• ベストアンサー

自立って?

私は、最近急に、一人暮しがしたい!と思っています。 というのは、失恋したことや、会社を辞めることが 決まったので、再出発の為に、一人暮しをしたいのです。 今までは、親元が一番楽でいいやって思ってたんですが なぜだか、今回は急に一人になりたいと思ってます。 親の事が嫌とかそういうんじゃないんですが、今ならひとりで暮らせるような気がしてならないんです。 これって自立ってことなんでしょうか? こんなに簡単なきっかけで、自立したいなんて、私は世の中を分かってないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.4

今の状況自体は自立ではないと思いますが、自立への第一歩ではあると思いますよ。一人暮らしをしたって、結局食事洗濯親がかり、挙げ句の果てには金も借りるなんて、ただ無駄遣いしてる奴もいますからねー(笑)。一人暮らし=自立という定義ではないと思います。 それはともあれ、親が嫌いであるとかネガティブなことが原因であれば、我が儘といえるかも知れませんが、今のあなたのお話を読む限り、多分機が熟したのだろうな、と思いました。ときどき、あ、なんかいまならできそう、都、脈絡無く思えることと言うものはあるもので、しかもそういうときの直感は大抵正しい(経験談)。 必要に迫られているわけでもなく、何かからにげているわけでもなく、自発的に独立したいと思えるなんて、理想的だと思います。ご両親がどのように思われているのかは伺えませんが、喜んでくれるのではないでしょうか。心配して止めることはあるかも知れませんが、そこはあなたがきちんと話をして、信頼してもらえれば問題ないと思います。 大変なこともありますが、きっとあなたが素敵な人になれるチャンスだと思います。がんばってくださいね。

ARENN
質問者

お礼

>そういうときの直感は大抵正しい(経験談)・・・そうですよね!今なら出来そうって思うんです。きっとさみしくないし、自炊も出来る。ただ金銭面が・・。なので、仕事を決めてから、実行に移したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

自立は、小鳥に例えると「巣立ち」かもしれません。今まで、親がエサを運んでくれていたのに今度から自分でエサをみつけなくてはなりません。 小鳥ならそうですが、人が1人で生活するためには、借家するには家賃がかかります。その家賃も自分で稼がなくてはなりません。食事も自炊になります。体のことも自分で責任を負わなくてはなりません。そして「外には7人の敵?」がいます。これに立ち向かわなければなりません。 今あなたはそれを考えているわけですから、親も賛成してくれるでしよう。

ARENN
質問者

お礼

自分で責任とるって、大変ですよね。でも、あえてそうしたいんです。もういい訳したくないんです。自分の好きなように生きたいんです。 >親も賛成してくれるでしよう・・・だといいんですが・・・。 アドバイスありがとうございました。

  • everyone
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.2

お話をきいていると、恐らく以前から自立というか一人暮らしをしたいと何となく思ったりしてきたのだと思います。コレはいずれ親元を離れ暮らすであろう、無意識に自分の中に築かれてきたものですし、それが今回きっかけになっただけの事ではないでしょうか。誰もが思う自然の考えだと思います。 一つ感じたのが、きっかけよりも明確な(明確でなくても)目的とかがあれば良いですよね。願望でも構わないと思いますが、確かに願望だとわがままともいえることもあり得ますし(笑) 自立したい、のように格好いい理由を考えるより、一人暮らししたい、家を出て暮らしたい、のような純粋な考えでも良いと思います。

ARENN
質問者

お礼

目的・・・。うーんと。環境を変えたいってことですかね?これは目的じゃないか・・・。また考えてみます。アドバイスありがとうございました。

noname#1001
noname#1001
回答No.1

失恋や退職にあたって、同情やいたわりやアドバイスなどが煩わしい、という気分もあるのではないでしょうか。自分の気持ちの整理は自分でつける、これからの事も自分で考える、という気持ちです。 気分的には一人暮らしが可能なタイミングかもしれません。 しかしながら、現実問題、職を失って定期的な収入が断たれた人が親の援助や保証なしで部屋を借りる事ができるでしょうか。一人暮らしが可能になったとして、それはあなたの実力で勝ち取った事でしょうか。当面のお金がある、というだけでは不十分でしょう。 自立、というのは、思いのほか大変なものです。 まあ、でも精神的自立、というのはあると思いますし、小さな事がキッカケになる事も多いと思います。親を遠ざけるということではなく、親から離れて自分の力で立ってみたいと思うのは良い事だと思います。 注意するべきなのは、このような気持ちになった時には自己中心的な考え方に陥りやすい、という事です。自分の気持ちにばかり目がいって、周囲の気持ちが見えなくなる、という状態になりがちです。自分の意志を貫く事はまわりの気持ちや意見を無視する事にもなり得ます。 周囲への配慮ができていない「自立」は、第三者には「わがまま」に映ります。 実際に部屋を借りようとしてみれば、客観的な自立の要件というのもわかってくると思います。自分の現状と照らし合わせてみて、足りないものがあればその分だけ「世間を甘く見ている」あるいは「甘えている」ということになるでしょう。

ARENN
質問者

お礼

まずは、仕事を探して、それからの話ですね。 やっぱり、先立つ物が無ければ・・・。 なんとかなるや勢いでっと思ってたので、そこが甘いんですよね。(笑)アドバイスありがとうございました。