• 締切済み

合わないので辞めたいのですが

先週から派遣で二日勤務したのですが仕事内容などがあわず辞めたいと思っています。 二日目に派遣会社に電話してその旨を伝えたところ「いい大人が急にやめるとよく言えますね、こういった関係のお仕事は(メディア関係)穴が開くとすごい損害がでてしまうので辞めさせるわけにはいかない」等といわれました。私が勤務している会社と引継ぎしていただいている上司の方(来週で辞められます)に派遣会社が電話したみたいでその結果を月曜日に話したいといわれました。 正直、月曜日に行くのが怖いです。 私が見た求人広告にはまだ同じところの募集はしていないので多分私をやめさせないでいる気がします。 でも、自分の気持ちはきちんと伝えようと思っています。 この場合すぐにやめることはできますでしょうか? こんな気持ちで続ける自身がありません。 良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.6

結果はどうであれ、とりあえず明日(月曜)は出勤しましょう。 「結果を聞きに行く」ぐらいの気持ちで。 何を隠そう私も「合わない」という理由で4日目に派遣元の営業さんに電話し、1週間で辞めたことがあります。 相当ゴネられましたが(派遣先・派遣元ともに)、 「合うのか合わないのかは4日も働けば自分で判りますし、イヤイヤ仕事しに来ている派遣社員と仕事するのも派遣先の方々には迷惑でしょうし、こういうことは早いほうが良いと思いますのでスグに辞めたい」 と、強く強く押しました。 全く同じことを派遣先の上司にも言いました。 私の場合、仕事内容と社風が合いませんでした。 月曜から出勤して、月・火・水・木と働き、木曜の退社後すぐ営業さんに連絡し、 「でもとりあえず明日(金曜)は出勤して下さいね」 と言われて丸1週間だけの勤務で終わりました。 言いたいことだけ言って、スッキリしたほうがいいと思います。 同じ派遣元からの仕事の依頼は二度と無いだろうことは覚悟の上で。 でもまぁ、派遣会社なんてゴロゴロありますし、仕事も妥協すればナンボでもあります。 私も、 「この企業のこの方たちとは生涯もう二度と会うことも無いんだし、この派遣会社の世話にもなるつもりもない」 と開き直って、言いたい放題言って辞めました。 あ、一方的にではなく、なぜ自分に合わないのかをやんわりと、というカンジでしたが(説明が難しい…)。 メゲずに、でも次の新天地では同じ失敗のないよう、慎重に仕事を選びましょう。 健闘を祈ります。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

派遣会社が派遣先に話をしたのでしたら、無理に引きとめようとしているとも 思えません。 派遣会社にとって、収入がなくなることは痛いです。 (次も同じ派遣会社からスタッフを採用するとは限らないため) 求人情報で、辞めさせない、とは判断できませんし、派遣会社としても そこまで追い詰められているスタッフを、意地でも残らせても・・・と 思っているとは思いますよ。 他のかたもおっしゃるように「仕事内容などが合わない」という理由を しっかり書き出してみてはどうでしょうか。 顔合わせなどで仕事内容は聞いているはずですから、それが違うのか 例えば数字が苦手で、あまりないと思っていた数字の扱いが予想以上に 多かったとか、いろいろあると思います。 月曜日は勇気を出して、きちんと話し合いにのぞみましょう。 怖がることはありません。

noname#25310
noname#25310
回答No.4

他の方も書かれているように、派遣で契約した以上は「合わない」という理由で辞めることはやはり社会人としては失格です。 最初の契約期間は一週間とか一ヶ月とか、短く設定されていませんか? 最初は事実上のトライアル期間となるので、その期間満了した上で「合う合わない」を判断するものだと思うのですが。 ただ法的には、雇用側は理由なく解雇する権利はありませんが、労働者側は理由はなくても辞める権利はあります。 どうしても辞めたいのならば「辞めます」と言って手続きをすればいいですし、欠勤する権利もあります。(ただし派遣会社によっては途中解約は違約金の発生する場合もありますから、契約書を確認してください) 求人広告はすぐに更新されるとは限りませんから、それで先方の意向は判断できません。 私の個人的な意見ですが、やはり二日間の勤務だけではまだ何も仕事の本編には入ってないですし、合わないと結論を出すのは早いのではないかと思います。自分の気持ちも大事ですが、先方にも迷惑をかけますから、最初の期間満了までは我慢してみるとか、私ならばあと数日は全力で勤務 してみてそれでも辛かったら派遣元に相談します。参考になさってください。

