• 締切済み

社員とコミュニケーションが取れないお局様の対応について

営業所長をしています。 50才未婚(結婚暦無し)の女子社員について困っています。 現在男20名、女子事務員3名の所帯なのですが、上記のお局様の陰湿ないじめに他2名の女子パート社員が1年もたず辞めてしまいます。(3年で5名入れ替わった) 男性社員ともまともに話をしないのですが、一種の病気に見える行動もあり、対応に苦慮しております。 1)突然叫んだりぶつぶつ独り言を言ったりする。 2)中枢の事務仕事を引き継がず、自身の価値を守る。  ※仕事はそつなくこなします。 3)営業及び上司のメール等を盗み見して不正等をすべて記録している。(辞めさせられそうになった時の裁判に備えている) 4)挨拶すらしない 先日、この対応について話していた所を聞かれてしまったようで、組合に何らか連絡したらしく、面談の要請が入りました。 近日、この本人と組合、私で面談をするのですが、何かアドバイス、注意点がありましたらご教授いただけないでしょうか? 私としては、所内を少しでも明るく、コミュニケーション出来る職場にするよう常に考えている。あなたは何が希望でどうしたいのか? と引きながら対応していくつもりなのですが、この場合に絶対言ってはいけないこと。これだけは言わなければならないこととかアドバイスいただければ助かります。この文章だけでは分かりずらいかも知れませんが、何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

会社としては彼女の処遇をどう考えているのでしょうか。 とりあえず絶対にしてはいけないと思うのは、その場で彼女の問題点を厳しく責めたてること。切れるにせよ泣くにせよほぼ間違いなく感情的になって以降の話ができなくなります。 もし彼女の能力は認めていて今後も働いて欲しいということであれば、そのことをはっきり伝えてあげた上で ・彼女が上司的な立場で新人の女の子の指導をしてくれることを会社は期待している ・仕事については全部を自分でやらずに新人に回して、それをフォロー・監督して管理的な立場で仕事をしてほしい とでも言ってみてはどうでしょうか。 メールの盗み見は自己防衛するしかないですね。 メールを開きっぱなしで席を立たないとか…不正はそもそもしないことです。 挨拶は…毎度こちらから声を掛けて習慣化していくしかないと思います。多分既にやられてるとは思うのですが。 しかし大変ですね…良し悪しとは別の問題で女性は男性とは感じ方、考え方が違うので、うかつに扱い間違えるといろんな意味で辛いんですよね。

関連するQ&A