• 締切済み

うつ病の夫の職場での人間関係

夫は2002年の冬、31才の時に自宅から一歩も出られなくなり、 精神科に通院しながら自宅療養。 2004年の冬に主治医に 「つらくなったら休んで構いません。新しくできる老人施設に勤めませんかと」 誘っていただき、2005年の5月に通っていた精神科から少し離れたところにある 老人施設に就職。 それ以来、主治医(勤務先のトップにあたります)とその片腕Aさんという上司 に支えられれて今まで勤めてきました。 実際、夫は病状が悪化すると休みながら、また時々仕事中に精神科の病棟で 診察を受けながら勤務を続けさせて頂いています。 たまたま夫の得意とする分野の仕事があったため、 夫も通勤できる時は、生き生きとしていますし、 頼りにしてくれている人も多いようです。 ところが、最近Aさんが夫につらくあたるようで、 昨日は、 「あなたは仕事を頼まれても理由をつけて断るそうじゃないか。 “もうあの人には仕事を頼まない” というのが耳に入った。 わたしがいる時といない時で態度が違うそうだな。」 「ボーナスの時期だけど出ないよ。むしろ出してもらいたいくらいだ。」 と言われたと泣きながら話すのです。 驚きました。 夫はたくさん欠点がありますが、 Aさんの言うような事は考えられないのです。 本人も「全く身に覚えがない」と食い下がったらしいのですが 取り合ってもらえず。 わたしは、 「ボーナスなんて無くていい。Aさんのことも“かわいそうな奴だ” と思って聞き流せばいい」 と言ったのですが、 「尊敬しているのに。Aさんのこと好きなのに」 と何のなぐさめにもならないのです。 もう何と言ったらいいのかわかりません。 発病から5年、やっとここまで来たのに… 疲れてしまいました。 病気に詳しい方、夫はどうしたら良いのでしょうか? わたしは何と言えばいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

お話を伺うと、ちょっと、病院の方は一時的な感情で、老人施設への就職斡旋をされたようで、よくありませんね。 「うつ」は、「疲れすぎているのに、自分は疲れていない」と思っている状態と考えてください。ですから、自分としては、しっかり仕事をしているのに、周囲から見ると「物忘れが多い」「言われたことをきちんとしていない」ことが多く、周囲は困ることが多いのです。多分、そのようなことが積み重なり、今回のようなことになっていると思われます。まずは、奥さんが、職場へ行かれて、ご主人の仕事の状況を調べてはいかがでしょうか。多分、かなり職場としては困っていると思われます。次に、職場として、困っているのであれば、病気休暇・休職制度を利用して、休むことですね。職場は、休む日数よりも、長期間にわたって休んでも1回の休職で人並みに仕事ができればOKですからね。

noname#183561
質問者

お礼

>まずは、奥さんが、職場へ行かれて、ご主人の仕事の状況を調べてはいかがでしょうか。多分、かなり職場としては困っていると思われます。 …やはりそうなのでしょうか。 ありがとうございました。

  • nekowanko
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.2

詳しい事情が見えないので、なんとも言えないのですが、 社会復帰の過程で人間関係の壁にぶち当たったようです。 この仕事に価値があるのかを考えて下さい。 価値があると判断すれば、この壁をこえて下さい。もしなければ辞めてください。 主治医と旦那さんとあなたで話合ってください。 価値と言うのは、あくまでも旦那さんの人生にとっての価値ということです。

noname#183561
質問者

お礼

字数制限で細かな状況まで書ききれませんでした。 夫も辞めるつもりはないようですが、「休職」したい などと言っています。 わたしも夫も、状況をかえることは出来ないことがわかっているので 「気持ちの落としどころ」を探しているような状態です。 どうもありがとうございました。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.1

今も、通院治療を続けられているんですよね? 主治医の先生にご相談されるのが一番だと思います。 旦那様が一緒だと、先生も奥様も言いにくい事があるかもしれませんから 旦那様には席を外してもらって先生に質問されるのが良いと思います。 それでも、不安があるというのであれば、セカンドオピニオンをもとめられてはどうでしょうか? ただ、その時は主治医の先生にお願いしてカルテなどの資料をもらうようにした方が良いかと思います。 その方が、セカンドオピニオンの先生も判断しやすくなりますから。 あと、参考に「Dr林のこころと脳の相談室」というサイトをご紹介しておきますね。 色々な症例とともに、サイト運営者である林先生の見解も乗っていますので参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
noname#183561
質問者

お礼

今まではわたしも先生にはいろいろと相談してきたのですが、 今回はその先生は上司Aさんの上司にあたるため、「告げ口」のような 形になってしまうと思ったのです。 Aさんと夫の最近の関係は先生も知らないようですし。 HP見てみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A