• ベストアンサー

なくなる名字-世の中は鈴木さん、田中さんだらけにならないのか?

結婚して相手方の籍に入ると名字が変わりますよね。 例えば、「上運天」「熊埜御堂」など特殊な名字の家の一人娘が結婚した場合、親戚がいなければ、その名字を受け継ぐ人間がいなくなりますよね。 新たな名字が誕生することはまずあり得ないわけで、その一方、マイナーな名字は絶滅する可能性があるわけすから、長い年月が経つと鈴木さんとか田中さんなどのメジャーな名字にすべて変わってしまわないのでしょうか。 直感のお答え、数値シミュレーションを駆使したお答え、どちらもお待ちしています。どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.2

結婚で相手の姓を名乗る場合、特殊な名字とメジャーな名字のどちらの名字を名乗るかは、 名字によって確立に特に差が生まれないはずなので、結局はプラスマイナスゼロになると思います。  質問者さんの例で言えば、逆に鈴木さんの娘さんが上運天さんの名字を受け継ぐ場合も、 同じ確立でありますもんね。  もし特殊な名字の一家が、「結婚した際に相手の名字を名乗ることは許さない」とか 「うちは子供は一人だけ」「男の子は養子に出さない」とかいう家訓だったりしたら、 多少増減に差は生まれるかも。

kdi19
質問者

お礼

仰有るとおり、「逆に鈴木さんの娘さんが上運天さんの名字を受け継ぐ場合も同じ確率」ですし、特殊姓の家はこだわりが強そうですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#25898
noname#25898
回答No.3

レアな苗字、名家を自認する苗字の人は、家名を守ることにやっきになります。 一人娘なら、婿養子をとろうと努力しますし、万一一人娘が相手の苗字になっても、生まれた子供のうちの一人を養子に迎えれば、一時的に、問題は解決します。 あとは、繁殖力の問題です。 私の高校の国語の先生は、著名な「苗字と家紋」の研究家でした。 レアな苗字は、一定数を保ち続けると考えます。

kdi19
質問者

お礼

仰有るとおり、特殊姓の家は家名を守る意識が強そうですね。「苗字」の研究家の先生に、これまでに絶滅した「苗字」がないか聞いてみたいです。 回答ありがとうございました。

  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.1

同姓同士が結婚する可能性が低いので結局同じ事でしょう。 左右されるとしたら極端に男の子ばかりが生まれるとか特殊な条件が必要だと思います。

kdi19
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A