- 締切済み
新築戸建ての日照が気になります
以前から新築戸建てを探していたのですが、先日現在の住居(公営住宅)から歩いて5分程の所にモデルハウス(15件ほど入居家が建っています。そのうちの1件)があり、なんとなく見に行ってみました。すると、その15件ほどのうちの1区画がまださら地で残っているので、そこだと全て自分で決めれますよ。ということでその場は盛り上がって旦那とも、もう住んだような気分でここ2、3日いたのですが、実は心のどこかで引っかかっていた、ほぼ西向き。というのがやはり心配になり、今日10時頃もう1度見に行ってきました。すると、やっぱりさら地のあるほぼ西向きの列のベランダにはまったくお日様があたっていませんでした・・・ 広さ、価格、共に私たちの想定通りで、幼稚園、小学校共に今の住まいと学区は変わりません。来年幼稚園入園の3歳の子供と1歳の子供がいます。 まだ幼稚園ですが、子供も今まで赤ちゃんの頃から毎日公園で遊んでいるお友達たちと一緒の幼稚園に行けるのを楽しみにしていますし、私も何も知らない土地でできたママ友と離れるのも不安です・・・ ですが、この辺りで新築戸建てはもうないようです。 日当たりも欲しい、友達とも離れたくない。は贅沢なのかな・・と悩んでいます。 手付金はまだですが、16日に払うことになっています。経験談、いい知恵を教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 LDKに吹き抜けを作る・・・程の広さは無いのですが、相談してみます。