• 締切済み

あぐら牧場に1000万円投資するか迷っています。

郵便局で1000万円満期になり先日入金がありました。自営業であり年金が不足しているので65歳から年金の不足分にしたいのですが、65歳までに12年間あり、目減りしないで65歳から年金として遣いたいと思っています。あぐら牧場に夫婦で500万円全額投資を検討しています。アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • kanzen
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.20

一度御自分で行って確認してみればわかると思いますが本社が那須にあるあぐら牧場は安心だと思います。かなり理念がしっかりしており長年の実績もあるので問題なく投資できると思います。実際に今まで一度もトラブルはありません。あぐらと似た様な所もあるらしいのできちんと確認してから行うべきだとおもいます。

  • UK2006
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.19

体験談です。(以下は安愚楽の話ではないです) 以前に××牧場の和牛オーナーになったことがあります。 最初の契約では元本と利息がきっちり返ってきました(超うまい牛肉 とともに)。 2回目は延滞につぐ延滞で、結局最後は簡易裁判所に行って調停申し立て手続きをしました。とても面倒でしたが、なんとか取り戻しました。 親戚は△△牧場で300万円を失いました。 安愚楽共済牧場も別に悪い会社とは思いません。 投資する対象、会社をよくお調べになることをお勧めします。

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.18

あぐら牧場のために、1,000万円寄付しましよう。宝くじや競馬をやって、全部、すってしまい、すってんてんになったと思えば良いだけです。牧場経営で、そんなボロモウケできるなら、有名企業が、ちゃっかり投資してますよ。 いまから、中国で、マンションでも買ったらどうでしょうか?中国のマンションは、東京で買うより、高い値が付いてます。 中国の不動産屋さん、今、オリンピック前に、だれかに、婆を引かせなければ、自分が倒産するって、必死でしたっけ。。 いいですね。ギャンブルで、遊べるお金が、1,000万円もあるなんて。。。うらやましい。。。 ちなみに、牧場会計でなく、投資会計って、公開しないでしょ。公開できる訳がないです。松坂牛だって、こんな利益出ませんから。。

  • kikko35
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

安愚楽共済牧場の疑問点 1、普通1頭50~60万円でいいメス子牛が買えるのに何故300~500万円での募集なんですか? 2、実際価格の6~10倍の値段で募集しているから、実質オーナー牛は92,023頭の6倍以上いないとつじつまが合いません。よって自社所有牛はマイナス何十万頭になる計算になります。 3、牛の肥育期間は10ヶ月前後の子牛を買って20~24ヶ月かかります。第26期の牛の売り上げをみると、648億9千万円ほどで1頭100万円平均(あの成績ではならないけど)で売ったとして,64890頭売ったことになります。18年3月末頭数の53%売ったことになり、繁殖1貫経営のはずなのにこれでは繁殖牛はいないことになります。1貫経営なら種付けして10ヶ月で生まれ、その後約30ヶ月飼育しなければ出荷出来ません。 4、地震に強いはうそ、もし、関東大震災がきたら枝肉相場は下落し、大損します。オーナーの皆さんがすぐお金を必要としてもおおじられない。牛がいても金にならない。   以上です。破綻していると思いませんか?

  • kikko35
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

私は和牛肥育30年の経験者です。安愚楽共済牧場に投資するのはとても危険です。畜産経営は成績が良くないとどんどん負債が増えていきます。毎日東京食肉市場に50~60頭上場されているけど、成績が悪い安愚楽の牛は逆ブランド品です。いい牧場からいい成績の牛もあるが平均すると普通の経営ではとっくに倒産するような成績です。うそだと思うなら安愚楽に内緒で市場会社に頼んで1週間市場で見学して成績をつけてみればいいです。我々の業界で安愚楽に関していいうわさは聞こえてきません。四国に本社がある餌会社、オールインワン社の営業担当の加藤が3年前に来た時「あんなに子牛が事故で死んでいるところへ怖くて餌は売れない」、岩手県の鎌田畜産は以前役員をしていたけど子牛が4割死んでいることやオーナーにうその決算報告、餌の支払いが半年から1年に延びたことで危なくて役員はやっていられないと辞任を申し出たけどなかなかやめさせてもらえず弁護士をたててやっと辞めたそうです。繁殖牛1頭300万円~500万円なんてどこにもありえないはなしです。繁殖肥育1貫経営だから安全だといいながら、全国の肥育農家を苦しめるほど全国の子牛市場で高い値段で買って市場相場を押し上げています。繁殖経営は肥育経営の何倍も難しいです。1貫経営をすればいいことは皆わかっているけど難しいから躊躇しているんです。決算書を持って中央畜産会に見てもらったらいかがですか?ともかく辞めたほうが無難です。

