• ベストアンサー

運転免許について

質問なんですが、自動車(MT車)の免許って最短で何日で取得できますか? また、仮免に受かってから何日くらいで本免を受けることが可能ですか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.2

指定教習所を卒業するのでなく試験場で直接受験するなら、 最短9日で免許が取れます。計算上は。 例えば、今日は土曜ですから20日(月)午前に仮免学科試験を受けて、 午後に仮免技能試験が受験できて、 どちらも1回で合格できれば、それで仮免取得。 (明日の日曜にみっちり練習する必要は有ります。) 20日(月)に仮免が取れたらその日の午後から路上練習を始めて、 2時間×5日間(20・21・22・23および24の早朝)行う。 24日(金)午前に本免学科試験を受けて、 午後に本免技能試験が受験できて、 どちらも1回で合格できれば、それで試験は終わり。 25日(土)か26日(日)に免許取得時講習が受講できれば、 次の月曜に免許証にしてもらえる。 という段取りです。 すべて希望通りに受験できて、しかもすべて1回で合格できたら、 という前提の話です。 「最短で」というご質問なのでこう回答しましたが、 やはり「急いでやって約3週間」というのが現実的なラインだと思います。 以下のサイトも参考に見てください。

参考URL:
http://www.pilotacademy.co.jp/qandakiboubetsu.html#hayaku

その他の回答 (1)

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 合宿免許などを利用すれば、うまくいけば20日前後で取得できます。  仮免から本免というのは試験場で直接受けることを想定しているのでしょうか。その場合、まず仮免学科受験、(この間に試験場の混み具合によって違いますが、一週間くらい待たされます)合格後仮免実技受験、合格後5日以上の路上練習(自主トレ)後、本免学科受験、合格後本免実技試験。これら全てスムーズに合格しても1ヵ月近くかかります。その上直接受験の場合、本免実技合格後に指定教習所で取得時講習を受けなければなりません。これは実質2日ほどで終わりますが、教習所の授業のスケジュールに合わせて(教習生と一緒に)受けることになりますので、1~2週間くらいかかります。その後もう一度試験場に行って免許交付の手続きをして完了となりますので、2ヵ月くらいは最低かかるものと思ったほうがいいです。  結論から言えば、まとまった時間が取れるのであれば合宿免許が一番早いですね。

関連するQ&A