• 締切済み

預貯金のことで…

今夜、携帯の着うたフルを7,000円ほど使用して購入しました。しかし、親から怒られてしまいました。 恥ずかしながら携帯代は親から払ってもらっている身で、職も無く親から小遣いをもらっています。しかし、今回かかった7,000円を全て自分で負担したら、「7,000円は将来のために使いなさい」と怒られました。 要するに、「小遣いは欲しいものに使ったりせず将来のために貯めろ、そんなことに使うなら小遣いはやらん」と言うのが、親の言い分です。 7,000円を引くと現在20,000円手元に残っています。これ以上は使わず、新たに買う予定は全くありません。しかし、どうしても許してくれません。 どうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#142255
noname#142255
回答No.2

自分の欲しい物でも 大人から見れば 無駄な物に見えます 扶養者である間は 欲しい物でも セーブしましょう 欲望の赴くままに行動するのは 人間のする事ではありません

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 さすがに欲望のままに行動するのはよくないことは理解しており、自分なりの上限を設けたのですが、それでもNGなのでしょうか…

  • getz
  • ベストアンサー率18% (48/266)
回答No.1

質問者さんが働いていない事情やこれまでの経緯がわかりませんので,余計なお世話と言われればそれまでですが,親御さんからもらったお小遣いなのに「自分が負担」という表現に違和感がありました。まあ,お小遣いは好きなように使うというのが本来の姿かもしれませんが。 親御さんは,着うたを無駄なものという認識なのかもしれませんね。質問者さんにとっては欲しい物(必要な物といことはないと思いますので)だったのかもしれませんが,親御さんが無駄遣いと考えたのだとするとなんとなく怒っている理由が分かるような気がします。お金を大切に使うということは質問者さんも分かっていらっしゃる思いますが,その親御さんとのギャップのせいだと思いますが,いかがでしょうか。 7000円がパケット代なのか着うた代なのかわかりませんが,パケット代だとすると,それほど多いとは思えません。今後はパケホーダイの類のものを使えば安くなりませんか?

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 auのダブル定額ライトに入っていますが、親が出してくれるのは1,050円までで、それ以上は自分で出すことになっています。 パケット代が約3,300円で、着うたフル代が約3,700円です。 ある程度めどもつき、お金には手をつけないつもりです。親も少しだけ和解してくれましたが…

関連するQ&A