• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療事務について)

医療事務の仕事再開についての不安と対策

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後、総合病院で2年9ヶ月働き、再診受付担当として経験を積んだ医療事務ですが、5年ぶりに婦人科医院のパートとして復帰しました。ブランクが長いため不安を感じており、新たに勉強し直すかどうか迷っています。また、古いレセコンの使用や引継ぎの時間が限られていることも心配です。
  • 医療事務の仕事を再開する際、ブランクのある方には不安がつきものです。総合病院での経験を持つ医療事務としては、パートとして働くためにもイチから勉強し直すことが必要かもしれません。また、古いレセコンの使用や引継ぎの時間が少ないことも悩みの種です。
  • 医療事務の経験を持ちながらも、5年ぶりにパートとして働き始めた医療事務ですが、ブランクのために不安を感じています。医療事務の仕事の特性から、イチから勉強し直すことがベストかもしれません。また、古いレセコンの使用や引継ぎの時間が限られているため、独学での対応にも不安があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • printy
  • ベストアンサー率68% (46/67)
回答No.1

引継ぎが無いというのはキツイですが、学校へ行ってもすぐに今の仕事に間に合うとも思えません。 今後この仕事を続けていくなら、基礎を固めておくのは良いことなので、学校へ行くことは止めませんが、医療事務の資格が国家資格でもなんでもなく、業界でもほとんど評価されていないことは心に留めておいてください。 全くの未経験ではないようなので、カルテと解釈本を照し合わせながらなんとか仕事は出来ると思います。 レセコンが古いとはいえ、その医院で必要な項目は入っているはずですし。 今月のレセが前任者が入力したものなら、一部でも見本にコピーしておくといいです。 ただしコピーも個人情報なので、取り扱いにはご注意を。 レセコン業者が手伝ってくれるなら、しっかり仕事を見てメモを取っておくことです。 後はわからないことはドクターに尋ねることと(大病院の勤務医と違って開業医は事務もわかると思います)、医療事務の専門サイトで質問してもいいですね。 がんばってください。

参考URL:
http://www.fureai.or.jp/~smile/
noname#37703
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 結局、小さい医院(しかも婦人科)なので検査も決まっているし、外来はなんとか出来るようになりました。今丁度レセプト時期なのですが、思い切って出してみます!「戻ってきてもしばらくの間は仕方ない」と院長には言われました。 今月のレセは、私が作成したものです。。 入院は全くの未経験なので、本当に怖いです・・。でも、失敗を恐れていては前に進めませんものね。 レセコン業者も、随分昔に病棟の経験があるだけなので、中身については覚えていないとのことでした。。でも、かなり助かっています。 先生は、大雑把と言うか、細かいことを気にしないタイプなのであまりあてになりません・・。病名は付けてくれます。 医療事務専門サイト、参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A