- ベストアンサー
中国語教室途中参加できますか?
今『中国語』習いたいと思い 教室を捜しました でも4月から始まってて他の生徒さんは 発音は終わり、簡単な文型も理解してるようです 今から途中参加で初心者の私はついていけるか 心配です。 今やる気になってるのですが、やはり足並みそろえて 習った方がいいですか (来年の4月の申し込みにするk?)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あとひと月くらい早ければ、10月スタートのクラスがありましたね。 探せば、1月スタートのものもあるかもしれません。 1年コースや6か月コースは、確かに、半ばからでは、参加する方に覚悟がないと難しい面はあるかと思います。 学習内容によっては、途中参加で遅れを取り戻せる場合もありますが、中国語で初心者であれば、それはやめた方がよいです。 最初の1か月か2か月が、その後の学習を大きく左右しますし、発音学習に失敗すると致命的かもしれません。 しかし半年待つことがよいかどうかは、質問者さんの予定次第ですね。 もしも意欲的に学習する計画であれば、期間に無関係のマンツーマンのようなところに通うという選択もあるでしょうし、そこまでお金をかけるつもりがないというのであれば、4月までは自習ということもあるでしょう。 まあ、自習の場合は、初心者であればあまり深入りしない方が、あとあと習う場合の先入観や癖がなくてよいとは思います。(学習CDやテープを聞くことでの、耳慣らしはお勧めしますが。)
その他の回答 (1)
- kumagerasu
- ベストアンサー率63% (288/451)
こんばんは。 どんな言語であれ、まったく習ったことのない言語であれば、半年習った人のクラスに入ってはまったくついていけませんし、入ってこられた他の生徒さんも迷惑します。 習い初めの半年か一年は絶対欠席しないくらいの覚悟が必要ですので、逆に言えば、あなたは半年欠席していたのと同じことになり、ほぼ確実に落ちこぼれるでしょう。 来年の4月に、未習者の新たな募集があるならその時まで待つのがよいと思います。
お礼
今とても興味を持ち、やる気になってるので この気持ちが消えない内に どこか他の生徒さんに迷惑かけないようなところを 探しつつ(これが一番いいけど・・) ラジオ講座やCD付きの参考書などでがんばってみます ご意見ありがとうございます
お礼
ご意見ありがとうございます 発音が難しいのはよくわかります NHKのラジオ講座を聞いたりしますが 違いがわからないです やはり最初が肝心ですよね 中途半端な時期にやる気になってしまいました(汗) 自分にあった学校探してみます ありがとうございます