを全て含めて失礼なふうに見られているのではないでしょうか。「ウソ?」も言い方によっては問い詰めているように受け取られせることも可能かと。 おそらく他愛もない日常会話の1シーンって感じでしょうが、そういう時には真剣にその話の真偽はどうであるかとか、日常生活に潜む不条理さに対する一考察などをするべきではないでしょう。もちろんそういうテーマで話を振ってきたのなら対応すべきですが。殆どは「聞いて聞いて。友達の○○ちゃんがねぇ」なんて感じのもんですよね?それでしたら「へぇーすごいね」とか「マジ?」程度の相槌で十分かと。 もう少し彼女とのコミュニケーションを活発にするのなら、貴方も「そうそう。この間俺も○○でさぁ」と相手の話からきっかけを得た小話の一つでもかましていけば宜しいのでは。

  • FFMAN
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.3

> 「ウソ?」とか「それ本当?」と思わず聞き返してしまいます。 <  と思わず言ってしまった後に、 > すると、「私は友達から聞いた話をそのまましてるんだから、そんなこと私に言われても困る」と機嫌を損ねることがあるのです。 <  こういう会話の流れになってしまったら、「それはそうだった。気を悪くさせたら御免。」と素直に認めつつ、「でも俄かに信じがたい話だから、友達が勘違いしている可能性だってあると思うんだよね。機会があったら、(友達に)もう少し詳しく話を聞いて貰えないかな。」というような形で話の真偽も確かめるのは如何?  嘘をつこうとしなくても情報が間違っていることはあるわけで、「ウソ?」と聞き返すこと自体は別にかまわないはずです(「ウソ?」より「冗談?」とか「それ本当?」の方が相手の気分を害する可能性は低いとは思います)。そうはいっても相手が気を悪くすることもあるでしょうから、 > 「彼女が友達の話を歪曲しているのでは?」というのではなく、「そんな事が世の中にありえるのか?」という <  意図できいたんだよとフォローをすればよいと思います。

noname#8250
noname#8250
回答No.2

例えkitasikeさんが「あり得るのか?」という意図で「うそ」といっていても、イヤな人はイヤなんです。私の母はよく「その言い方、失礼!」ってよく怒ってます。いわないように気をつけているのですけどね。(^^ゞ なぜって?自分もいわれると腹が立つからです。 もちろんkitasikeさんのお気持ちも分かりますよ。ただ話している方は不快に思うことあるというのを理解するべきなんじゃないですか?それも大事な彼女でしょ? ただいちいちホントなんて聞かないで、人から聞いた話なんですから話を半分くらいに聞いていればウソだのといって彼女を不快に思わずに済むんじゃないですか?

関連するQ&A