  • nekooneko
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

合わない理由を今紙に書き出してみてはいかがでしょうか? 頭だけで考えていては自分のわがままなだけなような気がして 月曜日の出社が怖くなると思います。 契約内容と違っているとか、社員の態度が怖いとか、 自分の能力が低いのではないか?となんでもいいです。 ただ、辞めると言う前につまらないことでも、理由を説明することです。 派遣会社も派遣先企業も鬼ではありません。 あなたが悩んでる<合わない>ことに対処してくれる可能性はあります。 月曜日には有意義な話合いをされることを願っています。

回答No.2

派遣を使う側です。 >いい大人が急にやめるとよく言えますね 社会人として、自分が関わった周囲の人脈や環境を大事にできない人は、この先どんな職場へ行っても、今回と同じ曖昧な理由で転職を繰り返すことになると思います。 大人のけじめとして、少なくとも契約満了までは勤務を継続すべきではないでしょうか。 だいいち、たったの二日で、あう・あわないが判断できるほど、仕事は単純でもありません。 とはいえ、もう辞めると決めたからには仕方ないですが、少なくとも週明けから無断欠勤はあり得ません。退職予定日まではきちんと働くべきでしょうね。 また、何が問題なのかが分からないと代わりの人材採用にも影響があるので、退職の理由は派遣会社に話すべきと思います。 今回の場合、辞めるという決断をされる前に、仕事があわないことを派遣先・派遣元それぞれに訴えた上で、改善策を検討してもらうようお願いすべきでした。 私の場合、派遣の子には、仕事の上でミスマッチを感じることがあったら、辞めると決める前に必ず相談してほしい、と就労前には言い聞かせています。 中には相談もしてくれず、ぷいっといなくなってしまう子もいますが、そういう子はどこへ行っても自分の周りを大切にできないんだなと思い、特に追うことはしません。 こちらとしては勝手に辞めれば?という感じで、あとは派遣会社へクレーム入れて終了です。 ただ、相談しにきた子には、可能な限り要望を通すべく対応します。 派遣経験の浅い子の場合、意外にどうでもいいこと(お昼に弁当を持参したいが等)で悶々と悩むケースも多いですので、言うだけ言ってみるというのは決して無駄ではないと思いますけど。

回答No.1

「合わないので辞めたいのですが」は辞める正当な理由にはならないと思います。 契約内容と実際の仕事が違ったのならともかく、「合わない」だけなら少なくとも初回の契約は満了するのが大人かと思いますが... でも、もう派遣会社に話してしまった以上、どうしても辞めたい人を引き止めても時間の無駄ですし、あとは一刻も早く次の派遣社員を出してもらって辞めるしかないんじゃないんでしょうか。一般的に考えて、メディア関係でも政府関係でも何でも、1人の派遣社員が辞めたらえらい損害が出るような仕事ってありえないと思うし。 どんなに嫌な思いをしても月曜日は出社すべきと思います。すぐに辞めたいなら、出社せず、電話にも出ず、ばっくれることもできると思います。そういうのが嫌なら、出社して、担当者ときちんとお話して、お互いミスマッチだったということで契約を途中解除する、ということはまともな会社であればやってくれる対応だと思いますよ。派遣会社はお金が入って来なくなると困りますが、派遣先は、正社員でない人間を、続ける気もないと知っていて引き止める理由がないですから。

関連するQ&A