• 締切済み

通信制、2部からの編入学について

高卒なのですが、働きながら法学部進学(通信制、2部)を考えています。ただ、法学部は3,4年生になると、比較的カリキュラムが楽になると聞いているので、もし、通信か2部に在籍することになったら、3年次に昼夜開講で講義を行う大学に編入学することも視野に入れています。 その際に通信制や2部ですと、全日制の大学から編入学するのに比べて制度上問題になったり、実際取り組む上で単位取得等に困難な部分はあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

私は法学部二部出身ですが、まず最初に言っておきたい事は、3年生ではまだカリキュラムは楽にはなりません。 4年生では取得すべき単位数が減るのでその点では楽にはなります。 しかし、3年生までに取得すべき単位を取得していない場合は4年生になっても引きずるという事です。 加えて、二部については授業を受ける時限数は2~3時限のみなので、1つの曜日・時間帯に重複する科目も多いので好きな科目、もしくは単位が取りやすい科目があっても選ぶ事が出来ない事が多々ありえます。 加えて、単位がとりづらい教授にあたる事もあり、例えば同じ科目で必修があり、一方の教授は単位がとりずらいがもう一方の教授の方が単位がとりやすいという場合があって、私は単位が取りずらい教授にあたってしまいました。 編入学となりますと、出来るだけ良い成績をとらなければならないし、編入対策も場合によっては編入向けの予備校等に通う必要があるかもしれません。 母校にも通信制がありますが、同じ大学間で通信制から一部へ転籍、もしくは二部から一部へ転部の場合、通信制から一部へ転籍の方がかなり厳しいです。 そして、母校では成績や取得単位数によって試験を受ける資格条件に当てはまらない場合もありました。 通信制はよくは知りませんが、二部からの編入は上記の事を考慮の上、よく考えられた方が良いですし、二部からの編入は余程勉強しないと合格は難しいのです。 これらを踏まえますと、昼夜開講で貴方が時間的に通学しやすい大学を調べて、これに合えば、初めから昼夜開講の大学へ入った方が良いのではないでしょうし。その方が楽だと思います。

関連するQ&A