- ベストアンサー
友達付き合いが苦手?な男の子
- 小学校3年生の男の子ですが、友達付き合いが少なくなってきています。
- 友達の家に行くことが少なくなり、自転車で遠くに行くこともなくなりました。
- 協調性がなくなってきているようで、一人で居ることが多くなりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちにも似たようなかんじの小3男子がいますよー。 学校では休み時間などに遊ぶ友達はいるようです。 でも帰宅してからは、遊びにいかないで、DSしたりレゴブロックしたり、魚捕りしたり、自転車でふらっと散歩にいったり? でもうちの息子はそれでいいみたいです。 そして親の私もそれでいいかなと思ってます。 時々、友達に誘われて遊びに行ったり、友達が遊びに来たりもしますし。 なんというか、自分の独自の世界を持ってるような子なので、ひとり遊びもそんなに苦ではないようです。 それに近所にいる同年代の子は意地の悪いというか、我の強い子ばっかでソリがあわないようで。。。 そしてしかも息子と仲の良い子はことごとく遠方で(車で10分はかかる、子供の自転車だったら30分以上!?) そんなわけで帰宅後は最近家で過ごすことが多いです。 本人もいまのところ、この状況に特に不満も言ってこないので、まぁいいかなと。 質問者さんの息子さんもそんなカンジではないですか? うちも小1~2の頃は、とっかえひっかえ、いろんなお友達と遊んでいましたが、3年になってクラス替えしたら、ちょっと落ち着いてきました(仲がよかった子とクラスが離れてしまったのもあり) 友達関係のことはあまり口出ししないように心がけてます。 そのうち友達と遊びたくなったら、自分から外に行くだろう~くらいのスタンスがいいんじゃないかなぁと。 「いじめ」とかそういうのがあればまた別ですけどね。 子供自身がそのうち自分で気の合う友達を探すんじゃないかなって思ってます。 まぁ親は、見てないようで見てる。これにつきると思います。 友達付き合いのコツというか、つき合い方のノウハウ(友達の家に行ったら靴をそろえる、おじゃましますを言う、etc)は、小1~2年の間にみっちり叩き込んでおいたつもりなので、これから息子がどんな友達を作っていくか、選んでいくか、親としては見所だなと、勝手に思ってます(^^;) あと学校以外の新しい交流の場があればいいかなあと考えています。 塾とか習い事ですね。 うちはそんなかんじです。
その他の回答 (1)
- sochika
- ベストアンサー率39% (26/66)
どうも。 No.1のものです。 お礼をみましたが、いまいち根本的に解決してないのかな。 そんな風に感じました そんなに自分の息子に友達がいないのが可哀想ですか? あんまり悲観しないほうがいいですよ。 そういうのって伝染しますよね。 あぁ友達がいない僕ってかわいそう…って。 そしてママも一緒にメソメソ…。 親子でメソメソ…。 まぁ、ズバリ言いますよ。 息子さんが自分で自分の意識改革しないと無理ですよね。 友達は欲しい。 でも自分から友達の家に行くのはいや… うちに来るならいいけど…って なんじゃそらって感じですわ。 そんな自分本位で受け身な子、楽しいわけないじゃないですか。 一緒に遊びたいと思うわけないじゃないですか。 友達が欲しいなら、自分から動かなきゃ駄目ですよ。 誰か相手してくんないかなぁって待ってても誰も寄ってきませんからね。 よっぽど性格がおもしろくて魅力的でもなければ。 でも現状からみると息子さんはそういうタイプじゃないんでしょう? 自分からグイグイ友達の家に遊びに行くタイプじゃないんでしょう? そういう子に、頑張って積極的にみんなの輪に入っていかなきゃ!って言っても 逆にストレスに感じると思いますから、そういう場合は長い目で見守ってあげるのがいいと思いますよ。 息子さんのタイプと状況によって臨機応変に対応してあげたほうがいいですよ。 でも息子さんが今、友達欲しいって思いはじめてるならチャンスじゃないですか? 今までは、たぶん、あんまり友達とかに興味がなかったんじゃないですかね? 誘われれば遊ぶけど、自分から誘ってまでは別に。。。というカンジで。 学校でも友達より先生に相手してもらったほうが嬉しい、みたいな。 そうこうしてるうちに、まわりは友達のグループが出来始めて、気づいたら、なんとなく孤立感を感じてる。そんなかんじかな。 やっと友達が欲しいっていう欲求が出てきたのかもしれませんね。 お母さんは、叱咤激励したり、優しく声かけてみたり、いろいろされてみたらいいと思いますよ。 「最近学校どう?友達と無理に仲良くしなくてもいいなんていってたけど…あきらめないで自分からいろんな子に声かけてみたら?気の合う子がいるかもよ♪」って声かけてあげるだけでも子供的には意識が違ってくると思いますが。。。 同じ学年の子供を持つ親として、お気持ちはよくわかりますが(うちの子も友達関係ではうまくいったり、いかなかったり、いろいろですので)ピンチはチャンスととらえて頑張ってみてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね。 あまり気にせず過ごせたらいいのにと思います。