• ベストアンサー

日本の商社の存在理由・役割を英語でまとめた文章

 商社で30数年貿易に携わってきた者ですが、お知恵を拝借したいと思います。日本からの輸出に何故我々商社が介在するのか海外の顧客から問われる度に幾度となく説明してきましたし、その都度理解を得てきたつもりです。製造者が直接製品を輸出する体制である諸国では貿易商社の存在が不可思議で無用のものと考えられがちで、中には直接我々の仕入先メーカーへ連絡を取って直接取引きを申し出る海外顧客もいます。結局はメーカーから我々商社へ差し戻されるのですが、それがどうしても理解できない相手もありました。  そこで、日本の商社の役割と存在意義を英語(もしあれば中国語も)で簡単に紹介した文章を載せた出版物がないか探しております。それを説明の補強材料として使いたいのですが。お心当たりのある方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12466
noname#12466
回答No.1

商社の知識もなく出版物もわからない者ですが、中国語というだけでお邪魔します。ほとんど推測になってしまいますが、もしかしたら中国の顧客に対する説明でしょうか? 私自身は、中国の「対外貿易公司」「進出口公司」が、日本の商社や貿易会社に当ると思いますが。。。 中国との貿易では、貿易権や輸出入ライセンスを持っている「対外貿易公司」「進出口公司」のみが窓口となり、海外との取引・仲介ができます。日本との違いは、中国は法令・規定で定められたもの、日本は商業的慣習くらいの違いではないかと認識しています。 Yahooで「貿易公司」で検索すると、対中貿易関連の日本のサイトがいくつか引っかかります。(参照URLはその一つ)英語も同様にすれば何か見つかるかもしれません。 またこういうサイトがありました。英文か中文を開き、左側に英文サイトなら「Services」、中文サイトなら「服務窓口」と書かれていますが、もし総合商社ならこれらの業務が網羅されていて、説明の材料になるのかと思いました。 【ChinaWTO.com(中国世貿網)】 http://www.chinawto.com/wto/ 的外れな回答でしたら、申し訳ありません。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/cn-jp/gold-net/invest/invest_trivia.htm
pinopina
質問者

お礼

 「zetian」さん、ご丁寧にありがとうございます。あのようなアドバイス募集をした後で、ひょっとしたら「そもそも、未だに商社の存在意義があると思っているのか!」などと言う投稿が来るのではないかと心配していました。それだけに、真剣にお答えいただき感謝申し上げます。  中国も含めてのことですが、「製造者が直接輸出せずに、何故商社を通じてしか我々に製品を売らないのか?直接輸出すればもっと安くなるはずだ!」或いは、「このメーカーから買いたいのでメーカーに直接買い申し込みをしたら、知らない商社から代わりに返事が来た。オレはあくまでもメーカーから直接買うつもりなのに!」と言うような声に応えるには、日本の経済成長の歴史と社会・文化を説明しないと理解してもらえないのですが、それを的確に且つ簡単に外国人に分かり易くまとめた英語・中国語の小冊子、ないしは文章がないかなと思ったのです。  もし、お気づきになればお教えください。ありがとうございました。

関連するQ&A