- ベストアンサー
義母をどうしても好きになれません(愚痴です)
タイトルどおりですが、どうしても好きになれません。 結婚当初はそうでもなかったのですが、顔を合わすたびに上から目線で物を言われ続け、私の考えやする事には全て否定的で、決定的だったのは私の妊娠がわかるといつでも孫の顔を見れるようにとわざわざ近くに引っ越してきたことでした。 出産後、里帰りして帰ってきたとたん夜中に電話がかかってきて「明日お祝いにいく」と言ってきて予定もあったし急だったので断っても聞いてくれなかったり…楽しみなのはわかりますがもう少しこちらの都合も考えてくれてもいいのではないかとか色々考えているうちに義母に対して益々嫌悪感が募ってきました。 私のする事なす事に文句をつけるのでこれから子育てに関しても色んな事を言ってくるんだろうなと思うと会うのが嫌になってしょうがありません。最近では主人までの顔やしぐさ、口調など、義母に似たところが嫌になってきました。 これから長い付き合いになるのにこんなことではダメなのでしょうが自分ではどうすることもできません。 こんな方、他にいらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じです!!付き合って3年半で結婚し付き合い当初から義母とは仲良くやってきましたが、子供ができてから、義母に対して嫌悪感でいっぱいです。マタニティーブルーなのかもしれませんが。(下記参照) 何もかも義母のしたいようにされ、私の意見は気付けば流されてます。まだ解決策を見つけ出せず、会うことを想像しただけで夜寝れません。けれど、今までは文句も言わずやってきましたが、これからははっきり意志を伝えていこうと考えています。自分が言いたいことを言わずに我慢してきた結果、自分が苦しくなっているので、それなら、はっきり言って、相手に文句言われてもそのほうが気がらくかなぁと*
その他の回答 (2)
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
私は義母と同居です。 結婚する前に義父が亡くなり、 今まで義母を押さえつけていた人がいなくなったことで、義母は自分勝手な行動が倍増です。 長男の主人に「親の面倒を見るのは長男として当たり前」という古典的な発言をしたかと思えば、 結婚するのに「○○さん(私)の実家へは挨拶に行きたくない」とか 「着ていく服がないから結婚式なんてやらなくていいよ」と相反することを平気で言います。 もちろん今も同居ですが、なるべく顔をあわせないように 私は子供たちを保育園に預け、仕事をしています。 義母は2人の孫を預かることを極力嫌がります。 子供たちが熱を出してどうしても仕事が休めないときにも頼んだりできません。 結婚したての頃から、幾度となくぶつかってきました。 直接暴言を吐いたことも数知れず。。。 きっと私のことを鬼嫁だと思っているでしょうが、 そう思ってもらって結構!!くらいの勢いです。 家のローンで精一杯で、別居は現実的に難しいので 私は口うるさい家政婦さんが同居しているのだと思うようにしています。 もう諦めの気持ちですかね。 でも鬼嫁だと思われている分、言いたいことを言っているような気もします。 もう義母の機嫌をとらなくてもいいんだと。 質問者さんに、ここまでやれとはもちろん言いませんが、 子育てには譲れない部分が出てくると思います。 ご主人に相談して、この部分だけは譲れない!ということを確認しておいたほうがいいと思います。 ちなみに私が譲れなかったのは 口へのチューと大人の口から物を与えることでした。
お礼
回答ありがとうございます。 同居となるとまた辛い事が多いですね。 義母を前にすると何故か言いたい事を言えずしんどい思いをしてきましたがUmekiriさんの回答をみて勇気がでました。 少しずつでも私の考えを理解していってもらえるよう頑張ります。
- makolovekimiko
- ベストアンサー率28% (39/138)
私は、婚約中から、義母との関係は最悪でした。 私が考えてる事に対して押さえつけるような言い方をされ、腹が立った私は婚約がなくなってもいいという覚悟を持って義母に暴言を吐いてしまいました。 最初は喧嘩ばかりでしたが、旦那が義母と私、どっちも悪いよ!と怒ってくれたので関係はだんだん良くなりましたよ。 関係が良くなったとこで結婚しました。 義母とは歩いて5分の距離に住んでます。 現在、妊娠中ですが、義母は前みたいに考えを押し付けたりする事がなくなりましたよ。 旦那は一人っ子なので息子に怒られた義母はよっぽど反省したようです。 旦那さんに間に入ってもらうことが一番だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 主人に一度真剣に相談してみますね☆
お礼
回答ありがとうございます。 私もマタニティーブルーが一因なのかもしれませんね。 これからは我慢せずに自分の思いを義母に伝えていこうと思います。