- ベストアンサー
会社での宅配便の受け取り
会社で宅配便を受け取ることが多々あります。 個人宛(特に役員)に荷物が届いた場合、本人に確認してから受け取ったほうがいいのでしょうか? 自分が知っている会社からの荷物は安心して代わりに受け取れるのですが、聞いたことのない会社だと受け取るのが不安になります。 みなさんはどうされていますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちでは、受取人が間違いなく在籍者であることを確認したら、 まず受け取ってしまいます。 その後、その人に電話をして、即、配達物を受け取りに来させます。 ただ単にそれだけです。
その他の回答 (4)
- aki5006
- ベストアンサー率15% (49/325)
私の会社では、ほとんどが私が受け取りますが、個人宛(特に役員)だと、そのまま代理で受け取り、個人宛の荷物なので、本人に手渡します。。
お礼
ご回答、ありがとうございました。参考になりました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 通常はすべて受け取りますが、社長や役員宛の荷物に対しては、荷物を管理する専門の部署で万が一のためにX線で荷物の中身を見ることもしています。 知らない会社宛の場合、受け取らず返却する場合もあるとのことです。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 X線で荷物の確認ってすごいですね。驚きました。
- poioro
- ベストアンサー率20% (111/541)
一般的には、本人が目の前にいれば本人が直接、いない場合は代理で受け取る、というのが普通のやり方でしょう。 で、役員さんなど個室に入ってしまっている場合、どうするかですが、あらかじめ代理で受け取らせていただいてよろしいですか、ということをその役員さんに確認しておかれるのが一番確かな方法ではないかと思います。 受け取り拒否になるような荷物も滅多にあるわけではなく、仮にあったとしても一応の了解は得ているわけですから、安心して受け取れると思いますが…。
お礼
ご回答、ありがとうございます。参考になりました。
宅配便業者は荷物の中身については全く関知せず、また宛先に不明がなければ配達を中止する理由も無いと思いませんか? 受け取りを拒否しても宅配業者は送り返す訳にもいかないし(多分その様な契約で荷主から荷物を受け取っていない)、廃棄する訳にも行かないし。 普通に考えるなら荷物は受け取り、役員か秘書に確認してから届けるかどうか判断するのが一般的な社内処理の手順では無いかと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 以前の上司がそういうことを気にする人だったので(勝手に資料を送って請求する会社があるみたいで)、 私までもわりと気にするようになってしまいました。(^^;) 受取拒否の件は、受領印を押す前なら送り主に返送されると聞いたことがあります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。参考になりました。