- ベストアンサー
コミニュケーションの取れない同僚に悩んでいます
はじめまして 私はある支店にパート勤務する40歳の既婚者(女)です。 相談は一緒に仕事をしている29歳の社員(女性)のことです。 彼女は私より2ヶ月ほど後に入社しましたがとてもコミニュケーションのとりづらい人です。 と、言うよりとても憤慨しています。 うちの支店では交代で二人ずつ朝職場の清掃があり、月2回ほど回ってきます(支店長も参加) 私はその彼女とペアを組んでいるのですが、2年以上たった今でも一回も参加していません。 そして私には一言の言葉もありません。 女性二人だけなので細かいことは言いたくない、今日は来るだろう…と毎回思っているうちに2年たちました。 ですので、更衣室の掃除やトイレなども全くしません。 また、彼女はプライベートなことは一切話さないので、昼食時に会話に困ります。 テレビのない更衣室兼休憩室で二人っきりなのでとても辛いです。 私が話さないと彼女から話すことはまずありません。 楽しく食べたいのですがさすがに疲れました。 少し前彼女が結婚した時、お祝いと職場から電報を送りました。 新婚旅行から戻った彼女に「電報面白かったでしょ?」と聞いたら「ごめんなさい、まだ見てないの」です。 嫌われているのかな…と思いましたがそうではないようです。 仕事はとても一生懸命しています。 主人の職場にもそのような人はいるようで、食事は別に食べれば?というアドバイスもあり、今は家に戻り食べています。 どこの職場にも何らかの不満は出てくるもの…と思っています。 他の社員の人は皆優しく、仕事にも満足しています。ですので辞めるつもりはありません。 私はせめて掃除の件でも彼女に言いたいのですがどのように話したらいいのか解りません。 2年間も何も言わなかった私が悪いのかとも。 良い方法がありましたらお教え下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様のみなさんへのお返事から 同僚の方の人物像に修正の必要を感じましたので。 #4さんの回答が最も的を得ていたと思います。 当初、お掃除のことは気にしておられたことが判ります。 質問者様がいい方なので、甘えもあったのかもしれません。 きつい方がポンポンと注意されてたら、事態は変わっていたでしょう。 その内出る幕の無いのを感じられるようになり、 今更、どう出ていいのか判らず、多分彼女にとっても苦痛の種だと思われます。 入社1年くらいは仕事を覚えるのに夢中ですから、お掃除のごときは それほど質問者様にとっても大きくは占めていなかったのではないでしょうか。 1年を過ぎたくらいから、なんで私だけやってるの? と言った疑問が更に1年経ち、フツフツと膨らんできたものと感じました。 気持ちのゆとりが出てくると同時に、比較したり、深く観察するにつけ、 どうも、相手が現状を変える気がないのを見ると腹立たしさが込み上げてくるのも無理ありません。 こんなにやってあげているのに、いい気なものという典型的パターンです。 誰かに聞いてもらわなければ、気持ちも納まらなくなり、ますます彼女は窮地に。 けれど、以降2年間彼女一人で掃除当番をされることで折り合いがつくと言うものでもありませんし、 急に彼女がテンポ良くやりとりできる人に変身されるわけでもないですよね。 変えていけるのは、一緒にお掃除が出来るようにするだけです。 黙って2人でお掃除するくらいなら、1人でした方がマシかもしれませんが、 相手に負い目を感じさせずに引っ張ってあげることが出来たら、 あなたは誰が評価しなくても素晴らしい人です。 相手がそれによって心を開くようになるかもなどとは期待せず。
その他の回答 (7)
掃除については、やはりsweetfairyさんが困っているということと、職場でのルールをしっかり守るということを伝えるしかないでしょう。その際にこれだけやってやったという責めモードで相手を叱責するのはマイナスになると思います。(責めたいかもしれませんが。お気持ちはわかります) また、自分がこう思っていたら、相手もそう思っているだろうとか、そう思うべきだという考えは止めたほうがいいと思います。人の考え方、思い方は100人いれば100通りあります。 人は、自分の思うとおりは考えませんし、行動しないと思って、その人に接したほうが自分側のストレスや不満がすくないと思います。相手に不満を持つというのは、自分の考えは相手も当然思っているだろうという自分の頭の中で”勝手に”思っているからです。頭の中のビリーフ(基本的考え)を書き換えればストレスは軽減できると思います。ここら辺は心理学が参考になります。 寧ろ、極端かもしれませんが、人が自分と同じ考えや気持ちがあれば”奇跡”ぐらいに思っておいたほうが気が楽です。ですから、質問者様の”相手が理解できない”というのはごく自然なことなのです。怒らない、悩まないのが得です。 もし、怒った時や不満があるときは、単に怒らずに、どうして欲しかったと気持ちを言ったほうが、相手とけんかにならずに、うまく関係を調整できるはずです。 お昼については、ご自宅でお食べになるでいいのではないでしょうか。もし、その女性の方が誘ってきたら、ご一緒されればよろしいのではないでしょうか。 実際に私がその場にいないため、具体的にどう答えればよいか難しいところですが。
