• ベストアンサー

登録のタイミング

3月末で今派遣で働いているところを更新せずにやめようと思っています。そこでほかの派遣会社にも登録しようと思うのですが、あまり早すぎても紹介がなさそうだし、辞めるどれくらい前に登録に行ったら失業期間なしに仕事を探すことができる可能性は高いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiji311
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

 こんばんは。1月下旬~2月にかけてでいいと思います。登録した派遣会社の担当には「私空白期間を作りたくないしバリバリ働きたいのでお願いします」と積極的にアピールするといいと思います。派遣会社にはたくさんのスタッフが登録していますから・・・  3月ではないのですが、過去に質問者様と同じ状況にありました。私も失業期間を作りたくなくて登録した派遣会社の担当に2日に1度くらいのペースで「仕事ありそうですか?」と連絡してました。そのかいあってか担当も私のことを覚えてくれて「今入ってたばかりの仕事があって・・・」と電話をくれました。

cha-chan001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。年明けから登録をしに行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

登録時に紹介いただける場合もあるので、ギリギリでいいみたいですが 派遣の登録ってけっこう時間もかかるし、疲れますよね。 ですので、行ける時に私は行っていますね。 仕事開始可能時期は決まっているようですし、問題ないです。 2月の終わり頃から、ネットエントリーや電話で「仕事さがしてます」の アピールをすれば、連絡がくるようになると思います。

cha-chan001
質問者

お礼

年明けから土曜日や夜間を利用して登録に行こうと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

2ヶ月ぐらい前からになります。勤務開始可能日を知らせておけば、それに合った派遣先を紹介してくれます。

cha-chan001
質問者

お礼

年明けから登録しに行こうと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A