• ベストアンサー

単袖で袖口だけ無双の長襦袢を袷の訪問着に着ても良いですか?

先日ネットで綸子地の長襦袢(淡いグリーン)を購入しました。 よく見ると、一部袖口だけ無双?(二重)になっており全体は単の袖でした。 12月の友人の結婚式に訪問着を着用する予定ですが、 脇のほうから長襦袢の単仕立てがちらちら見えるので、やはり単のシーズンしか着られないのでしょうか? また、喪服用に仕立てた薄いグレーの長襦袢(袷)があるのですが、 それを着用するのもまずいでしょうか? ちなみに訪問着の柄は、古典柄で地色は淡いグレーです。 新しく購入すべきか迷っているのでどなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.1

半無双のお袖ですね。 普通は袖口と振りと両方を二重にして無双袖に見せかける事が多いのですが、袖口だけとか振りだけの半無双も昔はよくありました。 用尺が足りない場合などにそうしたのです。 普段着でしたら全くかまわない事ですが、結婚式に出席するとなると振りが単なのはちょっと残念ですね。 もちろん個人的見解で分かれますので気にしない方なら着てしまうでしょう。 気になってしまう場合はやめた方が無難かも知れません。 何と言っても着ている本人の満足度が一番なのです。 ただ、わざわざ袷に見せるようにできている物なので単衣用という事でもありません。 うそつき襦袢はこの半無双が多いですね。 たとえばお茶席に出てお点前をするなどの場合は振りがとても目立ちますので向かないでしょう。 結婚式では振りまでチェックする方は少ないと思いますので、本当にご本人の気持ち次第だと思いますよ。 それよりも喪服用にグレーの長襦袢を仕立てたとあるのが気になります。 お店の方にそうすすめられたのですか? 喪服や留め袖などの礼装には白の長襦袢を用いるのが普通です。 むしろそのグレーの長襦袢を訪問着に合わせた方が無難かも知れません。 ただ、グレーのお着物にグレーの襦袢だと合いすぎて地味な印象になってしまうかも知れませんね。 それと長襦袢はどちらも無地ですか? もし小紋柄などがある場合はあまり正装に向きませんのでそれもご考慮ください。 もしこの先もその訪問着を着る機会がありそうであれば、ピッタリくる長襦袢を誂えておいてもいいと思います。 そうでもないとお考えならとりあえずどちらかで間に合わせてもいいと思いますよ。

noname#23897
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます^^。 半無双というんですね、いろいろと勉強になりました。 結婚式では受付をするため振りが目立つので、半無双の襦袢は辞めようと思います。 ちなみに松葉小紋の柄(白)が入っていました。 グレーの長襦袢は単色の淡いグレーですが、雲の模様が入っています。 喪服一式を着物屋さんに母が頼んだもので、その当時はまったく着物の知識が無かったのでまかせっきりでした。 たしかに喪服の長襦袢は白ですよね。 実家が東北なんですが、汚れが目立ちにくいということで最近は喪服用にグレーも着るようになったと言っていました。 訪問着用にあつらえるのが一番ですが、時間が迫っているので今回はグレーの長襦袢で行く事にしました。 アドバイスありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A