回答No.15

以前、配当が5%くらいだったころ200万円を5年間投資していました。「和牛商法」騒動のときもきちんと配当を受けました。また牛肉などもついてきたのでそれなりによかったと考えています。現在はその他に投資金額を置いているので、やっていません。 以上事実のみです。

noname#32781
noname#32781
回答No.14

安全なんて無いですよ

  • sora_sio
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.13

牛は生き物ですので、必ずしもこちらの思惑通り子牛が生まれて高値で売れて...というわけにはいかないこともあるかと思います。 自営業とのことですので、65歳まで働き続けることも可能だと思いますので、やたらハイリターンな投資をする必要はないでしょう。 個人向け国債(10年)なら、半年ごとに金利は変わりますが、普通預金よりも高い金利を受け取ることができます。また、銀行や証券会社で販売している毎月分配型の投資信託でも比較的好成績を挙げているものがあります(信託報酬や買い付け手数料、運用成績についてはちゃんとチェックしてみてください)。 あとは、変額年金保険を利用する方法があります。最近では10年程度運用しても運用成績に関わらず元本は保証、しかも一生涯年金を受け取り続けることができる商品もあります。 いずれにせよ、まず気を付けていただきたいのは「どの金融商品を選んでも何らかのリスクはある」ので、分散投資を心がけて頑張ってください。

  • novtaro
  • ベストアンサー率29% (39/134)
回答No.12

 「和牛商法」はご存じですよね?数年前に多くの被害者を出し、未だに解決できていないケースも多いそうです。  あぐら牧場が制度的に和牛商法とどのように違うかは分かりませんが、和牛の購入費用を払い、運用益をもらうということですよね?和牛がそんなにもうかるとはとても思えませんが。  というか、優良企業だったら、低金利で金を借りられるはずだから、高配当で出資を募るということは、それだけリスクがあるということです。

noname#34393
noname#34393
回答No.11

安愚楽牧場は信頼できると考えていますが元本保証ではありません。 例えば、安愚楽牧場が倒産した時は元本が戻らなくなるリスクがあります。 その他にも中途解約の場合も違約金を支払う必要があります。 又、提示されている利回りも厳密には保証されている訳ではありません。 これは子牛売却予定利益の70%を下回った場合は、分配金相当額を減額される場合もあります。 しかし、安愚楽牧場には利点もあります。 例えば本社が那須塩原にある他、牧場も全国に分散されているので、巨大地震や気象災害のリスクを分散できる利点はあります。 その他に、信用リスクを負う分は利回りとして上乗せされている点(銀行預金に比べて利回りが高いのは、より高い信用リスクを取っている為)です。 それから、年金分が不足しているのならば国民年金基金に加入して税法上の優遇処置を享受しながら自分の確実な年金を作っていく事が可能です。 国民年金基金は公的年金なので、税法上の優遇が手厚いのが利点です。 更に、もらえる年金を確定できるので、必要な年金額を簡単に計算できる所も魅力です。 それから、12年の運用期間があれば株式投資も可能です。 例えば、自分で配当利回りの高くて倒産リスクの低い株式に投資をすれば、配当利回り2%程度であれば十分可能です。 株式は長期的には大きな株価変動リスクと引き換えに大きなリターンを得られる資産クラスなので、長期の運用では一番リターンが大きくなります。 これを知っていれば銀行預金が馬鹿らしくなるぐらいの配当を手に入れる事が可能です。 但し、安愚楽牧場の説明でもしましたが、地震リスク、気象リスク、少子化リスクの影響があるので、何でも良い訳ではありません(銘柄選びが重要です)。 銘柄選びに自信が無ければ株式投資信託を利用します。 郵便局の野村世界6資産投信(成長型)のようにコストの安いインデックス運用で株式の比率を高める事でも長期的にはリターンを取りやすくなります。 投資信託の場合は信託報酬が安くて株式の比率が高いほど長期的な期待リターンは高くなります。 年金受け取りまで12年もありますから、自分でやりたい事を研究して見る事をお勧めします。

関連するQ&A