- ベストアンサー
小売店の価格設定と消費税について
買い物をしていて気になることがあるのですが、 お店によっては販売価格を内税と外税にしているお店がありますよね? 例えば同じ商品でも (1) 1000円+(消費税)=1050円で販売しているお店と (2) 1000円(税込み)で販売しているお店。 通常ならば(1)が一般的だと思うのですが、(2)の例もよく見かけます。 消費者にとっては(2)の例は支払い時も、簡単でわかりやすいのですが、 上記に設定しているお店はそれぞれにメリットがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答様方が書いてあるとおり、今は税込みの価格表示をしなければなりません。 基本的に1は法律改正?以前の価格設定でただ単に、消費税を含めただけ。 2は法律改正後の価格設定ではないでしょうか? 例えば、100円均一なんて、100円均一と謳ってはいますが、結局は105円ですよね?ですので、新しい法律改正で、税込み100円としてしまうと、自社で5円負担しなければならなくなります。 ですので、1のメリットは企業として利幅が変わらないということではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。解りやすく参考になりました!