- ベストアンサー
書記官から裁判官になれる?
前に裁判所書記官から簡裁判事になる方法があると聞いたことがあるのですが本当でしょうか。もしそうだとしたらどのような過程を経てなるのか、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当です。 参考URLをご覧ください。 http://www.courts.go.jp/saiyo/qa/sonota_2_img.html 裁判所職員として採用され、試験合格で書記官へ、そして、在官年数や年齢等で判事になる道が開かれている、と裁判所のHPで明記されています。 http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/syokikan.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E6%9B%B8%E8%A8%98%E5%AE%98
その他の回答 (1)
noname#30350
回答No.2
本当です。書記官から簡裁判事になれます。 ただそれ以上(地裁判事・高裁判事)になることは出来ません。 検察事務官→副検事の場合だと、副検事から検事になる方法も狭き道ですが一応あります。 ちなみに小説・ドラマ「赤かぶ検事」の赤かぶ検事こと柊茂検事(岐阜地検高山支部長・山口地検下関支部長兼萩支部長などを歴任)は検察事務官、副検事から累進して支部長検事になったという設定です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。