お礼
親身に再度お答えいただき本当に感謝いたします。 >怒らない、悩まないのが得です。 この言葉で救われました。不満をぶつけるより、どうして来れないのか相手に聞きたいと思います。 食事の件も自分の好きなようにしたと思います。 一緒に食べなくてはいけないのか?などと色々考えていましたがchiman2006さんの言うとおりですね。誘ってきたら一緒に食べようと思います。 本当にありがとうございました。
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
社員の方で、親しい方(お願いしやすい方)の手を借りてみてはいかがでしょうか。 例えば、社員の方から、お二人含めて、お昼へ誘って貰う機会をもつなど・・・。お互いが分かり合う接点を第三者の方から作っていただくことが出来るかもしれません。。。 恐らく、ご質問者様からすると当たり前の価値観でも、その方からは必ずしもそうでないのだと思われます。そしてそのズレは、双方がなんとなく感じていらっしゃる状態ではないかと。。。 どこまで歩み寄れるのか、それを確かめる意味でも、第三者の方を交えた機会は有効かと思います。。。 もしご参考いただける部分あらば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 >社員の方から、お二人含めて、お昼へ誘って.. 残念ながら、そのような環境はないのです。 >当たり前の価値観でも、その方からは必ずしもそうでない.. 全くその通りだと思います。 第三者を交えて..他に女性がいればいいのですが、皆男性で忙しいのでどこまで理解してくれるのかわかりません。 ましてや業務と直接関係ないことなので...
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
>2年間も何も言わなかった私が悪いのかとも そう思いますね。 私でしたら、3度までです。 自由参加とでも思ってらっしゃるのでしょうか? あるいは故意に。 あるいは、どうしてもその時刻に出社することが困難で、 事情を上司に伝えて了解済みとか。 いずれにしても、あなたに一言もないとは考えられません。 「あの、朝のお掃除なんですけどね、 私、明日は少し遅くなってしまうかもしれないので、 ちょっと早めに出てきていただけます?」 で打診してみますか? プライベートな会話については それ位の年齢の方は10歳も年上の人となると 経験上、ある程度構えますので、 相手のペースに乗せられて余計な話をするまいと 「話しかけるなオーラ」を発している人もいますね。 あなたの、他の方との接し方から判断され、 気持ちを許しておられない事も考えられます。 付き合いの不器用な人は器用な人を警戒することもあり得ます。 私など共に笑い合える様な接点を探しますが、 人の悪口になっても困りますので疲れる気持ちは分ります。
お礼
ありがとうございます。 自分ではでしゃばらず、たのしく、と思っていましたが... 他の方が私に色々と話しかけてくるとそれなりにジョークを交えて会話をしていました。ですが彼女はその場にいても会話の中には入りません。一応気を使い彼女に話を振るのですがうなずくだけで終わりです。 それも掃除の件でだんだん彼女に対する不満が出てきてから「なんで私がそこまでしなくてはいけないのか..」と思い、今は仕事での必要な会話しかしていません。
citoroenzxさんのアドバイスは私も賛成です。 まずは、はっきりとsweetfairyさんの思っている気持ちをその方につたえてみてはいかがでしょうか。 朝清掃のこととか、お昼のこととか。朝清掃のことは、まずは責めずに何か問題があるから出られないのかと心配していることを伝えてみてはいかがでしょうか。 お昼を含めてお話が続かないなどのことは、多分その方は、どう話をすればよいのかわからないのでしょう。悪気はないのですが、対人関係で常に緊張していてそういった人はいます。結構几帳面な人やまじめな人にいます。その時は、sweetfairyさんからどんどん話題をふってあげてみてください。ぶっきらぼうな返事でも、短い返事だとしても返事してくれたことに対して、sweetfairyさんがうれしさを見せてみてください。そうすると、少しずつですが、その方も次第に変わってくると思います。 嫌われているかもしれないというのは、それはないと思います。そういった人は、一般的な言葉で言うところの表現も下手です。また、タイミングもうまくないのです。気持ち的には、電報は見ておこうと思っていたけど、sweetfairyさんに先に聞かれてしまったという感じじゃないでしょうか。 「仕事はとても一生懸命しています。」という言葉からその人は悪い人ではないと思います。その方は、見た目とは違って、心の中では人の輪に入っていきたいと強く思っている人だと思いますよ。ただぶっきらぼうなだけです。 そういった気持ちで接してあげれば、その方は少しずつsweetfairyさんに心を開いてくると思います。
