- ベストアンサー
「謙虚な人」とは?
先日、以前母に言われたことと同じことを友人に言われました。 それは「あなたは謙虚でいいんだけど、なんかオドオドしてる。普通にしてればいいのに。」ということでした。 人と話す時も「えーとぁ」「あの・・・」「その・・・」「なんていうのかなぁ・・・」という言葉が多すぎるとも言われました。 自分でもどうすればいいか分からないんです。謙虚でいながらも低姿勢になりすぎる必要はないっていうことでしょうか。 あまり考えすぎて、「謙虚な人」というのがどういう人なのかも分からなくなってしまいました。 アドバイスや注意点や経験談など、どんな些細なことでもいいのでお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 難しい質問ですね。 私が思うところでは、 謙虚=控えめで、相手の言うことに素直に耳を傾けることができる人 ですかね。 ちなみに 低姿勢=相手よりも、自分を低い立場に置く人 だと思います。 相手が自分と同等の立場(友人など)の人なら低姿勢になる必要は ないでしょう。ただ、謙虚な姿勢は求められるかもしれませんね。 文面から察するに、youhei_s53さんは真面目な方のように思います。 謙虚な人にも思えます。 人と話すときに 「えーとぁ」「あの・・・」「その・・・」「なんていうのかぁ・・・」 とよく使うとあります。 そして、この言葉を良く使う自分は、 謙虚でいながらも低姿勢になりすぎる人間だと思ってますよね。 ちょっと違うかなぁと感じます。 謙虚でいながらも、ちょっと恥ずかしがり屋さん というのが正解のような気がします。 低姿勢と恥ずかしがり屋さんは違いますよ。 お友達相手に低姿勢になる必要もないですからね。 お友達が言いたいのは、 「私たちと話すのにそんなに遠慮しないでいいよ」 という事でしょうね。いい友達持ってますね。 いろいろ考えて悩んでらっしゃるようですね。 私から一言 「お友達と、もっと自信をもって話してみましょう」 これで、すべてが解決するはずです。
その他の回答 (3)
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
質問者さんは、何となくおどおどしたり、相手の顔色を伺ったり、という感じなのでしょうか? もしかして、お母さんもお友達も、あなたを傷つけまいとして「謙虚」という言葉を使っただけで、質問者さんは謙虚を通り越して「おどおど」なのでは? でしたら、「謙虚」とはなにか?と悩まずに、「おどおどした受身の態度」を改善すればいいと思います。
お礼
なるほど・・・・。 気を使ってそういう言い方をしてくれた可能性か。考えられますよね。 本当は「おどおどしてるよ」と言いたいのかも・・・・。 おどおどした態度の改善について考えてみます。 ありがとうございました。
>人と話す時も「えーとぁ」「あの・・・」「その・・・」「なんていうのかなぁ・・・」という言葉が多すぎるとも言われました。 でもそれを気にし始めると、余計に喋れなくなったりするものです。 それはあんまり気にしないでいいのでは? 私も「えーと」と言ってます。 本当はあまりそういうのを入れるといけないんでしょうけどね、でも慌ててとっ散らかるよりは、ゆっくり喋ってでも落ち着いて相手に伝わるほうがまだいいと思うので。 謙虚というのは、自信の無さとはまた違いますよね?? わからなくなったら・・・・私は辞書を引いたりします。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%AC%B5%F5&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=51&jn.y=3 けんきょ 【謙虚】 ひかえめでつつましやかなさま。自分の能力・地位などにおごることなく、素直な態度で人に接するさま。 「―な態度」「人の教えを―に聞く」 おごる ▼驕る/▼傲る http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA%A4%B4%A4%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 才能・家柄・地位などを誇る。また、それを頼ってわがままな振る舞いをする。 「―・った態度をとる」 でも、あまり謙虚にと思うと「卑屈」になったり、「素直でない」ことになったりします。 たとえばちゃんと出来てることまで「いいえ、わたし、全然出来ていません」と言ったら、低姿勢かもしれないけど、素直ではないんじゃないでしょうか。 「恐れ入ります」ぐらいなら受け容れている感じ? なんでもかんでも否定するのが謙虚でもないように思いますが・・・ バランスでしょうね、なかなか難しいですが。 ひくつ 【卑屈】 必要以上に自分を卑しめて、他にへつらうこと。おどおどしていじけていること。また、そのさま。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%DC%B6%FE&search_history=%A4%AA%A4%B4%A4%EB&kind=jn&kwassist=0&mode=0
お礼
わざわざ調べてまでいただき、その上URLまで載せてくださったのはすごくうれしいです。 辞書を引くことについても「なるほど」と思いました。 確かに僕は素直さが足りないところはあるかな。余計な低姿勢は出てると思います。 そのバランスは本当に難しいですね。 調べてくださった『ひくつ』の意味の「必要以上に」っていうことが当てはまってるんだと思います。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- Lacsklein
- ベストアンサー率25% (166/651)
謙虚なのは決して悪いことではありません。 お母さんはあなたに謙虚という言葉を使っていますが自信なさげに見えるよと指摘しているんだと思います。 謙虚すぎるのは考え物です。周りの人の事を気遣いすぎているのだと思います。その根底には人との付き合いになれていないことと自分に自信が無いことがあるのではないかと思います。 あなたの得意なものは何ですか?興味のあることは何ですか? 1つでも2つでも他の人にこれなら結構詳しいとか、これなら人並み以上にはできるとかそういったものを持つと同時に自信を持ってそれをまわりに公表してみましょう。そして話していて自身の無かったことがあったら後で調べてみるなどしてみましょう。こういった目的で使うのにはコンピューターはとっても適しています。そういった積み重ねをして話しているときに自信を持って主張したり答えたりできる事項を増やしていけば回りから自信なさげに見られることはなくなってくると思います。あとあなたはご自身の意見などを言葉にするのが苦手なんだと思います。読んだり書いたりする言葉を自分の言葉として話すのは結構難しいものです。まず文章を声に出して読んでみたらいかがでしょう。活舌が良くなってくるでしょうし、声に出すことで自分では気づかなかった苦手な言い回しなどに気づくことでしょう。
お礼
興味のあることや得意なものを聞かれてギクっとなりました。 そうですね。オロオロしたりしないようにするのは、テクニックなんかじゃなくて、自信があるかないかっていうことは、見てて伝わるものだということですね。 自信を持てるように、1つでも人に負けないような得意なものや好きなものを見つけていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
すごくうれしかったです。 自分のことを文面でここまで読まれたのは初めてです^^:: 恥ずかしがりやっていうのは言い訳にしかならないから言わないでおこうと思ってたんですけど・・・汗 逆の立場だったら、友達にそんなに低姿勢になってほしくないですもんね。なんかスッキリした感じっていうのかな。 本当にここで相談してよかったです。 ありがとうございました。