- ベストアンサー
消費者金融(解約証明)
宜しくお願い致します。 消費者金融からお金を借り、全額返済し、 解約手続きをしたと仮定します。 その際に、解約証明をもらってください。 と、おっしゃる方がいますが、なぜですか?。 何かに悪用される可能性でもあるのでしょうか。 また、解約証明をもらっていた場合でも 破棄、または、紛失してしまった場合でも何か問題になりますか? どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全額返済しても、借入金が無くなっただけで、解約にはなりません。 解約の意思をハッキリしないと、消費者金融会社の支店などの成績のため、会員として名前や情報が残ります。 そして、定期的に借り入れお願いの電話などがきます。 また、住宅ローンなど他の借り入れの際、情報機関に契約の情報が残りますので、不利になる可能性もあります。 通常、解約をすると契約書類などが返却されますので、解約証明書は特に必要はないと思います。 もし、解約証明書をもらっても、ちゃんと解約したという証拠ですので、特に提出先などなければ、破棄や紛失しても問題がありません。
その他の回答 (2)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
完済しても「枠」が残ります。 解約すれば「枠」も消えます(開放されるようなもの)。 銀行系の住宅ローンなどでは、他社の「枠」のために「審査落ち」になる可能性があるので、解約しておく方が審査に通りやすくなります。 使わないクレジットカードなども(特に信販系)解約しておくと、あとあと有利です。
お礼
doctorelevensさん なるほど。。 枠消しですね。。 参考になりました ありがとうございました。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
解約証明はともかく「契約書」を回収してください。 僕自身5社と契約していましたが、ATMの完済記録を残すと共に契約書は全て返して貰いました(契約書が残っている限り契約自体が残りますので) 3年前ですが、今でも完済記録と契約書は残してあります。 >破棄、または、紛失してしまった場合でも何か問題になりますか? 何もなければ良いんですが、何かあったとき「貴方の証明書類が無くなる」だけじゃないでしょうか? リスク対策の問題でしょう。
お礼
hiroki0527さん リスク対策の問題が気になりますが・・・ とりあえず、保管することが無難ですね。。 ありがとうございました。
お礼
morito_55さん 良く理解できました。。 あいがとうございました。