- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の子育児の心構え)
男の子育児の心構えとは?
このQ&Aのポイント
- 男の子を育てるなら大きく構えなければならないと言われますが、どんな心構えでいたら良いのでしょうか?
- 小学1年生の男の子の心配事は、集団で輪から外れることや友達との関係です。
- 息子が学校で遊びに参加したがることが多いが、ハブられることが多く、母親は傷ついてしまいます。男の子育児の心構えについてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子とよく似ています! 今ではもう小学6年生になり、最近気の合うお友達が出来て時々遊んでいます。 実は要領が悪く友達付き合いも下手な息子をずっと心配して、毎年担任の先生に相談していました。 ずっと若い先生だったのですが、今年は年配のベテラン先生。 その先生がおっしゃるには、自分のペースを保てることはすばらしい、お友達べったりな子は逆にトラブルがおきたりすることも多いんですよということでした。 今の彼が今の状態を苦痛に思っていないなら、そのまま見守ってあげてはどうでしょう。 友達が出来たか、今日は遊べたかと毎日帰宅して確認のように息子に聞いていたとき、息子は次第に嘘を言うようになっていました。私もギスギスしていたように思います。 また、何か得意なことがあるといいですね。それが、きっかけになったりするものです。 参考になりますか分かりませんが、息子と似ている気がして少しでもアドバイスになればと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。遅くなってしまいすいませんでした。必要以上に心配しすぎてしまい、子供にも疎ましがられることも度々あります。気にしすぎてもだめですね・・。長い目で見守ってあげられるよう心がけます。