お礼
ありがとうございます。 ただ、食事の時は本当に色々と話を私からしたり、さりげなく興味のあることを聞き出そうともしました。 でも、ドラマも観ない、スポーツもしない、好きなアイドルもいない...といった具合で話す内容が本当になくなって苦しいのです。 お見合いの席ではないので、食事の時ぐらいのんびり楽しく食べたいのです。 朝掃除の事は以前出社してきた彼女が掃除している私の横を通り過ぎる時、独り言のように「あっ、掃除だった…」とつぶやくだけでした。 気にはしているようで一回「今度前日私が掃除しておきますから」と言った事がありましたがそれもしていませんでした。 私の感覚から理解できないのです。 、
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
何年経っても、結婚したとしても、人の性格は劇的には変わりません。干渉されることを嫌い、人との接点を持ちたくない人はいます。ならばその人の人格を尊重してあげた方がよいと思いますよ。お茶汲みや掃除は女の仕事ではなく、お茶は飲みたい人が自分でいれ、掃除は外部業者に依託する時代です。しかし会社によっては掃除の件は業務として捉えることが出来ると思いますので、上司へ報告で解決すべきです。こんなケースの場合、彼女にとって職場の掃除をするということが、自分の(仕事に対する)価値観からはずれている場合がほとんどです。言いづらくとも仕事ですから、上司へ報告は問題ないと思います。
お礼
ありがとうございます。 やはり彼女に何故来ないのか聞いてみたいと思います。
- sayakochan
- ベストアンサー率12% (18/148)
相談文を読んだだけですので全く当たってないかもしれませんが、彼女から嫌われているのではないでしょうか。 原因はわかりませんが、おそらく何かしたことに対してに怒っているのではないと思います。もしそうなら時間がたてば態度が変化してくるはずですがずっと続いているということですので、普段のあなたの振る舞いにうんざりしていて関わりたくないのではないでしょうか? 大人なので嫌な顔をするわけにもいかないのでできるだけ避けていると感じました。 私も職場で苦手で変わりたくない人がいるのですが、その人は受身で自分から何も聞かない上に「何となく聞きにくいから周りの人に聞けない」と文句を言っているようです。しかし、そんな受け身な態度は(質問したら良いだけなのに単なる言い訳じゃないかということで)誰からも支持されていません。 仕事上の事なので聞きにくいから聞かないという態度では周りからも受け入れられないのではないでしょか? すべきことをきちんとしていないと孤立するのではありませんか?
補足
ありがとうございます。 彼女が入社した時は引継ぎの為前任の方が1ヶ月ほどいらしたのですが、その方に対してもそのような態度でした。 3人でお昼を食べていた時も今と同じくあまりしゃべりませんでした。 掃除もしませんでした。 又、他の社員が冗談を言っても笑うだけで自分から仕事以外の会話をすることはありません。
- citoroenzx
- ベストアンサー率14% (8/56)
こんにちは お悩み女性二人だけとなると、逃げ場なく大変ですね。 言い出しにくいかもしれませんが 相手に正直相談すればよいのかと思います。あくまでも相談です。 「二人しかいない職場、仲良くお昼も過ごしたい、もっといろいろはなしませんか?」みたいに・・・ 相手も待っているかもしれません。自分の悩みをさらけ出して相談すると以外に相手が乗る気がします。 それでも関係式をこだわるなら、それがあいて流ですから、もういないつもりぐらいできにしないいのでは
お礼
ご意見ありがとうございます。 お昼の休憩中など私は昨日あったことなど取り留めのないことを話すのですが、相槌を打つだけです。 ですので私が話をしない限り沈黙が続きます。 仕事の件も「結婚して忙しくなるから私が出来る事があったら言ってね」と言いましたが彼女からは何も無しです。 あれこれおせっかいのようで正直疲れます。
お礼
ありがとうございます。 親身になって答えてくださったみなさんに感謝します。 dec02さんの言うとおり、1年位までは深く考えていませんでした。 ですが余裕の出てきた頃から相手の態度に腹立たしさを覚え、又自分に何かいけないところがあるのではないか?ととても悩みました。 相手をこれからも無視して仕事を続けるのは簡単ですがやはり心は晴れません。 彼女と話しをしてみようと思います。 彼女の人格を傷つけないように。 本心が聞けなくても私の思っていること伝えようと思います。 ありがとうございました。