- ベストアンサー
親がアパートに乱入するかも…
いつもお世話になっております。 私は現在アパートで一人暮らしをしている30代前半の男性です。 私は去年の夏から親元を離れて一人暮らしをしております。その理由は、未だに子ども扱いする両親と離れたかったからである事と、30代に入ったので自立したかったからです。 先日、服装や車の中が汚いのを運悪く父親に見られてしまいました。根本的に言えば普段きれいにしていなかった私が悪いのですが、これを機会に「今後は綺麗にする」と言っても、「お前(私)の家に行って綺麗かどうか見る。お母さんにでも行って部屋を見せてもらうぞ」と言って、信用してくれません。 そこで質問なのですが、 (1)親が来たら私のアパートに入れるべきでしょうか。(うちの親は、プライベートのことをしつこく聞いたり、自分の預金通帳などを見て何に使ったかなどを聞いてきます。心配なのは分かりますが、過保護なので非常に腹が立ちます) (2)アパートの管理者は、自分が住んでいるアパートの鍵を親に貸すケースはあるのでしょうか。 (ちなみに、私が住んでいるアパートはレオパレス21です) (3)あまりしつこい場合は、法的手段として何か対処できる事はあるのでしょうか。(出来ればあまりこのようなことはしたくありませんが…(-_-;)) 私としては、自主性を尊重できる親になってほしいと、いつも願うばかりです。 以上、御回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kikirara2001
- ベストアンサー率17% (25/141)
回答No.5
- fuwafuwa_usagi
- ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.4
- stamkm
- ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.3
- meipi
- ベストアンサー率31% (57/180)
回答No.2