- ベストアンサー
ニューウェイズは、アップの方がダウンより得する仕組みではない?
お世話になります。 ニューウェイズにのめり込んでいる知人がいるので興味が沸き、NWの仕組みについて質問します。 NWの仕組みで、「アップの人がダウンの人より得する仕組みではない」という説明をネットなどでよく見かけました。 あるディストリビューターAさんを通じてBさんが会員になり、その人がまたCさんを勧誘し、その人がまたDさんを……と広がっていくと理解しています。 そして、元のDTのAさんは、B、C、Dさん(ダウン)が商品を購入すればしただけ、ポイントとしてお金が得られると理解しています。 とすると、やはり、アップの人の方が得する仕組みなのではないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 「アップの人がダウンの人より得する仕組みではない」というのは、ネズミ講のようにどんなにダウンが頑張ってもアップのことを超えることができない仕組みではないということです。 一例をあげると、 ネズミ講の場合だと、Aさんからネットワークが始まり、B、C、D・・・Zまで繋がった場合に、AさんのポイントはB~Zであるのに対して、BさんのポイントはC~Zであり、BさんがAさんを超えることは永遠にできません。 それに対して、NWの仕組みだとAさんからネットワークが始まり、A、B、C、D、E、F、G、H・・・と繋がったときにAさんのポイントはB~FでBさんのポイントはC~Gとなるため、Gの大きさ次第ではBさんがAさんの収入を超えることが可能と言うことです。 また、だいたいのNWの仕組みでは、こういう場合は自分の直下のラインの数に応じて、ポイントになる深さが変わってきます。 Aさんの場合でいうと、Bの数が1人とか2人だけだとBの分しかポイントにならないけど、Bの数が10人いれば、Fの分までポイントになるという感じです。 ですから、Bの数が1人しかいくてBからしかポイントをとれないAさんよりもCを10人作ってGの分までポイントをとれるようになったBさんの方が収入が大きくなります。 これは一例でこれ以外にもいろいろな仕組みがありますが、ダウンよりもアップの方が必ず特をするような仕組みにはなっていることはありません。もしも、必ずアップの方が特をする仕組みになっているとしたら、それはネズミ講や違法なネットワークビジネスである可能性が高いので要注意です。
その他の回答 (2)
- near_ogi
- ベストアンサー率20% (52/252)
すいません、自分が説明するときにネットワークビジネスの一般論として、>Bの数が1人とか2人だけだとBの分しかポイントにならないけど~<と書いてしまいました。 ニューウェイズの仕組みで話をすると(といってもニューウェイズをやっていたわけではないのでききかじりですが)、マルチプレックスとアフィニティの二つのボーナスプランがあって、マルチプレックスは人数に関係なく6段階下(12人を超えると7段階まで)までとれるようになっていて、アフィニティは1~3人の時は3段階までで、最大で5段階下までとれるようになるみたいですね。 マルチプレックスの場合は、自分の直接のダウンの数が多いほど、もらえる%が上がっていく仕組みです。 あまりいい説明ではなくて申し訳なかったです。興味があるなら、一度、ボーナス計算してみるといいですよ。 アップだから必ず儲かるという仕組みではありませんけども、>人間の数が有限であるかぎり、時間的に早く始めて、早くアップになったほうが、より儲かる<というのは確かにあると思います。 まあ、最終的にものを言うのは自分の努力と言うことですけどね。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
アップラインの人が得をしないのであれば、新たなダウンラインを勧誘するより一般の消費者に販売した方が得です。 ひとつの商品をダウンラインの人が定価で販売した場合、アップラインの人が受け取る報酬よりダウンラインの人が受け取る報酬のほうが多いことを言っているのだと思いますが、アップラインの人は労働しなくても利益があるのだから得ですよね? アップラインの人とダウンラインの人が同じ数を一定期間に販売した場合、どちらの利益が大きいのかを考えれば答えは出ます。
お礼
ありがとうございます。やはりアップの人が得する仕組みですよね。そう思えてなりません。 結局、人間の数が有限であるかぎり、時間的に早く始めて、早くアップになったほうが、より儲かるように思えるのですが…。
お礼
ありがとうございます。ちょっと分からないのが、 >Aさんの場合でいうと、Bの数が1人とか2人だけだとBの分しかポイントにならないけど、Bの数が10人いれば、Fの分までポイントになるという感じです。< ここなんですが、この上の方では、 >AさんのポイントはB~FでBさんのポイントはC~Gとなる< と書かれています。AさんにとってのBさんの人数、BさんにとってCさんの人数に関係なく、AさんはB~F、BさんはC~Gのポイントが取れるのではないでしょうか?