- 締切済み
光の速度
NTTPC(WebARENA)1: 12000.284kbps(12.925Mbps) 1600.85kB/sec これって光ファイバーの速度ですか? どういう意味でしょう? 計測方法はどのようにしたらいいんでしょうか? 光も局から離れるほど遅くなるんですか? 無線LANにすると、直接よりは遅くなりますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
家庭用サービスのFTTHには、 FastEthernetとGigabitEthernetが本命に移りつつあるでしょう。 (100M回線と1G回線の100M利用と1G回線で1G利用。) GigabitEthernetで1000BASE-TのLANポートを 有してつなげられれば、理論値1Gbps実行速度200M~700Mbpsの 有線LAN接続に成るそうです。 100BASE-TXならば100Mbpsを越える事はありません。 実行速度で97Mbpsもあるそうです。 無線LANの理論値54Mbps系であれば実行速度15M~30Mbpsです。 SuperAやSuperGを掛けたとしてもです。 無線LANの無線MIMO技術搭載機のモノは速度が速いです。 理論値108Mbpsのモノは40M程度だそうですが、 理論値126Mbpsのモノは60M~76Mbpsのようです。 Draft11n系のモノは理論値145Mbps程度で60M~85Mbpsのようです。 なので、100BASE-TXに遜色ない処まで迫ってきています。 正式版11n系が浸透する頃には理論値600Mbpsのモノが出ているかも知れませんね。 無線通信(無線LAN)の秘めたる性能は、NTTドコモ第4世代移動通信システムの実験で http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060223d.html 最大2.5Gbpsが得られたそうです。 アンテナの数しだいですね。(値段が高くなります。) 回線スピードテストサイトは速度がまちまちです。 しかし、それぞれの速度が正しいと言えます。 何故ならば、WebサイトのLANの構成も渋滞具合も違います。 そして、遠いwebサイトは長い光ファイバの旅と関所(中継ポイント)が 有りますからね。(経路の性能も関係するでしょう。) 無線LANの無線MIMO技術の搭載のモノは既に 100BASE-TXの性能を凌駕しているそうです。 しかし、日本ではまだ規制されているそうです。 規制が解除されれば100BASE-TXよりも速く成るのでしょうね、 しかし、無線MIMO技術搭載の無線LANアダプタがWin2000やWinXPにしか ドライバや無線ユーティリティが対応していないようですから、 無線LANクライアントに11a/11b/11g/11n系と混在すると、 速度が落ちる事も考えられますね。 無線LANクライアントを11n系で揃えれば 100BASE-TXよりも有利な環境が得られるでしょう。 そう、有線LANは1000BASE-Tで無線LANは11n系で運営する事も 未来には考えられる事でしょう。 (早く4本アンテナ搭載の11n系機が手頃な値段で出て欲しい!。)
- mayan99
- ベストアンサー率22% (72/326)
>NTTPC(WebARENA)1: 12000.284kbps(12.925Mbps) 1600.85kB/sec 上記は実行速度と思われます。 (光の伝送速度はもっと速いです) 実速度は、回線の混み具合や、接続先サイトの回線速度に左右されます。またお使いのPCの処理速度の影響もあります。 ですから12Mbps程度の速度しか出ないんです。 無線LANを使うと、無線LANの伝送速度以上は出ません。 製品にもよりますが、最大実行速度で80Mbps程度です。 通常は 光>無線LAN ですが 実行速度が12Mbps程度のようですので、無線LANを使っても 大丈夫のようです。
- FUKUMAX
- ベストアンサー率28% (29/103)
>これって光ファイバーの速度ですか? 光ファイバーでもこのくらいの速度になることはあります。 設定次第で速度アップもできます。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html >計測方法はどのようにしたらいいんでしょうか? スピードテスト などという語句で検索するとたくさん計測してくれるサイトが出てきます。 >光も局から離れるほど遅くなるんですか? 距離は関係ありません。 >無線LANにすると、直接よりは遅くなりますか? 逆に遅くなると思います。