• 締切済み

薬の量

例えばバイアグラ等の薬は大きさが同じでも 50gや100gと違います これはどう意味なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

成分量の違いです。 例に挙げられたバイアグラは、クエン酸シルデナフィルという物質が勃起不全に効果を示す主成分です。国内販売されているバイアグラは50gと100gではなく、25mgと50mgではないかと思いますが、要はこの成分を25mg含有しているか50mg含有しているかということです。 この関係はお酒とアルコール度数の関係とやや似ているのではないでしょうか。同じ100mlの酒を飲んでも10度の酒と20度の酒では酔い具合が違うでしょう? 同じ大きさでも当然効きは25mg錠より50mg錠の方が良いです。処方は25mgから開始し、無効の場合は50mgまで増量が認められています。増量の際に25mg錠を2錠服用するのも50mg錠を1錠服用するのも効果の面では同じ事です。しかし薬は「飲みやすいこと」も大切な要素ですから、同じ大きさで1錠飲めば倍の効果が得られる50mg錠の存在意義はそこにあるわけです。 残りの部分が何で出来ているかは・・・それはちょっと分かりません。

参考URL:
http://www.ed-info.net/viagra/images/viagra.pdf
gmptpgomen
質問者

お礼

成分の量の違いなら同じ大きさにする必要性は無いのでは?と思い ましたので質問したのですが…?? ありがとうございました

gmptpgomen
質問者

補足

有難う御座います >残りの部分が何で出来ているかは・・・それはちょっと分かりません このあたりを知りたいのですが 可能性として考えられるものは無いでしょうか?

関連するQ&A