- ベストアンサー
toeicの詳しいタイムスケジュール
今度、toeicを初めて受けるものです。 2006年10月22日のTOEICを受けるのですが、はがきには 『受付時間11:30~12:20 終了時間15:15』としか書いていないのですが、 TOEICの試験は何時から始まり、何時に終わるのか分かる方は教えてください。 TOEIC自体は2時間なのですが、終了時刻に合わせて13:15から始まるのか? それとも受付時間終了後からかなり時間が空くので、もっと早めに始まるのか?が分かりません。 知っている方いらっしゃたら教えてください。 あと、会場内って飲食禁止なのでしょうか?時間が昼なので、なるべく中で食べたいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旧TOEIC受験経験者ですが、既に記憶が曖昧です。 >TOEICの試験は何時から始まり、 会場に行くと、案内人がところどころ立っており、どの教室に行ったらいいか受験番号の範囲毎に載っている紙が配られ、 これを参考に教室に行きます 教室に入る前に受付を済ませましょう。身分証明書と写真・署名入りの受験票ABを教室の前にいる係に見せると、 緑色の線を写真と受験票の境界に引いてくれます。 12:20分までに自分の教室に入ったら 解答用紙に名前や職業、年齢、受験番号の記入(記述+マーク)を行います。 (実は後でテープ音声が流れ、書く時間帯が与えられますが、教室に入った段階で机に紙が置かれており、 その時間になる前に書き始めている人もかなりいたと思います) ----α 受験票と身分証明書を机の上に出しておきましょう。 写真のある方の受験票回収されたっけかな?この段階で。係員が係員が一人一人確認しに来ます。 ---β その後、携帯電話や音の鳴る時計等の電源OFF・アラームオフの確認をするようテープが流れ、 係員が一人一人確認しに来ます。 --γ αかβかγの段階で(多分γ)10分から20分(忘れた)休憩が入ってました。 トイレに事前にいっておくとか、済ませて、5分くらい前には席に着いておきましょう 係員は事前にテープ音量などを確認していますが、 この段階で再確認していたように思います。(その他の指示と異なり、テープ音量に関する指示については英語で流れます。) 13:00に間に合わなくなるのが怖いので自分は大抵ご飯は事前に済ませています。 実際の試験開始は13:00。途中一切休憩はありません。 事前に問題を解いていると思いますが、Part1以外は問題のサンプルはありませんでした。 Listening Sectionが終わったら、特に係員から指示があったりしませんので 即座にReading Sectionに移りましょう 無事15:00になるとテストが終了し、鉛筆を置いてくださいと言われるので置きます。 この後、係員が解答用紙の数や名前・受験番号記入欄のチェック(15:15なのはこの時間のため)を終えたら、合図をしてくれるので退出します。 =========== 兄はちょっと今連絡取れませんが、新TOEIC受けていたはずですので変更がないか、後で聞いてみようと思います
その他の回答 (3)
15:00に試験が終了したら、回答用紙と問題用紙を係員が回収し、回収漏れがないか確認します。 TOEICは問題用紙の持ち帰りはできないので。 そんなこんながあるので終了時刻が15:15になっています。 ぴったりその時刻に終わるかは分かりませんが、だいたいの目安でそのくらいという意味でしょう。 試験をやる時刻は13:00~15:00ですが、受付にはたくさん受験者が来るから時間に幅を設けていないとさばき切れませんし(受付時間最後のほうは混むのでギリギリに行かないこと)、問題用紙の配布とか説明があったり実際の問題回答時間以外にも何かしらやることがあるわけです。 テスト時刻(13時)間近には飲食しないほうが無難だと思います。 途中でトイレに行きたくなると困りますから。 受付前に食事を取るか受付後に食べるかして(教室内では飲食できないかも。廊下や庭のベンチなど)、説明テープを聞いた後の休憩はトイレに行く程度にとどめるのが良いです。 (私は会場最寄り駅近くのカフェなどで食べてから会場に行くことが多いです)
お礼
回答参考にして、今日実際に受けてきました。 ご回答ありがとうございました。
- SoLiberty
- ベストアンサー率40% (20/50)
#1の回答者様が詳しく書かれているので、私は簡潔に書きますね。 12:20までに受付を済ませ、入室になります。 私が割り当てられる会場は、部屋以外では飲食できるので早めに受付を済ませて、ベンチでお昼を食べている人が結構います。ただ会場によってダメな場合もありうると思うので、外で済まされた方が安心だと思いますよ。 12:20から係りから説明、テープによるインストラクションがあり、その後12:45(だったと思います)までトイレ休憩。 問題用紙が配られ、試験開始は13:00です。 リスニング45分、リーディング75分、終了は15:00です。 試験が始まると、休憩なしの2時間です。正直、疲れます。 体調を整えて、がんばってくださいね。
お礼
回答参考にして、今日実際に受けてきました。 ご回答ありがとうございました。
- himajin100000
- ベストアンサー率54% (1660/3060)
ああ、追記。 問題冊子は試験開始直前に係員から一人一人に配布されます。 問題冊子は、表表紙、裏表紙間に丸いシールが貼られて、閉じてあるので 試験開始の合図があったらシールを破って問題冊子を開いてください #同じく受験経験者の親に聞いたら休憩時間はγの時に10分であったようだ。問題冊子配布は俺の記憶だとγの後。
お礼
回答参考にして、今日実際に受けてきました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
回答参考にして、今日実際に受けてきました。 ご回答ありがとうございました。