- 締切済み
トプコン(7732)の見通しを恐縮ですが・・
いつもこちらのカテゴリーを見て勉強、質問させていただいています。自分の住む地域の上場企業を調べてみようと思い、その中でも興味をもったのが、トプコン、日本電産コパルでした。特にトプコンは戦前からの測定機器のメーカーで、現在は世界でもヨーロッパの会社と二分する会社、ということ、初めて知り大変驚きました。株価を調べてみるとこの3年で五倍になっていて、投資信託等でも中小型株の優良企業として評価されているようで、7月に一時的に下がったとき2160円で200株買いました。 現在、7月の決算発表後、相場全体はは戻しているものの、トプコンは1600円~1700円の値動きが続いています。今年中に2000円台に戻ってくれるのを期待して持ち続けようと考えています。 個別の株について意見をうかがうというのは気が引けますが、自己責任だと考えておりますので、よろしかったら考えを聞かせていただけますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomomonkey
- ベストアンサー率12% (58/483)
7732トプコンは、悪材料が出ない限り、悪くはないのでは? 2000円の大台を回復できるかどうかが、ポイントになるかもしれません。
- ewyr-05
- ベストアンサー率23% (49/213)
中華鍋のホムペから直行! おい。^_^; 日本電産コパルの場合、販売先、納品先が大きな問題。 かつて消滅したアルプス。 この経営方法を教訓に、 主力商品の開発、多分野化、自社技術の向上。 と、自社の改革はある程度良い。 金型のたぐいは頓挫。中国との熾烈な争いは激化する。 どう考えても、 製造メーカーへの部品納品が主収入源になり、 その業種の動向の余波をまともに受ける。 トプコンは収益減の予定なのですが、 どちらかと言えば、 来年はこっちのほーががいーな。^^
補足
昨日1日返答できなく、遅くなり申し訳ありません。中華鍋のホームページから直行、て、そんなの見てたんですか?(笑)親しかった友人の最後の言葉は、中国人、でした、それを思い出しちゃいました。もしかして同じ地域在住ですか? コパルについての詳しい説明ありがとうございます。ホームページで確認します。初心者ながら、どうもトプコンは気になります。
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
急落して現在の価格にあるのは、外国人投資家の投資判断でしょう。 4月以降の調整の中で中型成長株も軒並みかなりの下落をしており それに沿った正常な下落だと思います。 下落に、分割の整理売りが重なり(機関では調整します)現在かなり 弱い状態ですが、結構戻りもあり、ひどいという状態ではありません。 日本市場の大調整のなかで、ここだけあげるのは難しいので、しばらくは現状のままかと。 典型的な暴落後の小波動を繰り返しているので、ここから小さい利益をえるのは容易です。小波をとるだけなら、よい子の銘柄になるでしょう。
補足
返答遅くなり申し訳ございません。一度売却してとも考えるのですが、スイングトレードなんて出来るかどうか・・。決算次第の気もします。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
会社の予定しいる進捗は当初予定より 1/4決算を見る限りは達成してません 通期予定 90.68円 注意2分割 前期 148.69円 ですので倍率は90.68×2÷148.69=1.22倍 1/4 17,86円 前期 33.32円 達成率は 17.86×2÷33.32÷1.22=0.876 せめで1ならば・・・・ 中間進捗率 1/4 1653 中間予定 3600 ですので45.9%進捗率 となり やや後半に売り下が多いとしても 通期の8400の達成は微妙ですね 1/4から見る限りは 上方修正は期待できないですね 予定を達成できない可能性もありますね 予定で行くとPERが18.3倍となり 下ぶれする可能性を否定できないので・・・ 微妙ですね・・・ 現状は割高割安ともどちらともいえない 見る限り中立ですね ・良い銘柄あれば乗り換える ・中間決算の進捗を見てから処分を考える 持続 処分の方針を決める 上方修正は期待できないので ・換金する の3パターンですね 判断は自己責任で・・・・・
補足
詳しい計算をしていただきありがとうございました。多くの投資家の方はご自身でこのような計算をして一株価値を計算して考えられているのですね。色々な株指南でも計算方法を見せていますが、なかなか実践していませんでした。 ただ、こちらの会社の場合、今までは株の価値に成長期待のプレミアムが付いていたように勝手に想像していたのですが、株価下落以降それがなくなってしまったようにnrb様の回答から思ったのですが、以前はプレミア価格だったのでしょうか? 乗り換えか継続かを、決算を見て(証券会社のレポートも見て)検討しようかと思います。
補足
返答遅くなり申し訳ございません。少しいい材料が出れば上げてくると・・。何とか早く2000円台回復してほしいです。