- ベストアンサー
自分の責任
当方はとってもドジで、親などをすぐ怒らせてしまいます。 特に、自分がなにげなくした行為が、相手に迷惑をかけてしまうケースが多いです。今日は特に怒られました。 そんなときは、まず謝るのですが、親からはなかなか許しが出ないときが多いです。 相手に迷惑をかけてしまったときは、謝ってもすまないケースも多く、親が怒るのは当然でしょう。 しかし、親がどれだけ怒っても、こちらには謝る以外の対処法がありません。ミスをしたって、それを取り返せるだけの機会があるはずもなく、どうしようもないのです。 自分のしたことがどれだけ悪く、そして何度同じ過ちを繰り返したにせよ、自分には ・悪いことをしたことに対して謝る ・今後再発しないように心がける の2点しか対策が思い浮かびません。 そのような場合、自分はどのようにするのが、ベストなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えてみてください。 「自分以外の周りの人たちも、同じように「ドジ」だったら?」と。 おっかしいですよ?。またとても「愉快」です。どうですか?。 考えてみたこと無いですか?。 自分を他人に無理して合わせる必要なんて無いんです。周りの人間が「過剰に厳しい」のかもしれないじゃないですか?。 私に言わせれば「ドジなんか「個性」」です。悪いことでも何でもない。ただ、日常社会、とりわけあなたのいる「環境」が厳しいから、それが「浮いて」見えるのでしょう。 あなたが「出来る範囲」のことで「悪いな」と感じたなら謝り、そうでなければ黙っていればいいのです。無理して謝って見たりしても所詮底が見えています。 なぜなら相手のほうが「失敗を見つけるのに聡い」からです。 勝負になんか最初からならないんですよ。 自分に「正直に」生きていけば、必ず良い環境に出会えます。そこからが「本番」だ、と思って生きればいいのです。 くれぐれも「自分を曲げる」愚挙を犯さないことです。
その他の回答 (4)
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
Komikerです。 >過去に起きたことはもう「済んだこと」でどうしようもない それはそのとおりです。親御さんも「済んだこと」をどうこうしろと言っておられるのではないでしょう。おそらく、同じようなことを何度も繰り返すことにお腹立ちなのではないかと思えます。 で、どうするかですが、あなた自身はそのようなご自分の傾向を変えていきたいと本気で思っておられるのでしょうか。また、そう思うだけでなく具体的に取り組んでおられることがあるのでしょうか。 >・今後再発しないように心がける ということばを、具体的な行為にまで進めているかどうかです。 人はひとりひとり性格、能力等異いますから、他の人にできることが別の人にはできないということは当然あることです。が、努力そのものは誰にでもできることではないかと考えます。 親御さんの反応は別として、あなた自身の成長のために、形に表れる努力をコツコツと地道にやっていかれてはどうでしょうか (^_^)/~。
お礼
ありがとうございました。 >おそらく、同じようなことを何度も繰り返すことにお腹立ちなのではないかと思えます。 それは分かっているのですが、「同じようなことを何度も繰り返すこと」も「済んだこと」であり、どうしようも出来ません。 問題は、そこですね…
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
具体例を挙げて書いてほしいですね (^o^)/。
お礼
ありがとうございました。 そうですね、昨日のことなのですが、6日に歯医者があるのですが、6日に別の用事が入りました。 用事を勝手に昼までだと思い込んで、そのままOKしてしまったのですが、あとになって用事を半日だと思い込み、OKしてしまったことをすごく怒っていました。 問題は ・用事を勝手に半日だと思い込んだこと ・一旦OKしてしまったことで、歯医者側に迷惑をかけたこと ですが、こちらではこの問題に対する適切な対象法を見つけることが出来ず、ただそれらの行為に対して謝罪したのですが…
- natade_emico
- ベストアンサー率24% (6/25)
高2女子です。 詳しい事情は察しませんが、私の兄がまさに質問者さんと同じタイプです。 私のほうがはるかにだらしないにも関わらず、変なところで要領が悪いので、怒られる回数は軽く私の5倍は越えています。彼も、決してわざとじゃないんですよね…。 いつも怒られている兄と勝手に重ねさせていただきますと… >>こちらには謝る以外の対処法がありません 失礼にあたるかもしれませんが、ある意味少し「しかたないじゃない!これ以上どうすればいいの!」という気持ちがありませんか…?悪く言えば…軽く開き直ってませんか? その態度を表に出す出さないは関係なく、なんとなく周りには伝わっているような気がします。(あてはまっていなければごめんなさい。) その起こってしまったことに対して、言葉で謝るだけでなく、 きちんとその「対処」をすることが「怒られないポイント」だと思いますよ。 起こってしまった、その出来事に「あ。どうしよう。」となるのではなく 怒られる前に自分から行動を起こす…ということです。私が兄よりも怒られる機会が断然少ないのは、怒られる前に、さっさと処理をしてしまうからです。 全然当てはまっていなかったら本当にごめんなさい。 参考になれば、何よりです。
お礼
回答ありがとうございました。 >ある意味少し「しかたないじゃない!これ以上どうすればいいの!」という気持ちがありませんか…?悪く言えば…軽く開き直ってませんか? そういう気持ちはありますね… 謝ってもすむ問題ではないとわかっていても、こちらではどうしようもないのだから、ついついそう思っていしまいます。 対処のしようが無いことが多く、一旦気の毒な思いにさせても、遠かったり時間の都合が悪かったりで、謝罪できないのが実情です。 過去に起きたことはもう「済んだこと」でどうしようもないのに、親は済んだことをいつまでも怒り続けるので、困っています… こちらも努力はしていますが、いくら注意しても怒られるのをなくすことは、非常に難しいのです…
- gohyakuenndama
- ベストアンサー率15% (2/13)
naga33kiさんがどんな状況かわからないけど、自立かな?
お礼
ありがとうございました。 今回のお怒りは11月2日の素行が原因で、親に相談せず自分だけで判断して行動したことが問題でした。 その件については反省していますが、根本的に責任を取るには、2日までさかのぼって問題点を修正するしかないのですよね… しかも、原因は6日の予定に関してで、6日は朝から忙しくて予定の修正は効きにくいのです…
お礼
ありがとうございました。 当方には、「守れて当然の約束が守れない」・「出来て当然の事柄が出来ない」部分が多いだけに、気にしてはいます。 でも、怒られたときに黙るのは、相手に悪いですよね…